今年最後の写真は、愛用の湯たんぽ。 なんか金属製のダンゴムシみたい。し かしもうこれがないと冬は寝れない体 になってしまった。大好きだー! | ![]() |
![]() |
午前中から超混みの某フードコートで 昼飯。回りはファミリーばっかの中で 焼きそばビール餃子という定番に舌鼓 を打つめぐみくん。可愛いよ☆笑。 |
今年の春に買って以来見かけなかった ストーンズビターを成城石井で発見し たので即買い。香りもいいしうまいの だ。また入荷してくんねえかな。 | ![]() |
![]() |
智美とプチデート。旧芝離宮恩賜庭園 でまったりしてから汐留まで散歩しつ つ飯食って、千葉まで移動して呑んで 酔っぱ。編んだ後髪可愛いかったよ☆ また遊ぼな〜♪ |
某コンサートのリハ風景。写真で切れ てる左側にはホーンセクションがいて 俺らの後ろには3段の山台も付く。楽 器の音色調整やハウリング防止のため の立ち位置決めが大変だった。 | ![]() |
![]() |
長い一日リハが終わって軽く呑んだ後 ホテルへ。案外いい部屋で快適。しか し妙に疲れたと思ったら11〜21時 の間の8割くらいを楽器しょって立ち っぱなし。そりゃ疲れるわ。 |
終了後の機材積み込み。今回の持ち込 みは10×4キャビ、12インチアン プ、コントラバス、エレベ、ヘッドア ンプ、その他。車の中フルに使ってる からバックミラー全く見えん。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオのクリスマス会に途 中参加。2時間遅れだったけど暖かく 迎えてくれてありがと☆左からフルー トのあかねちゃん、さおりん、ピアノ の太田さん。来年もよろしく♪ |
乃木坂陸橋から見る六本木ヒルズの森 タワー。バタバタしてる時にこそ気に 入った風景を切り撮らなきゃって思っ て一枚。静けさが気持ち良かった。 | ![]() |
![]() |
友達のディレクター梅田さんからまた もやウクレレ貸してもらった。写真は 楽器で見事に目線を隠す梅田さん笑。 来年もまた仕事しましょう呑みましょ う。佐々木さんもね。 |
海老チリ作ってみた。写真はすりおろ したニンニクとショウガ、豆板醤とケ チャップを香りが出るまで炒める図。 この後塩&砂糖&酒&中華スープとみ じん切りしたネギを加える。 | ![]() |
![]() |
完成図。今回は陳健一さんのレシピ本 を自分なりにアレンジして作ってみた けど、海老の下処理をしっかりしたか らか上手に出来た。うまかった〜。 |
某コンサートの仕込み風景。いつも思 うけど、音響や照明やいろんなスタッ フが頑張ってて、おかげで俺も演奏と いう仕事に集中できる。感謝です。 | ![]() |
![]() |
無事終了&いい演奏が出来て嬉しくて ピース。ステージの上は強い照明で猛 烈に暑かったけど、機材ハケて外に出 たら猛烈に寒くてびっくり。 |
朝暖かかったんで薄着で出たら深夜は めっちゃ寒くて、帰り体が冷え切って しまったので海老と舞茸の卵とじスー プを作ってみた。温まる〜。 | ![]() |
![]() |
仕事終わりのきみこと待ち合わせて、 彼女の骨折の快気祝い呑み。治って良 かったなあ。ほら、耳出すのもかわい いじゃん☆また呑もな〜♪ |
サーモン刺身の炙り食べたい!って思 って深夜営業スーパーで買い物。焼い てる間ビール飲みながら大根おろして たら、完全に火が通ってただの焼き鮭 になってしまった。む〜泣。 | ![]() |
![]() |
まだ使ってる人が少ないからか「マー クベースでアコベはどうなの?」って 質問をよく受けるけど、個人的な意見 としては相性いいと思う。今日も使っ たけどゴキゲンだった。 |
思いっきりカメラ目線のべびおさん。 飯食った直後で気分がいいのか、やた らと甘えてくるんで撫でまくり。てか 目離した隙にカメラかじられた。 | ![]() |
![]() |
AM10時過ぎの首都高芝公園辺り。 渋滞で全然動かないんで窓から東京タ ワー撮ってみた。青空にオレンジと白 が映える。せっかくいい天気なのにス タジオに籠もるのは残念。。。 |
鹿嶋千鶴セッション。初顔合わせのメ ンバーだったけどみんな素晴らしい演 奏で楽しかったし、お客さんにも喜ん でもらえてすごく嬉しい。 | ![]() |
![]() |
わ〜い♪みどりさんと一緒♪マルディ グラには今年もお世話になりました。 次郎さんみどりさん、エミちゃんあや ちゃん、来年もまたよろしくです〜。 |
ここんとこ疲れが抜けねーなって思っ てたんで、帰りに深夜営業スーパーで 買い物して韮とニンニクの芽と牛肉で 焼きそば作った。元気出そうだけど、 深夜2時過ぎだと罪悪感も。。。 | ![]() |
![]() |
美香と久々にちょい呑み。普段メール してるから距離を感じないけど、実は 会うのは4ヶ月ぶり。たくさん話せて 楽しかったよ。また呑もな〜♪ |
借りてるウクレレがめっちゃいいんだ けど、でも俺の私物のコアロハもかな りいいのだ。映像は病気で休んでる生 徒に送るビデオから抜粋。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
レッスン終わって帰り際「1杯くらい どーすか」メールが来て、ひろこと終 電までちょい呑み。わはは面白いぞ! 言わなかったけど実は店員さんも笑っ てたぞ!また呑もな〜♪ |
こないだの貴象セッションの時にお客 さんが撮ってくれた写真を送ってもら った。お〜演奏の密度がいい感じに切 り取られてていい写真だなあ。 | ![]() |
![]() |
どうしても紅葉を見たくて、仕事前に 小石川後楽園へ行ってきた。晴天だっ たけど紅葉はもう終わりかけ。でも都 内とは思えない自然のおかげで思いき りリラックスできた。 |
去年と同じく午前中から付き合ってく れたまりえ。休日なのに早起きさせち ゃってごめんな。散歩しながらいろん な話してお昼も一緒に食べて、すんご く楽しかった☆また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
借りてるウクレレをケンミュージック に持ってって自慢。これボディの木は マンゴーなんだって。可愛いぞ。でも 手の小さい俺にはネック大きすぎ。 演奏映像 |
AM1時半の目黒駅付近。あまりに眠 いんで首都高に乗る前に仮眠しよっか なと思ったけど、止まったとこが偶然 ファミレスの前で明るすぎて目が覚め ちゃって、とっとと帰った笑。 | ![]() |
![]() |
貴象セッション。キーボードの広重さ んとは初めてだったけど、いいアンサ ンブルが出来て嬉しい。雨だったんで 機材の搬入搬出が大変だった。 |
AM11時半の浜崎橋。止まっちゃっ て全然動かないんで焦った。原因は芝 公園辺りでの事故だった。早めに出て たから遅刻はしなかったけど。 | ![]() |
![]() |
小野研二さんのセッション。爆音ジャ ズだった笑。3週間ぶりにプレベ使っ たらネックが超反ってて超弾きにくく て、腕と手首と背中が筋肉痛。。。 演奏映像 |
友達の梅田さん私物のウクレレを借り た。いやこれ凄くいいわ。つかお互い 忙しくて、渋谷宮益坂交差点で会って 楽器交換して即解散。そのうちゆっく り呑みましょう〜。 | ![]() |
![]() |
簡易ベッド。こういうパイプ椅子は骨 にあたってなかなか難しいんだけど、 うまいこと寝るコツを知っているので 問題なし。今回も短時間で即爆睡。 |
スタジオJIVEで、今回は自前のプ リアンプも使ってレコーディング。ま たもや難曲ばっかで余裕なかったけど いい録音が出来たと思う。みなさん長 時間お疲れさまでした〜。 | ![]() |
![]() |
レコーディング無事終了の記念写真。 左から向谷氏、矢堀氏、平川氏、俺。 向谷実&メロディーズは来年ツアーも 実現しそうで楽しみ楽しみ〜。 |
明治のストロベリーチョコが大好きな んで買ってみたストロベリーアイス。 なんだアイスミルクじゃーん!って思 ったけど、なかなかうまかった。 | ![]() |
![]() |
大宮の鉄道博物館で向谷実&メロディ ーズのライブ。JR&JWaveの共 同主催で、思ってたより大掛かりなイ ベントでびっくり。約170人のお客 さんと一緒に盛り上がった。 |
今回の機材と楽器。こないだ買ったヘ ッドアンプは2ch使えて楽器の持ち 替えもバッチリ。ただこれだけの機材 を、疲れた体で夜帰ってから家に運び 入れるのが超辛かった。。。 | ![]() |
![]() |
山村家にて久々に黄金トリオの会。今 回もたくさん呑んでたくさん食べて幸 せ。まゆみさんいつも超美味しい料理 をありがとう!写真は食後まったりす るマキト氏&ヤボリ氏(笑) マキト氏うどん映像 |
ローソンのからあげクンのファンなの で、こないだ発売された新製品をライ ブ前に早速チェック。む〜ボンゴレか って言われると微妙だがうまい。 | ![]() |
![]() |
久々の後藤貴徳セッション。ちょっと 曲に慣れてきたとは言え難曲ばっかで 気が抜けん。つかエンディングとかた くさん間違えた。すまん。でも楽しか ったなあ。次回も楽しみ。 |
寒い夜だったし、鍋食べたって友達か らのメールの影響もあって仕事帰りに 深夜営業スーパーで買い物して牡蠣の みぞれ鍋を作ってみた。温まるわ〜。 うまかった。満足。 | ![]() |
![]() |
AM11時半頃のレインボーブリッジ の首都高上。五十日だから渋滞するだ ろうと思って早めに出かけて大正解。 珍しく橋の手前から混んでた。おかげ で資料音源をゆっくり聴けた。 |
ぐーぐー寝るべびおくん。おまえ見て るとこっちまで平和な気分になるよ。 この後頭なでててたらピーピーいびき かき始めた。寝ろ寝ろ〜♪ | ![]() |
![]() |
2週間ぶりの休日。360度海っての が見てみたくて、めぐみくんと東京ア クアラインの海ほたるPAに行ってみ た。写真は川崎側から見た千葉方面。 海に向かう道路が不思議な風景。 |
回りは海なんだから気を付けろってあ れほど言ったのに、ふと気が付くとう っかり魚に喰われてるめぐみくん。全 くしょうがねえなあ。 | ![]() |
![]() |
簡易ベッド。リュックが枕で革ジャン が布団。30分でもレッスン空き時間 があったら窓からの死角にイス並べて 携帯アラームかけて即寝る。欠点は起 きた時に体が超痛いこと。 |
SweetFacesのライブ。今回 も超満員とお客さんと盛り上がった。 こないだ買ったストラップを試してみ たけど、短かすぎて指が変てこな角度 になって参った。む〜。 | ![]() |
![]() |
ビッグバンドリハの休憩中。みんな飯 食いに出た(俺は協調性ないので個人 行動。笑)時の一枚。ここに無造作に 落ちてる管楽器って、どれもすんごく 高価なのばっかなんだろなあ。 |
某大物ミュージシャンのリハで、こな いだ手に入れたイタリア製のヘッドア ンプを試してみた。この小ささでかな りの音質&音圧。何よりフィルターが 素晴らしい。やるなイタリア人。 | ![]() |
![]() |
真由美と夕方からゆっくり呑み。2ヶ 月に一回くらいは必ず付き合ってくれ るビール仲間。ありがとな☆今回は珍 しくオトナ〜な話をしながらたくさん 笑った。また呑もな〜♪ |
Blusionのライブ。ステージか ら客席を撮ってみた図。寝不足ふにゃ ふにゃ状態だったけどいい演奏が出来 て楽しかった。満員の客席とステージ が一体になったいいライブだった。 | ![]() |
![]() |
ヤマハのイベントのお手伝い。午前と 午後でバイオリンが200人も集結し てすごい迫力。バッハのカノンをやる 時に集団に紛れて弓で弾いちゃったけ ど、我ながら弓は下手すぎる泣。 |
田村さおりトリオ。今回もゲストあり ウクレレ&オカリナありと盛りだくさ んで楽しかった。さおりんが吹いてる のは洗面台の下の水道管ではなくバス フルート。カッコいいね。 | ![]() |
![]() |
イシバシ楽器さんのご厚意で、ベース アンプ試奏のためスピーカーとエレベ 2本とコントラバスを持ち込んで長時 間好き放題試させてもらった。マネー ジャーの藤田さんありがとです。 |
久々のゆりかさんのバンド。今回はフ ォーチュンの福永泰子さんがSaxで 加わって盛り上がった。ハプニングも いろいろあって面白かったな。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
高級烏龍茶を試飲。写真右から武夷肉 桂、大紅袍、老叢水仙。びっくりする くらい香りも味も違う。大紅袍は王道 の烏龍茶、老叢水仙は渋めで武夷肉桂 は華やか。感動した。 |
寒かったんでクラムチャウダーを作っ てみた。アサリとハマグリを水&白ワ インで煮て、ベーコン&玉葱&ジャガ イモ&マッシュルームを角切りに。バ ターで炒めるだけで盛り上がる。 | ![]() |
![]() |
炒めた野菜に小麦粉を入れて更に炒め て、貝の茹で汁と牛乳&生クリームを 加えて塩コショウで調整して、細かく 刻んだパセリを振って出来上がり。な かなか美味しく出来た。 |
レッスン後になかよしヤマハスタッフ 後藤&並木とちょい呑み。何だか楽し みにしててくれたみたいでありがと。 嬉しかったよ。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
サントリー&ルピシアが限定販売して る話題の烏龍茶を買ってみた。330 mlが3本で3000円!時間のある 時に試飲してみよ。楽しみ〜。 |
昼間暖かくて薄着で出たら夜は寒かっ た。。。散歩して帰ったら体が冷えち ゃったんで、途中深夜スーパーで買い 物して鶏肉と野菜たくさんのうどんを 作ってみた。温まった。 | ![]() |
![]() |
朝10時のべびお。まだねむねむだ。 涼しくて湿気がないから最近は絶好調 みたいで、よく食べてよく動いてよく 寝てる。いいね〜。 |
まりえと横浜みなとみらいでプチデー ト。大桟橋とか赤レンガ倉庫とか、た くさん歩いたなあ。んで都内に戻って カレー鍋食ってビールで酔っぱ。楽し かったな。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
エビスの超長期熟成を1本譲ってもら った。俺も応募したんだけど当たんな かったんだよな。美喜ちゃんありがと う!普通のエビスより柔らかくてふく らむ優しい味。うまいわ〜。 |
是方博邦&安斎昌之スペシャルセッシ ョン。やっぱ是方さんは凄いや。演奏 してて感動しまくった。もちろん安斎 も藤井さんも最高。楽しかった。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
真顔でポテトフライを鼻で食うひろこ の図。わはははは。ちょい呑みだった けどいろいろ楽しかったな。帰りだい じょぶだった笑?また呑もな〜♪ |
約2週間ぶりの休日。めぐみくんと午 前中に築地に飯を食いに行った。築地 の楽しみと言えば、正面口交番の拾得 物掲示板。昨日ぶりの頭落とした人、 生ものはヤバいすよ。 | ![]() |
![]() |
レッスン終わって後藤とちょい呑み。 ん?先週も呑まなかったっけ笑?誘っ てくれてありがとな☆おまえ面白いな あ。また呑もな〜♪ |
今年も新しいメルティキッスが発売さ れた。去年はフランボワーズだったか ら買わなかったけど今年のはうまい♪ そして琥珀エビス。うまい♪プレミア ム無濾過。うまい♪晩秋だなあ。 | ![]() |
![]() |
田村さおりカルテット。初めてドラム を入れての演奏。すんごく楽しかった というか楽だった♪マキト氏に感謝だ な。映像は俺のAirって曲。 演奏映像 |
無性に豆もやしとニラが食べたくなっ たんで、深夜営業スーパーでいろいろ 買って帰って鶏挽肉と野菜の鍋を作っ てみた。我ながらうまい♪ | ![]() |
![]() |
本日の夕飯はネギトロ&アジ巻き寿司 弁当と、まい泉のヒレカツサンド。美 味しいもの食べると仕事がんばろって 気になるな。単純だな。 |
レッスン終わって後藤とちょい呑み。 つか前回もだけど、おまえ早番だから 3時間くらい待ってくれてるだろ?ほ んとありがとな☆また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
AM11時過ぎのレインボーブリッジ の上。珍しく全く渋滞してなくて超快 適だった。しかしこんないい天気の日 に窓のないスタジオに籠もるのはすご く損した気になる。。。 |
初めて行った文化村スタジオ。今回は コントラバスをいい音で録ってもらえ てすんごく嬉しい。ミックスもらうの が楽しみ。あ、アレンジャーの佐々木 さんがカメラ目線だ笑。 | ![]() |
![]() |
ディレクターの梅田さん私物のダブル ネックウクレレに感動して弾きまくる 俺の図。これに付いてるピックアップ がまた良かった。つか複弦のウクレレ は弾くの初めて。すげ〜。 |
朝6時発のぞみ1号。仕事あるからツ アー先から始発に乗った事はあるけど 東京からの始発は初めて。他メンバー は前乗りでいいよな〜。朝6時でもし っかりビール。6本飲んじゃった。 | ![]() |
![]() |
向谷実バンドのライブ。先着300人 限定だったけど定員オーバー。朝5時 から並んでた人もいたらしい。ありが とうございます。こないだ買ったばっ かの赤いベースを早速使用。 |
ライブ後の集合写真。左から平川象士 、向谷実氏、俺、矢堀孝一氏。こんな 素晴らしいメンバーと仕事出来て本当 に嬉しい。何より俺がベース始めたき っかけはカシオペアだし。感動。 | ![]() |
![]() |
楽器を衝動買いしてしまった。フォデ ラのエンパイアベース。アルダーボデ ィで24F。音も弦のバランスもなか なか良い。早く慣れなきゃ。 |
向谷実バンドのリハ。うが〜曲が難し い!でもいい曲ばっか。カシオペアと いう偉大なバンドで長年突っ走ってき た人はやっぱ凄いわ。あと向谷さんは トークが面白すぎる。 | ![]() |
![]() |
いい天気。仕事なんか行かずにオープ ンテラスのバーとかでビール飲んだく れたいよな気持ちのいい気候だった。 遊び行きたかったなあ。 |
こないだのLM発表会でサポートした バンドの集合写真を送ってもらった。 上手だったし明るくてかわいい女の子 達だったな〜。メールありがと。また 来年も会おうね♪ | ![]() |
![]() |
俺お疲れ〜。 |
2日連続でヤマハのウクレレ&アコギ 、ドラム、バンド発表会のサポート。 みんな楽しめたかなあ?写真は仕事中 の図。かぶり物は初めてだ笑。スタッ フのみんなも本当にお疲れさま! | ![]() |
![]() |
買っちゃった☆タカラトミーから発売 された極小のスロットカー。付属の車 はトヨタ2000GTなんだけど、初 期ロットはフェアレディZも付いてく るのだ。そりゃ買いだわな。 |
車のスケールは87分の1。写真後ろ のMDと比べても小ささがわかるでし ょ。精巧に出来てて、飾るためのケー スも付属。操縦は速く走らせようとす ると難しい。む〜楽しい♪ 走行映像 | ![]() |
![]() |
マキト氏監修のレコーディングシリー ズ。ベースは録り終わってるので、今 回はえらそうにディレクターだ笑。吉 田さんのボーカル録りしたんだけど、 さすがにカッコ良かった。 |
ローソンのからあげくんのファンなの だ。新製品のレモン風味も当然試して みる。なかなか良い。でも俺はレギュ ラーが一番好きだな。 | ![]() |
![]() |
stickyのライブ後の集合写真。 往年のコテコテのジャパロックなんて 普段やる機会ないから、ものすごく楽 しんでしまった。またやりたい。 |
久しぶりのMotionPaysT・ O・P。今回も満員のお客さんと盛り 上がった。このバンドでの演奏は責任 重大で大変。超疲れた。。。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
黒ビールとホットドッグってめちゃめ ちゃ合うわ☆3週間ぶりの休日。延べ 14時間眠って寝だめ完了。現在18 時29分。仕事してる人ごめんね、も うくるんくるんですわ☆ |
ストレスがたまると何故だか妙に食材 を買いたくなる。という訳で仕事帰り に深夜営業スーパーに寄って買い物。 てかめちゃめちゃ重かった。 | ![]() |
![]() |
鶏肉とザーサイを細かく切って青ネギ と舞茸入れて即席中華スープ作ってみ たら、びっくりするくらい美味しく出 来てしまった。何だか幸せ。つかAM 3時過ぎに何してんだ俺は。 |
久々に晴れた。青空が嬉しくて、最近 近所にでっかいバラが並んで咲いたと こを喜んで写真撮ってたら、電車に乗 り遅れてしまった。アホか。 | ![]() |
![]() |
レッスン後にヤマハスタッフ並木&後 藤とちょい呑み。のはずが並木が仕事 終わらず来られなかった。残念。写真 は酔っぱな後藤。強力に誘ってくれて ありがと笑。また飲もな〜♪ |
久々の吉田&鹿島セッション。写真だ と吉田さんが超高速でムーンウォーク してるみたいだ笑。今回はストラップ を下げ目で弾いてみたら、途中で指が つってビビった。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
こないだ録った曲のベースの音色のチ ェックと、ミックスを聴きにスタジオ へ。ここはソニーミュージックのスタ ジオなんだけど、さすがにいい音で録 ってもらえて嬉しい。 |
夜は真由美とビール大会。一ヶ月前か ら俺を予約してくれてありがと。おま え本当にエールビール好きになったよ なあ☆今回も散々呑みまくってくるく るぱー。また飲もな〜♪ | ![]() |
![]() |
某クラブジャズ曲のレコーディング。 サンプリングのノリに乗っかって弾く のは簡単そうで難しい。だってループ ドラムは息してないもん(言い訳)! ちと苦労した。 |
ヤマハエレクトーンシティで企画モノ のライブ。俺ブサイクだから、このく らいブレてた方が何だか雰囲気出てい い感じだな♪ステージ上がめっちゃ暑 くて途中気を失いそだった。 | ![]() |
![]() |
俺が弾いたベースの波形。む〜タッチ が荒いなあ。。。揃ってないし2箇所 アタックが飛び出てるし。。。次回の レコーディングからは波形の美しさも こだわらにゃ笑。 |
本日のレッスン前の昼飯はスタバのフ ィローネベジタブル&チキンとアイス コーヒー。このパンうまかった。だけ ど400円ちょいする割には小さ過ぎ じゃねーか? | ![]() |
![]() |
ちょっくら呑みに行きませんか?って メールもらって仕事後まりえちゃんと ちょい飲み。ねむねむだ☆忙しい毎日 が続いてるみたいだけど、体調に気を 付けなよ。また呑もな〜♪ |
ギター矢堀孝一氏とレコーディング終 了後の一枚。その場でコード進行や曲 の雰囲気を相談したりしながら集中し つつとにかく楽しい録音だった。こん な仕事なら毎日やりたい。 | ![]() |
![]() |
来週レコーディングの某バンドのリハ が予定より早く終わったので、店に移 動して栄養ドリンク飲みながら弦の交 換。現場で一人で準備とか作業する時 間ってなんだか好き。 |
伏見蛍のロックセッション。初めて合 わせるメンバーだったけどみんな素晴 らしかったし、久々に爆音&エフェク ターも使って楽しかった。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
なかよしのヤマハスタッフ伊藤と黒仁 田が聴きに来てくれた。ありがとね♪ 俺がただのウクレレ野郎じゃない事が わかってもらえたかな〜笑? |
片瀬海岸から見る江ノ島。藤沢に朝9 時半入りイベントの前に寄ってみた。 天気が良くなかったのが残念。この後 17時に藤沢を出て山村マキト氏宅に 19時前に到着。 | ![]() |
![]() |
マキト氏監修ドラム教則本音源のレコ ーディング。写真は超集中して頑張っ て、とりあえず録音終わった23時の 燃え尽きた俺。ものすごく疲れたけど いい仕事が出来たと思う。 |
車に楽器積んでる時、ふと見るとアン テナにトンボがとまってた。ああ和む わ〜。んで20分ほど離れてて戻って 来ると、まだとまってた。のんびりで きたかなトンボくん。 | ![]() |
![]() |
寝顔を撮ろうとする俺に気付いてとり あえず飛び起きたけど、何が何だかわ からなくてボケボケのべびおさん。起 きなくていいから寝ろ寝ろ〜。 |
ギターの関口さんのセッション。お客 さん満員で、手を痛めてるんで力を抜 いてやろうと思ってたのについつい思 いっきり演奏。痛たたた。。。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
ヤマハのピアノ発表会で2日間サポー ト。舞浜クラブイクスピアリは飯がう まくていつも楽しみにしてる。初日は 唐揚げとソフトシェルクラブのピタサ ンドとオニオンフライ。 |
2日目の飯はスモークサーモンとアボ カドのサンドウィッチとトルティーヤ チップス&サルサソース。デザートも 美味しくて、割り当て分以上に食いま くってしまった。すんません。 | ![]() |
![]() |
念のため。ちゃんと仕事もしている。 エレベ&アコベでサポート。皆さん練 習の成果が出せたかな?楽しんでもら えたかなあ。そしてスタッフのみんな も本当にお疲れさまでした♪ |
機種変した。赤いのが前のN703i μで黒いのがP706iμ。更に薄く なってるのに、テレビも映るしオサイ フケータイも可能。技術の進化ってほ んと凄いのね。 | ![]() |
![]() |
20時過ぎでも歓声が絶えない後楽園 のジェットコースターと観覧車。つか 俺は高いところ&落ち物は絶対ムリだ けど。でも楽しそだな〜。 |
ほっかほっか亭とほっともっとで唐揚 げ弁当を買って試食。唐揚げはほっか ほっか亭の方が柔らかくて、ご飯はほ っともっとの方が美味しい。腹減って たんで2つを約5分で完食。 | ![]() |
![]() |
昼間のレインボーブリッジ。この日は 珍しく全く渋滞に捕まらずに移動でき て気分良かった。帰りはものすごい工 事渋滞で泣きそうだったけど。 |
アディとプチデート。目指してた店が なかなか見つかんなくて歩かせちゃっ たけど、ずっと笑顔で付き合ってくれ た。ありがと☆また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
こないだコントラバスの足ゴムがなく なって、フローリングのステージとか 滑って弾けないんでドアストッパーの ゴムを無理矢理使ってみた。なかなか いい感じ。ただ超カッコ悪い。 |
暑い暑い昼、環七で渋滞中の車内から 見えた入道雲。青空と白い雲って何で こんなに映えるんだろ。今年の夏も海 に行けなかった。ふ〜。頑張ろ。 | ![]() |
![]() |
久々のブライアンのバンド。人見知り なんでいつも人との交流を避けちゃう んだけど、今回は店のマスターに気さ くに話しかけてもらってすんごく嬉し かった。優しい人っていいな。 演奏映像 |
ジャケ買いしてしまったビール2本。 左からプリンテンプス、ウルトラスワ フ。遠く離れたベルギーにもくるくる ぱー仲間がいるのは実に心強い。 | ![]() |
![]() |
温かくて柔らかいものが食べたくなっ て、陳健一さんのレシピ本を見て絹ご し豆腐のオイスターソース煮を作って みた。我ながらすんごくうまい。 |
夕方&雨で超渋滞中の首都高目黒線か ら見える東京タワー。一度だけ行った ことあるけど、その日も雨で大展望台 までしか行けなかった。一番上の特別 展望台に行ってみたいな。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオの集合写真。みんな いい笑顔だ。変顔写真もう一枚あるん だけど、さおりんが崩れ過ぎ&太田さ んが朝青龍にそっくり過ぎなので無難 なこっちを載せてみた笑。 |
カシオペア向谷実さんのレコーディン グ。キメキメのインストばっかしで、 久々に目が点になってしまった。無事 に3曲完成。このレコーディングメン バーでライブも決定。楽しみ〜。 | ![]() |
![]() |
レッスン終了直後に「一杯どーすか? 」ってメール。んで終電までひろこと ちょい飲み。おまえやらかしちゃった のな〜。でもこの明るさなら大丈夫だ わ笑。また呑もな〜♪ |
ビールのつまみに胡瓜と茗荷のナムル 作ってみた。切って塩とゴマ油で和え ただけなんだけど、なかなかうまい。 てか早く仕事片付けて寝なきゃ。 | ![]() |
![]() |
すんごい雨の中、夕方から美香とプチ デート。いいペースで呑んだから結構 酔っぱらったろ〜。いろいろあるだろ けど、自分の時間&自分の大切な人を 大事にしなよ。また遊ぼな〜♪ |
朝6時半の空。昨夜ライブ終わってか ら仕事があって、何だかんだで8時前 にやっと眠れた。おかげで睡眠不足で 一日中ふにゃふにゃだった。 | ![]() |
![]() |
恒例のMotion。今回はこうよう さんと杉山君のツートップで盛り上が った。ふにゃふにゃなりに頑張った。 でもちと調子悪くて今ひとつ入り込め ず。だーいかんいかん。 演奏映像 |
暑かったけどすんごく天気のいい昼下 がり。レインボーブリッジが事故渋滞 で固まってヒマだったんで竹芝の海を 撮ってみた。む〜遊びに行きてえ。 | ![]() |
![]() |
久々の長谷川ゆりかカルテット。ゆり かさんの歌は優しい。改めて歌とか人 の声っていいなあって思いながら弾い てた。またよろしくです〜。 演奏映像 |
どうにも肉&夏野菜が食いたくなって 玉葱肉詰めを作ってみた。肉は挽肉で はなくコマ肉の手切り。てかカボチャ ってなんであんなに固いのよ。 | ![]() |
![]() |
塩コショーして玉葱に詰めてオーブン で10分で出来上がり。肉やアスパラ は当然うまいけど、予想以上にカボチ ャがうまかった。しかし。 |
上記の牛肉より、片手間で作ったこっ ちの方が実はうまかった。豚肉ヒレと カボチャ&ローズマリーの蒸し焼き。 ただ焼いて蒸しただけなのに〜。 | ![]() |
![]() |
ベルギーの代表的な栄養ドリンク。写 真左からオルヴァル、ドゥヴェル、シ メイのホワイト、ヒューガルデンのグ ランクリュ。オルヴァルは王様だな。 |
でっかい積乱雲。夏だなあ。天気良か ったけど2時間後には真っ黒な空に。 この後スタジオに入っちゃったから雨 降ったかどうかわかんねえけど。 | ![]() |
![]() |
ひさびさに山村マキト氏と大人の遠足 を開催。昼過ぎに浅草で待ち合わせて まずは並木藪蕎麦で板わさ、天ぷら、 焼き海苔でビール6本。老舗の空間は とても居心地がいい。 |
その後、俺が行きたかった雷門近くの 紀文寿司が昼休みだったため、タクシ ーで御徒町へ移動してかっぱ寿司(チ ェーンのヤツではない)へ。刺身盛り つまみにビール4本。 | ![]() |
![]() |
その後上野まで歩いてモツ焼きカミヤ へ。生中何杯呑んだか覚えてない。こ この辺りから記憶があいまいで、二人 とも無意味に笑顔が多くなる。 |
その後タクシーで移動して根津の呑み 屋へ。店名思い出せない。てかもはや この店でのほとんどの記憶なし。マキ ト氏も最高の笑顔だ。楽しかった。ま たやりましょう遠足。 | ![]() |
![]() |
べびおさんの手。モコモコで好きなん だよな〜。爪伸びてきたからそろそろ 切らなきゃ。ちなみにウサギパンチ& ウサギキックは当たると結構痛い。 |
帰りに買ってきた。うりゃー!俺様た ぶん治ったっぽいぞオールナイト記念 パーティの始まりじゃー♪3日もビー ル飲んでないから、体のキレがどうも 悪くていかん笑。 | ![]() |
![]() |
ちょっと前にフレッシュネスバーガー でもらった、ハインツのケチャップと マスタード。アメリカのポップなデザ インって何ともかわいい。 |
ひさしぶりに静とお茶。今回は俺の諸 事情でビール飲めなかったけど、長時 間さんざんバカ話?して、たくさん笑 って楽しかった。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
最近お気に入りでよく飲んでるキリン のプレミアム無濾過。ゆったり飲める いいビール。ホワイトビールの方は俺 好きだけど苦手な人多いかも。 |
久々のBluesion。もう15年 くらいのつきあいなんだなあ。全曲楽 譜を見ないで弾ける唯一のバンド。今 回も盛り上がって楽しかった。 | ![]() |
![]() |
だ〜ストレス溜まりまくり。仕事帰り に深夜営業スーパーで海老と絹さやと 豆腐と舞茸買って帰って料理。絹さや はスジを取って、海老は殻むいて片栗 粉で揉み洗いして背わたを取る。 |
出汁&酒&みりんで材料をことこと煮 てアクを取りながら最後に醤油を加え て、海老と豆腐と野菜の煮物の出来上 がり。ああうま〜♪てか睡眠時間かな りやばいぞ早く寝ろ俺。 | ![]() |
![]() |
あち〜!やっと夏だ夏。暑いのは得意 じゃないけど、「夏」という季節独特 の不思議な開放感は大好き。先週から 海に行きたくてしょうがない。 |
ぐわ〜全然動かねえよ。灼熱状況での 渋滞は時間も燃費も気になるし、車内 のクーラーも効かん。仕事じゃなくて 遊びに行くなら渋滞も楽しいのに〜。 | ![]() |
![]() |
今日のおやつはハンバーガーとシャカ シャカチキン。ふと思い立って信号待 ちの時にハンバーガーにチキンをはさ んでみた。特にうまくなかった。 |
LoveBeer仲間の真由美と仕事 後に合流して久々にエールビールを呑 みに行った。てかおまえ今回も酔っぱ で記憶ないだろ笑。また飲もな〜♪ | ![]() |
![]() |
この10インチ4発キャビは最近全然 使ってないな。クローゼットにSWR のヘッドと共にぴったり収納中。ちな みに右上の青いのは、機材ではなくた だの買い置きのティッシュ。 |
リハの途中でふと気になって撮ってみ たグランドピアノの上蓋の下。ピアノ って弦楽器だってよくわかる。整然と してて美しい。なんか感動。 | ![]() |
![]() |
リハ終わってドラムの加藤克樹と軽く 呑み。朝から夜まで疲れたよなあ。で スタッフのヤマダーも合流。二人共に 短時間でくるんくるんになったのを見 届けてから全力で移動。 |
この二人に誘われたらどこへでも行か ねばならん。言わずと知れたギター矢 堀孝一氏&ドラム山村牧人氏。マキト さん懐かしのMCハマーみたいな顔に なってますが大丈夫すか笑? | ![]() |
![]() |
仕事帰りのめぐみくんと合流して焼き 鳥屋でビール。おまえホント忙し過ぎ だからなあ。お疲れな☆この後バーで 呑んでくるくるぱー。わはははは。 |
ねむねむ〜。毛の色は季節ごとに変わ るけど、最近は首の下とお腹が白くて 手足と顔は真っ黒、あとは茶色。たく さん食べてたくさん眠りな〜。 | ![]() |
![]() |
細々続く家の近所に咲いてる花シリー ズ。オシロイバナって紫紅色のやつし か知らなかった。こういう白&ピンク のマーブルもあるのね。かわいい。 |
仕事後、例え終電まで残り1時間半弱 でもガッチリ呑みに行くひろこ&俺。 てかついこないだくるくるぱーになっ たばっかじゃん、ダメね俺たち笑。 | ![]() |
![]() |
参加2回目の後藤貴徳セッション。難 しい曲にも少しだけ慣れてきた。うそ です間違えましたすんません。テクニ シャン揃いだから盛り上がるわ。 鹿島達彦(Ba) 平川象士(Dr) 平川象士(Ba) 鹿島達彦(Dr) |
電気屋さんで見つけて猛烈に欲しくな って譲ってもらった、販促用の巨大な 電池。もらって来たはいいがどーしよ う?ちなみにジュースは不二家ネクタ ーのマンゴー。甘くてうまい。 | ![]() |
![]() |
新しいピック買った。イメージないっ てよく言われるけど、ピックは意外に 多用してるのだよ。固めだけどしなる ヤツが好き。いろいろ試さにゃ。 |
久々の休日のはずだったのに休んでな いし〜。ま呑みながらだけど。エーデ ルピルスがうまいAM6時。腹減って ハムエッグ作ってみた。眠〜。 | ![]() |
![]() |
久々の休日の夜は、仲好しのひろこと まりえちゃんが呑みに付き合ってくれ た。嬉しかったしすごく楽しかった。 ありがと♪てか二人揃って同じ角度で ワイン飲んでるのがかわいい☆ |
酔っぱで写真の撮りあい合戦して盛り 上がる図。この二人には仕事やプライ ベートで世話になりっぱなしでいつも 本当に感謝してる。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
毎夏の恒例となりつつある?リビング テックで、ピアノの太田さんと俺のウ クレレのミニコンサート。今回もポッ プスをゆったりと演奏。聴きに来てく れた人、みんな楽しめたかなあ? |
演奏後に太田さん誘って飯。新宿ピッ トイン近くにあるインドカレー屋へ。 ここうまいのよ。ナン巨大だし、その ナンの上にカレー置くし笑。 | ![]() |
![]() |
Motion。夕方軽くリハした後に みんなで居酒屋へ。宴が進むにつれト ランペット唐沢さんの人生話が炸裂。 これをみんなに聞かせたかった! 演奏映像1 演奏映像2 |
どうにもアスパラ食いたくて、仕事帰 りに深夜営業スーパーで牛肉と舞茸も 買って炒め物。味付けはシンプルに醤 油と味醂と砂糖。やばいこれから編曲 しなきゃなのにビールが進む。 | ![]() |
![]() |
車で仕事に行く時の楽しみの一つ。途 中でローソンを見つけたら立ち寄って からあげクンを買って車中で食べるこ と。からあげクン好きなのだ。 |
23時の環七小菅付近。この日は道路 工事がやたら多くて、ちょっと走って またすぐ渋滞の連続。だ〜早く帰りて ー!でも工事やってる人達も早く済ま せて帰りたいよね。すんません。 | ![]() |
![]() |
美香と仕事後に集合して、こないだの 仕事のお疲れさま会(単に呑み)。忙 しいとこありがと。おまえほんと気遣 い屋さんだなあ、む〜惚れちまった☆ また飲もな〜♪ |
毎週教えに行ってる専門学校のレッス ン部屋。今回はソンゴのリズムについ て講義。みんな習得してくれ。しかし ホワイトボードに書いた俺の手書きの の音符、汚くて読めねえな。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例のTGPドラムスクール発表 会。今回出演した小学生の女の子がバ ックバンドみんなの似顔絵を描いてく れた。てか俺、実物の5億倍くらいカ ッコいいじゃん☆宝物にしよう。 |
毎度盛り上がるSweetFaces のライブ。ステージからMC中の杉山 君を撮ってみた。ライブ後半は客席の 熱気と照明の熱でクラクラしてきて演 奏しながら半分気を失ってた。 | ![]() |
![]() |
よーく寝てる。ねむねむだな〜べびお さん。たくさん眠れるのは体にもいい し何より幸せなこと。こんな平和な顔 を見るとこっちまで安らぐわ。 |
だー疲れた。AM1時過ぎに帰宅。腹 減ってたんで、帰りに買ってきたミニ トマトと茄子、鶏肉、舞茸で焼き浸し を作ってみた。茄子って炒めると色が きれいだわな。 | ![]() |
![]() |
出来上がり。今晩は久々に自宅仕事も ないし、昼起きなのでゆっくりできる 自由時間が嬉しい。ビールが超うま。 トマトの甘さが何だか幸せ。 |
仕事後久々にめぐみくんとデート。代 官山で待ち合わせて、最近一番好きな デザインワークスのバーゲンで散財。 うひょ〜嬉しい。あまりに袋が大きい んで比較用にMD置いてみた笑。 | ![]() |
![]() |
レッスン後にヤマハスタッフ椎名と近 所の立ち飲み串揚げ屋に行ってみた。 串揚げはほとんどが1本120円でな かなか盛り上がる。また行こな〜。 |
田村さおりトリオ。雨の中たくさんの お客さんが来てくれて大感謝。今回は アコベだけでなくウクレレも弾いてみ た。評判良かったみたいで嬉しい。 俺ウクレレ写真 演奏映像 集合写真 | ![]() |
![]() |
仕事帰りに寄った深夜営業スーパーで 獅子唐と雪国舞茸が100円均一だっ たんで、豚モモ肉も買ってオイスター ソース炒め作ってみた。濃い味が疲れ た体に染みる〜。てか寝ろ俺。 |
うわこれうまいじゃん!キリンのプレ ミアム無濾過。きっとキリンの技術者 さん達はもっとこういうビールを作り たいんだろな。てかあと3時間で起き なきゃだから早く寝ろ俺。 | ![]() |
![]() |
デジカメ写真を整理してたらこんなん 出てきた。大場久美子さんと俺の図。 ステージの前に久美子さんお手製のお 弁当をみんなで食べたりしてたわ。素 敵な人だったな〜。 |
レッスンの合間の5分間で夕飯。スタ バのツナメルトとアイスコーヒー。ツ ナメルト大好き。ただ買ってから6時 間が経過してるんで固い。。。 | ![]() |
![]() |
16時頃の環七奥戸あたり。車で出る 時は渋滞を考えて結構早めに出るけど 想像以上の渋滞だと結構焦る。ギリギ リ遅刻しなかったからラッキー。 |
こないだライブの時に差し入れでもら った大好きなサミュエル&アダムス。 疲れた体に染みわたる〜。俺お疲れ♪ ってこれから自宅仕事だけど。 | ![]() |
![]() |
正午前の川崎市。多摩川を渡る水色の 丸子橋と青空がいい感じ。仕事じゃな かったら、このまま横浜にでも行って 海でも眺めてボーっとしたかった。 |
吉田&鹿島ソウルセッション。毎度お 客さんいっぱいで盛り上がるわこのラ イブは。雨の中本当にありがとうござ います。楽しかったなあ。 演奏映像 ベースソロ1 ベースソロ2 | ![]() |
![]() |
ヤマハクラッセ新宿のサックス発表会 サポート無事終了。皆さんすごくいい プレイで、演奏しててとても楽しかっ た。いい雰囲気だったなあ。打ち上げ 参加しなくてすんません〜。 |
鶏ササミを茹でて胡瓜と大葉の千切り と三杯酢で和えてさっぱりしたツマミ 作ってみた。てかあと3時間半で起き なきゃだから早く寝ろ俺。 | ![]() |
![]() |
平川象士カルテット。今回は4ビート より8ビートやラテン系が多い選曲で これまた楽しかった。今回はお客さん が少なかったのが残念。でもメンバー よりは多かった♪ 演奏映像1 演奏映像2 |
ライブ後、会社が近所でちょうど休憩 時間だった美香と待ち合わせてスタバ でお茶。制服姿が恥ずかしいって言っ てたけど、俺恥ずかしいって言われる と燃えるタイプなの笑。 | ![]() |
![]() |
作編曲家の榎本氏と仕事後に中目黒に 集合して呑み。半年ぶりすか。いろい ろバカ話しながら暴れ飲みして楽しか った。またゆっくり行きましょう。 |
この日行った「焼鶏あきら」。七輪で 焼く鶏はどの部位もめちゃめちゃ美味 くて、興奮して写真撮り忘れた。これ はササミの刺身。美しい。 | ![]() |
![]() |
細々続く、家の近所に咲いてる花シリ ーズ。椿の生垣の間から1輪だけ顔を 出してた昼顔。椿の葉が固いから、花 の柔らかさが際だってかわいい。 |
発表会の前のスタジオ。だらだらと機 材や楽器ををチェックしたりしながら 一人でここにいる時間が好き。何だか 落ち着く。全く無音だからかな。 | ![]() |
![]() |
レッスン後にスタッフのヤマダーと軽 く呑み。ひさしぶりだよなあ。渋谷で 仕事始める前に発表会とか手伝いに行 ってた頃からの友達。次回はちゃんと 腰据えて呑もな〜♪ |
金曜日のヤマハ渋谷ウクレレレッスン 前の夕食はマクドで買ってくことが多 い。いつも100円バーガー2つだけ ど、今日は一つはベーコンレタスバー ガー。うひゃひゃ贅沢。 | ![]() |
![]() |
環七で前を走ってた特殊作業車。真四 角でメカニカルでかっちょいいわ〜。 こういう「仕事に特化された車」って のが小さな頃から大好き。 |
LoveBeer仲間の真由美と仕事 後に待ち合わせて、よなよなリアルエ ールを飲みに恵比寿へ。2軒回ってく るくるぱー。てかおまえいつも豪快に 酔っぱらうな笑。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
最近お気に入りのおやつ。長時間スタ ジオにいると甘いもんが欲しくなるん だけど、お菓子じゃないんだよな〜っ て時にぴったり。 |
レッスン終わってドラム講師のカツキ ング加藤克樹と軽く呑み。リズムの話 から気になる女の子の話までいろいろ 盛り上がった。また呑もな〜。 | ![]() |
![]() |
弦交換。セリンダーは1年ぶりくらい か?ちなみにプレベは3年、スミスは 2年くらい交換してない。新品の弦の 音や触感ってちょっと苦手。 |
家の近所に咲いてる花その3。最近咲 き始めたランタナ。いつも花ばっかり 見てて気が付かなかったけど、葉は苺 みたいだ。この花は日毎に色が変わっ ていく様が楽しみ。 | ![]() |
![]() |
仕事後に仲良しの木村と久びさのデー ト。長い一日お疲れな。てかおまえの おかげでホント大変な一日だったぞ俺 は。わはははは!また呑もな〜♪ |
11時前から21時過ぎまで発表会の リハ。窓の外はこんな風景。新宿御苑 でたくさんの緑を見てのんびりしたか ったなあ。てか新宿御苑ってまだ行っ た事ないけど。 | ![]() |
![]() |
HandsomeTrap。体調を言 い訳にしちゃけないけど、何だかボケ ボケで普段絶対やらないよな単純なサ イズミスを数回やってしまった。ここ 数日ダメダメだ。む〜反省。 演奏映像 |
寒い夜のリハ帰りに何か温かいものが 食べたくなって、深夜営業のスーパー で鶏&豚挽肉と野菜を買って帰って肉 団子鍋を作ってみた。温まる〜。 | ![]() |
![]() |
挽肉が余ったんでもう一品、ピーマン の肉詰めも作ってみた。む〜調子悪い とは言え栄養摂りすぎだわな。食い過 ぎとも言う。てか早く寝ろ俺。 |
この日は午前中に過労でぶっ倒れてし まい専門学校のレッスンをドタキャン して爆睡。夕方からのリハには行った けど、やっぱ調子悪くて参った。ちゃ んと健康管理せにゃ。 | ![]() |
![]() |
寝起きでボケボケなべびおさん。何だ か手足の位置が変てこだぞ。ちょっと 面白かったんで動画を撮ってみた。ピ キーンと伸びる足が笑える。 ぼけぼけ |
久々の安斎バンド。今回はピアノにイ ケメン田村和大さんを迎えて。てか俺 いつも通り酔っぱだったんで、あんま し覚えてないや笑。すんません。満員 の常連さん達と盛り上がった。 | ![]() |
![]() |
家の近所に咲いてる花その1。となり のマンションの垣根のてっぺんになぜ か一輪だけ咲いてる大きなバラ。赤い バラって何だかゴージャスだな。 |
家の近所に咲いてる花その2。これは 何て花だかわらんけど、白、紫、緑の 配色がよくてとにかく目立つ。葉の形 は胡瓜や南瓜っぽいけど。 | ![]() |
![]() |
Motion。やっぱミカゾの歌は最 高だわ。長年の友達だけど改めて惚れ なおした。久々の木村さんのドラムも 熱かったなあ。楽しい夜だった。 演奏映像1 演奏映像2 |
仲良しのヤマハスタッフ足立と飲み。 寒い日だったんで汐留の古奈屋でカレ ーうどん食ってから2軒回って、その 後渋谷に移動して呑みまくりでくるく るぱー。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
ニラを切って豆腐の上にどっさりのっ けて軽く醤油をかけて、煙が出るまで 熱したゴマ油をジュっとかけるだけ。 シンプルだけどうまいのよ。最近深夜 なんか飯作るのがマイブーム。 |
某スタジオのベースアンプ。スピーカ ーがへたってて全く音圧がなくて、リ ハしてて盛り下がる。あとヘッドは2 20Wあるのに音量が全然出ないのは なんで〜???ダメだこりゃ。 | ![]() |
![]() |
うひひ大好きなよなよなエールを大人 買い。新製品の「インドの青鬼」も買 ってみた。インディアンペールエール でアルコール度数7%。帰ったら飲ん でみよ。楽しみ〜。 |
佐藤誠グループ。誠さんのオリジナル 曲は面白い。サックスの藤田明夫さん とも久々に演奏できて楽しかった。て か全て一曲10分以上だ。疲労度が半 端じゃないぞこのバンド。 | ![]() |
![]() |
ライブ前に久しぶりに自由が丘の朝日 屋に寄った。店に入ると俺の顔見てお ばちゃんが、まだ何も言ってないのに ビールを出してくる笑。この店は落ち 着くわ。もちろん蕎麦もうまい。 |
正午前の渋谷宮益坂。この日はレッス ン後ドラムの加藤克樹と呑み。しばら くして仕事後のヤマハスタッフ椎名と 黒仁田も合流して盛り上がった。黒仁 田、メールありがとな〜。 | ![]() |
![]() |
急に米料理が食べたくなって、炒飯と 迷ったけどパエリア作ってみた。シン プルに鶏肉とピーマン、玉葱、舞茸、 トマトのみ。フライパンで炒めて生米 入れて煮て蒸らすだけ。 |
出来上がりの図。海老とかパプリカが ないから見た目が地味だけど、我なが らなかなかの出来。特におこげの部分 がうまい。てか深夜に米大量に食うと 絶対ヤバいわな。 | ![]() |
![]() |
寝る寝る。本気で眠ってる。なでても 全く起きねえし。いいぞべびおさん。 でもちょっと遊んでほしかったから少 し寂しかったぞ。 |
またもや世界の栄養ドリンク。左から 舞浜ハーベストムーン、よなよなエー ル、アインベッカーのマイウルボック 、ヒューガルデンのグランクリュ、イ ェバー。グランクリュ最高! | ![]() |
![]() |
仕事帰りに急に鶏が食べたいなって思 い立って、24時間営業のスーパーに 立ち寄った。特売で1パック100円 だったシシトウも2パック買った。て か赤いのは初めて見たぞ。 |
作ったのはこれ。鶏肉とシシトウの焼 き浸し。鶏肉をそぎ切りにしてシシト ウと一緒に焼いて、麺つゆに浸すだけ のお手軽メニュー。うまー。てか赤い シシトウは猛烈辛かった。 | ![]() |
![]() |
羽生のハドウスで演奏後の集合写真。 右から平川象士、超ナイスガイな岸店 長、俺、超可愛いスタッフの奈々さん 、入江新一郎。お客さん満員で凄い盛 り上がりだった。 集合写真その2 |
この店はステーキハウスで食事が全て 超うまい♪何食べてもいいとのお言葉 に甘えて、一人で200gヒレステー キ、グラウンドステーキ、チキンステ ーキを完食。食い過ぎっすね。 | ![]() |
![]() |
台風の影響で首都高の一部がめちゃめ ちゃ混んでて参った。写真は午前中の 浜崎橋ジャンクション。全然動かねえ んだもん。すんげえヒマだった。 |
なかよしのヤマハスタッフ足立が作っ てくれた名札。俺は幼児かい笑!実は お気に入りでレッスン中はいつもぶら 下げてる。てか持って帰ってきちゃっ たよ足立〜!←ということは? | ![]() |
![]() |
がっかりした事があって、気晴らしに 池袋から飯田橋まで駅4つ1時間歩い てみた。その後いつも通り新浦安から 1時間散歩して帰宅。途中雨に降られ た。超疲れただけでまた凹んだ。 |
立派な黒塗りの車の屋根で思いっきり 爪立てて伸びをするネコの図。うわ〜 車の持ち主はイタいよな〜と思いつつ 写真撮ってたら、目が合ってにゃーん と寄ってきた。 | ![]() |
![]() |
遊んでくれ光線ビシビシの川崎市某所 の黒ネコ。実は急いでたんだけど、そ こまで頼まれちゃな〜。という訳で専 門学校のレッスンにちょっと遅刻。す まん。こいつが悪いこいつが。 |
珍しいキリン一番搾りをもらった。ア メリカに輸出されてるバージョン。飲 んでみたら味がかなり違う。炭酸が少 なくて薄くて軽目。バ○ワイザーみた い。なるほどね。 | ![]() |
![]() |
俺の愛用してるウクレレ、コアロハの ソプラノスタンダード。クリアで太い 音色は素晴らしいの一言。この数年で また一段と鳴るようになってきた。と ても大切な楽器なのだ。 |
最近仲良しになった吉田と仕事後に集 合。飲むのは初めてだけど、あっとい う間に4時間も経ってた。彼女ののん びりした雰囲気と明るい笑顔に惚れち まったわ☆また飲もな〜♪ | ![]() |
![]() |
ひとやすみひとやすみ。。。 |
ProfessorMondaySh ibuyaJazzUnit。バンド 名が長すぎだ。今回はゲストにフォー チュンのメンバーも入って満員のお客 さん達と盛り上がった。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
うちのベランダから朝6時の空。先月 末からGW中は午前中に出る仕事がな い&編曲仕事ばっかで、ついつい朝5 〜6時まで譜面書いて12時前起きっ て癖がついてしまった。ヤバい。 |
横浜でBrian Drierのライブ。男性ボー カルのジャズってあんましが機会ない んで、久々で面白かった。ブライアン の日本語MCはかなり笑える。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
車を止めて楽器を降ろしてた時、隣の 駐車場の車の下でこの図を発見。みん なめっちゃリラックスしてるなあ。同 じ顔してんじゃん。いいね。 |
頑張ってる自分へのご褒美を買おうと 思ってたんだけど、この皿を見て足が 止まり衝動買い。大きさ比較にMDを 置いたけど結構デカい。しかしご褒美 が皿でいいのか俺??? | ![]() |
![]() |
も一つ衝動買い。ずっと探してた青色 LEDの時計。やっと気に入ったの見 つけた。薄いし温度と湿度もわかるし 電波時計なんで勝手に時刻を正確に合 わせてくれる。すごいぞ。 |
Motionのライブ。今回のフルメ ンバーで演奏するのは2年ぶりくらい かな。ちょっとした譜面合わせだけで これだけ重くタイトな演奏が出来るの はこのメンバーならでは。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
今回の写真と映像を撮ってくれたヨー コ姉さん。なかよし。身長140cm 台とちっちゃくて、完全に俺のアゴの 下に入っちゃう。この写真では背伸び してるのだ。 |
マキト氏と久々に大人の遠足。06年 の10月に行った、YAKINIQU ESTでも有名な金龍苑にまた行って みた。ハラミうまー♪GWで予約なし で入れたのラッキーかも。 | ![]() |
![]() |
開店直後はガラガラだったけど、すぐ 予約で満席。肉の旨さはマジ格別。今 回はビールと共にマッコリも飲んでみ た。うまいじゃん!名物おばちゃんも 前回同様俺には優しかった笑。 |
その後タクシーで移動。マキト氏お勧 めの根津の鍵屋へ。歴史を感じる外観 は当然、おばちゃんに聞いてみたら創 業150年だって。居心地のいい空間 でついつい酔っぱ。 | ![]() |
![]() |
日本酒片手にシブい表情を見せるマキ ト氏。久々の大人の遠足でくだらん事 からそれなりの事までいろいろ話して すんげえ楽しかった。とにかくまた行 きましょう。お疲れっす。 |
新宿で昼からリハ。スタジオに入るの にはもったいない陽気だった。今回は スタジオの楽器を借りてみたんだけど やっぱ安物はだめね。指に音がついて こない。借りといて何だけど笑。 | ![]() |
![]() |
ふふふ。日テレそらジローのクリアフ ァイルをゲット。NHKBSのどーも くんと共に、俺の心を鷲づかみなキャ ラクターなのだ。 |
すんごい勢いで工事が進んでく東京メ トロ副都心線の渋谷駅。6月14日開 業だったっけ?渋谷ー池袋間が急行で 11分だって。速〜! | ![]() |
![]() |
ヒマっすよ飲みましょうよ〜とメール が来たんで、有賀と恵比寿の焼鳥屋で 飲み。彼女は俺の元弟子で、プロベー シストとして活躍中なのだ。これから も頑張ってけよ〜。 |
入江ビッグバンドの本番前。みんな忙 しそだ。ベースはセッティングが楽な んでヒマなのだ。サボってる訳ではな いのだ。この日は180人近いお客さ んが入ってすごい熱気だった。 | ![]() |
![]() |
ケンミュージックの倉庫に眠ってるア イバニーズの古いベース。MC924 かな?たまに借りてる。これお気に入 りなのだ。てか俺眠そな顔してんな。 実際眠かったんだけど。 弾いてみた |
夕方の首都高目黒線から環状線へ合流 中の図。箱崎から見える佐藤製薬ビル の温度計は21度。暖かい一日だった らしい。一日中車の中とスタジオの中 だけだったのが残念。 | ![]() |
![]() |
前から気になってたんだけど、とうと う勇気を出して買ってみた。千疋屋の 「究極のモンブラン」一個840円! 張りのある柔らかさで、甘さに雑味が 全くない。うまかった! |
またもや世界の栄養ドリンク。左から サミュエル&アダムス、ツボルグ、モ ンブラン・ブロンド、モレッティのサ ン・スーシ、ライオンスタウト。ライ オンは8%。さすがライオン。 | ![]() |
![]() |
うちの近所にて。にゃーと呼ばれたん で近づくと、にゃーにゃー言いながら やって来て5分くらい一緒に遊んでく れた。猫と戯れたのは久しぶり。また 会えるといいなあ。 |
朝10時からずーっとリハ。前の晩5 時半に寝て7時半に起きたから、午前 中はヤバかった。この日はミンティア 3個消費。毎月たぶん30〜40個く らい買ってる。買いすぎか。 | ![]() |
![]() |
本日の夕飯。スタバのアイスコーヒー のグランデ(いつもこれ)とバルサミ コ何とか。うまかったけど、こないだ 食ったツナ何とかの方が好き。最近ス タバにゃお世話になってるわ。 |
ツチノコ発見。ごはんの皿にあご乗っ けてやがる。眠いのな。俺も昨夜飲み 過ぎて超眠いよ。たまには代わりに仕 事に行ってくれ。無理か。 | ![]() |
![]() |
ライブ終わって帰ってきて腹減って湯 を沸かしてしまった。深夜2時、どん 兵衛天そばの誘惑に負けてしまった。 今日は10時起きだからダイエット的 にはダメダメなんだけど。。。 |
こないだ買ったLaundryのTシ ャツの色違いも買っちゃった。この白 Tは羊のポワポワ部分がグレー。100 %オーガニックコットンだから0%W OOLってことなのだ。 | ![]() |
![]() |
仲良しなのだ。心から信用してもらえ るってのはとても嬉しい。信用されな いってのは自分に問題があるからだわ な。しかし爺さん相変わらずよく食う なあ。いいぞべびお君。 |
さっき風呂で気付いた。石けん。どう 見てもホタテの刺身だ。網焼きにも見 えるじゃないか。ヤバい、超ホタテ食 いたくなってきた、む〜。 | ![]() |
![]() |
またもや世界の栄養ドリンクを。左か ら青島、シンハー、よなよなエール、 ネグラモデロ、ヴァルシュタイナー。 シンハー飲むと条件反射で無性にタイ 料理が食べたくなるわ。 |
この日は春の嵐。雨はともかく台風並 の風が吹き荒れて凄かった。写真は昼 前のレインボーブリッジ。強風で車が 隣の車線まで流されるのにはビビる。 てか空の色が怖いぞ。 | ![]() |
![]() |
LoveBeer仲間の真由美が誘っ てくれて仕事後久々に軽く飲み。いろ いろ悩むことあるみたいだけど、でも 寝る前に甘いもん食うのは太るからや めとけよ笑。また飲もな〜♪ |
トランペットの唐沢さんと二人だけで 演奏した。わはははは単音デュオ。て いうかネクタイなんか締めたのたぶん 2年ぶりくらいじゃねえかな。珍しい ので記念写真。二人とも酔っぱ。 | ![]() |
![]() |
池袋でのレッスン前に開花した頃からず っと見続けてきた、公園の桜。そろそろ 時期も終わり。来週あたりレッスン後に 近所のコンビニでビールでも買って軽く 夜桜見物でもすっかな。 |
近所の酒屋さんで写真の2本を購入。で レジに出た金額が31456円!んな訳 ねーだろ!あらアタシどんな計算したの かね〜こりゃボッタクリよねって、おば ちゃんありがと。和んだわ〜。 | ![]() |
![]() |
先月は一度もスケジュールが合わなかっ た忙しいめぐみくんをやっと捕まえられ たんで、仕事から帰って完徹のまま始発 に乗って早朝の築地へ。近年築地は外国 人観光客だらけ。でも金髪先生、あなた も見た目はもろ北欧系の人です。 |
写真は和食かとうの名物おばちゃん。お 母さん写真撮っていい?って聞いたらポ ーズ取ってくれた。その後俺は夕方から 仕事なので帰って仮眠つか爆睡。久々の 築地はやっぱワンダーランドだった。 | ![]() |
![]() |
レッスンの合間に夕飯。スタバのツナな んとか美味かった。む〜この頃どうも睡 眠不足続きで、仕事中たまに落ちそうに なるのでコーヒーを多量摂取するクセが ついてる。この日も激眠かった...。 |
仲良しの小金井と、飲みの前に散歩デー ト。清澄庭園を見てから千鳥ヶ淵、北の 丸公園へ。千鳥ヶ淵って初めてなんだけ ど、とんでもなく桜すごいじゃん!びっ くり。誘ってくれてありがとな。 | ![]() |
![]() |
2時間以上歩いてフラフラになりつつ神 保町の炉端焼き屋で飲んで、その後池袋 に移動して飲んでくるくるぱー。写真は ロレツが怪しくなり始めた小金井の図。 わはははは。また遊ぼな〜♪ |
栄養ドリンクを購入。左からエチゴス タウト、よなよなエール、ストーンズ ビター、バスペールエール、ハイネケ ンダークラガー、アンカーのボックビ ールとリバティエール。アンカーが素 晴らしい☆元気になった。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオライブ後の写真。左 から俺、田村さおり、太田貴夫。この 3人での演奏は何回目だっけ?やっと 自分のやるべき事がわかってきたよな 感じ。次回もよろしくです〜。 演奏映像 |
成東文化会館でのコンサートが終わっ て楽器お疲れ〜の図。たくさんのお客 さんに来てもらえて、楽しんでもらえ たみたいで良かった。てか今日の俺は 結構イケてた気がする笑。 | ![]() |
![]() |
ウクレレの講師をやってる。現在40 人の生徒さんに教えてる。この楽器は 手軽なのに奥深くて面白いのだ。ベー スと同じ4弦なので、楽譜書く時たま に混同して訳わかんなくなるけど。 |
こうして見てみると4弦ベースと6弦 ベースはずいぶんネックの広さが違う もんだなーと。セリンダーは19mm 、スミスは18mmピッチだけど違和 感なし。大事な相棒達なのだ。 | ![]() |
![]() |
佐藤誠グループのリハ中。大の男が狭 いとこに3人平行に並んで演奏してる のがおかしくて撮ってみた。この日は 本番前にあびる竜太と久々に朝日屋で 蕎麦食った。うまかった。 |
こんなTシャツを衝動買い。写真じゃ 分かりづらいけど、羊の顔のまわりだ けポワポワな生地になってて面白い。 Laundryってブランド。これか ら要チェックだな。 | ![]() |
![]() |
新ピで久しぶりの平カル。今回は個人 的に選曲が好みで嬉しかった。てかい つもの時間400円の駐車場に入れた んだけど、何と600円に値上がりし てた!後で気付いた!ショック! |
仲良しのヤマハスタッフ木村と小金井 が聴きに来てくれた。二人とも貴重な 休憩時間なのにありがとな。久しぶり に会うんでなんか緊張しちゃって写真 がブレた。む〜ごめん。 | ![]() |
![]() |
スナック菓子大好きなのでコンビニチ ェックは常に怠らない。左右のカール は3月18日発売の新製品。うに味は ???だったけど他2つはなかなかう まい。カール大好き。 |
ごろり〜ん。思いっきり昼寝中。いい っすね羨ましいっす。声かけると耳だ けは一応こっち向ける。暖かくなって きたから昼寝は最高だろな。けしから ん。実に羨ましいっす。 | ![]() |
![]() |
去年から全然スケジュールが合わなく て久々に参加したMotion。まあ メンバー個々とは仕事で会ったりして るけど。お客さん超満員で楽しいライ ブだった。こうようさん最高。 演奏映像 ベースソロ映像 |
この2日間のライブのためにわざわざ 大阪から来てくれたコッシー。俺の弾 くベースが好きだと言ってくれる嬉し い友達。ありがとな♪大阪に行くとき はまた連絡するわ。 | ![]() |
![]() |
SweetFacesのライブ。今回 もお客さん満員で盛り上がった。この バンドには初めてフレットレスを持っ ってたけど、合うかも。ただスミスは やったら重くて肩が凝る。 |
車で仕事に出る時はだいたいコンビニ に寄っておやつを買ってく。ここんと こハイチュウばっか食ってたけど、こ の「おっとっと海苔めんたいこ味」も なかなかうまい。おすすめ。 | ![]() |
![]() |
首都高の渋滞名所、箱崎ジャンクショ ン。深夜早朝以外はいつも混んでるけ ど、流れは悪くないんで案外早く抜け られる。てかちょっとした車線選びの コツがあるのだ。ふふふ。 |
熱い演奏後の沸き上がるエネルギーが 溢れ出る集合写真。左から後藤貴徳、 川治恵美、俺、象。後藤くん川治さん 二人のオリジナル曲は素晴らしい!ぜ ひぜひまた演奏しよね〜。 | ![]() |
![]() |
今日は16日ぶりの休日。仕事に出る めぐみくんを新浦安駅まで送ったあと スーパーでおやつ買ったり海まで散歩 したりした。今帰ってきてエビス飲み ながらまったり。いい休日だな。 |
今回の吉田&鹿島ソウルセッションも お客さん超満員で盛り上がった。てか 吉田さんのMC中にビール飲んでると こ撮られてた笑。うひひすんません。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
レッスンの合間に夕飯。昨日とは雲泥 の差だ。スタバのほうれん草&ベーコ ンのキッシュはお気に入り。この日は 連日の睡眠不足で一日どうにもならず 缶コーヒー8本消費。おえ〜。 |
シェラトングランデで演奏仕事。食事 は弁当かなと思ってたら、何とレスト ランでのフリードリンク付きブッフェ だった。ラッキー♪張り切って食い過 ぎた。デザートまで食っちゃった。 | ![]() |
![]() |
どうにも樹とか草とか水とか自然なも のが見たくなって、寝不足なとこ早起 きして仕事前に小石川後楽園に寄って 来た。今の時期は梅が満開。ここには 20種くらいあるらしい。 |
白もいいけどピンクや赤の紅梅もきれ いだった。こういう庭園なら男一人で うろついても変な目で見られたり怪し まれないんで安心。天気もよく暖かく ていい気分転換になった。 | ![]() |
![]() |
上ばっかり見てると見落とすとこだっ たわ。足下に小さな福寿草が。黄色っ て俺的には一番好きな色なのだ。小石 川後楽園は桜が咲く頃になったらまた 来てみよかな。 |
数年前に学研の英語学習本の付属CD の音楽制作をしてた。いまだに俺の曲 を使ってくれて、できた本を送ってく れる。自分の名前が毎度立派な本に載 ってるのはくすぐったい感じ。 | ![]() |
![]() |
ヤマハスタッフの伊藤と、千葉市動物 園にレッサーパンダの風太を見に行っ てきた。てか風太可愛すぎ。うがーた まらん!15分くらい見つめてしまっ た。マジ連れて帰りたかった。 |
一緒に行ってくれた伊藤。なんと俺と 誕生日が同じの同い年なのだ。同い年 はウソ笑。あと同じ千葉県民。夜には 同じ稼働地のドラム加藤克樹も合流し て飲んだくれ。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
山村マキト氏と久々の大人の遠足、蕎 麦屋編。昼前に待ち合わせてまず成富 へ。天ぷらでビール4本飲んで盛り上 がってるとこに吉田英樹氏合流。もり 蕎麦うまかった。幸せ〜。 |
その後銀座をてくてく横切って湯津上 屋へ。またもビール飲みまくり。もり 蕎麦ものすごくうまかった。幸せ〜。 忙しい男達なので15時過ぎにはサク っと解散。また行きましょう! | ![]() |
![]() |
ヤマハ池袋店でピアノ太田貴夫氏&サ ックス音川英二氏と、バレンタインデ ーにミニライブをやった。みんな来て くれてありがと。30分の予定が4曲 で45分超。長くてゴメンね〜。 |
仲良しのヤマハスタッフ小金井と、浅 草へ。右上の赤鬼のマネする小金井。 わはははは恥ずかしいぞ。この後16 時過ぎから終電近くまで飲んでくるく るぱー。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
マルディグラにて。今回のライブは鹿 島と湯川から「鹿の湯」ってバンド名 にしてたんだけど、店の入り口の看板 見たらこんなんが。うひゃ〜いつもの メンバー名でなく凝った絵が! |
上の絵を描いてくれたみどりさんと、 誰もが羨むツーショット写真。うひひ ひひ。は〜かわいいなあ☆またもやあ まりに情けない表情だったんで、自主 的に目線入れてみた。 | ![]() |
![]() |
ガラス細工屋さんで見つけて買っちゃ った。ビールと七輪の上の焼き魚。め ちゃめちゃ可愛い。写真じゃわかりに くいけど、だいたい1円玉くらいの大 きさ。集めよかな。 |
たまたま寄った成城石井で安売りして て一本180円だったんで20本ほど 大人買いしたグロールシュ。すぐ飲ん じゃったけど。軽めでうまいし、缶の デザインも大好き。 | ![]() |
![]() |
でっかい森永小枝。樹齢約37年ってこ とは小枝って37年前からあるの?すご い長寿お菓子なのね。ちょっと前にV6 の森田剛が「小技」って言ってたCMが 好きだったな。うまかった。 |
朝9時半、渋滞中のレインボーブリッ ジから見える豊洲方面の海。いい天気 だったし、ゆっくり海を見てると渋滞 も全然悪くない。むしろもっと見てた かった。遅刻ギリギリだったけど。 | ![]() |
![]() |
レインボーブリッジを降りたとこにある 渋滞の名所、浜崎橋ジャンクション。反 対車線はガラガラなのにな。でもここを 越えた芝公園辺りは、大好きな東京タワ ーが真横に見えてごきげんなのだ。 |
Handsome Trap のライブ。俺がステ ージのセンターにいるんで、写真で見 るとまるで主役みたいだ。久しぶりの スミスはストラップの長さに悩んだけ ど、いい音で鳴ってくれた。 ベースソロ映像 | ![]() |
![]() |
久々の渋谷JZBratでライブが終わって の一枚。この日はテレビも入ったりし て面白いライブだった。そういやエレ ベとアコベの両方を使う機会がずいぶ ん増えたなあ。 |
ライブ終わって花を頂いた。会場で見 た時はそうでもなかったけど、家に持 ち帰ってみるとゴージャス過ぎてびっ くり。部屋中に甘い香りが漂ってなか なかいい感じ。 | ![]() |
![]() |
ダイナソウルシスターズ。女性ボーカ ル5人ユニット。満員で立ち見までで る大人気。全員のコーラスはもちろん 各自のソロ曲がまた良かった。いいサ ポートが出来たなって思う。 演奏映像1 演奏映像2 |
菅隆英トリオ。一見ジャズバンドみた いだけど、菅さんのギターがテレキャ スターなのに注目。ブルーストリオで す。ブルース。「男」ですな。二階ま で満席。すごいぞブルース。 | ![]() |
![]() |
無性にモンブランが食べたくなって買い に行った。しかしショーケースを見ると 一つじゃ物足らなくなりチョコケーキも 追加。ケーキ大好き。昔ケーキ屋で3年 バイトしてたくらい。 |
先週末に高熱出て以来ずっと毎日37 度を下回らず、今も38度6分。格好 も表情も「The病人」って感じな最近 の俺。数人にマスク似合うねって言わ れたんで記念写真。ピース。 | ![]() |
![]() |
こないだのクロコダイルでのライブん時 の写真を送ってもらった。一眼レフって 写真に奥行きがあるなあ。撮る人の腕も いいんだろな。俺撮ると絶対ぶれるし。 マユミさんありがとね! |
ボーカルのゆりかさんと俺。風邪で体 調悪くて曲間はベースに寄りかかって たんだけど、写真見たら演奏中のフォ ームも変だ。顔がネックにひっついて るし楽器が低い。カッコ悪〜。 | ![]() |
![]() |
去年イベントで仲良くなったヤマハスタ ッフの木村と仕事後に新宿で飲み。寒か ったんでねぎま鍋食いながらいろんな事 話して楽しかった。マフラー姿が可愛い ね。また遊ぼな〜♪ |
吉田英樹&Solのリハーサル途中に ベースの立ち位置から撮ってみた。リ ハの時は個人的に体調悪くて参ってた んだけど、歌のパワーで何だか治った っぽい。みんなすごいや。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
うひゃひゃ。汐留で偶然にも木原さんの 天気予報の収録を見ちゃった。大好きな そらジローも生で初めて見たし、かなり 得した気分。放送後子供たちは記念撮影 してたけど、俺も入りたかった〜! |
うわ〜このホテル狭〜!空調もエアコ ンじゃなくボイラー直だったんで超乾 燥状態で、洗った髪が5分でパリパリ になった。でもタイトな部屋って案外 好きだったりもする。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオ。たくさんのお客さん に来てもらえて感謝。あとメンバーも俺 のオリジナルを2曲もやってくれてあり がとでした。楽しかったなあ。早くも次 回が決定。また頑張んなきゃ! 演奏映像 |
大好きなグロールシュプレミアムラガ ー。この瓶は飲んだ後も密閉容器とし て使える優れもの。ちなみに缶は輸入 元が日本ビールとクアーズジャパンの 2社あるみたい。うま〜。 | ![]() |
![]() |
年末から無性に鶏肉とカシューナッツ の炒めものを作りたくてやっと実現。 鶏肉を醤油、胡椒、塩、酒、片栗粉、 溶き卵で下味つけして寝かせてからカ シューナッツを弱火で炒める。 |
大蒜、生姜のみじん切りで野菜を炒め て、唐辛子、酒、酢を合わせさっきの 鶏肉とナッツを加えて胡麻油で仕上げ て完成。我ながらなかなかイケてる飯 になった。うまかった。満足。 | ![]() |
![]() |
今年最初の演奏の相棒はフェンダーのプ レベ。この10年ずっとメインで一緒に 仕事してきた大切なベース。久々にエフ ェクターも使用。たまに使うと楽しい。 持ってくの重くて面倒だけど。 |
仕事してて疲れたなって隣見たらグー グー寝てるヤツがいたんで一枚。いい なあ。天気もいいし部屋の中は日だま りで暖かいからな、めっちゃうらやま しい。自宅仕事はきついわ〜。 | ![]() |
![]() |
日本のビールの中では大好きな2本。右 が言わずと知れたエビス。下面発酵ビー ル。左がよなよなエール。上面発酵ビー ル。ラガーとエールは製造法や味や香り は全く違うけど、どちらも大好き。 |