11時半の自由が丘駅。いい天 気でめちゃめちゃ暖かい。また もやコンビニでうっかりビール とファミチキを買ってしまった 。17時過ぎに店を出たらめち ゃめちゃ寒くて驚いた。 | ![]() |
![]() |
大晦日ライブの1本目はスキレ ッツ。たくさんのお客さんに大 感謝。来年はもっと甲本のオリ ジナル曲をバンドでアレンジし て演奏出来るといいよな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
2本目は銘苅盛道バンドで年越 しライブ。たくさんのお客さん に大感謝。4管のゴージャスな セクションで演奏。お客さんと 一緒にカウントダウンした。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
11時前の首都高台場線、レイ ンボーブリッジ上。朝から雨が 降ったりやんだりで寒い。年末 は道が空いてるので自由が丘に 45分で着いた。早! |
年末恒例になりつつある長谷川 由里香4のライブはたくさんの お客さんに大感謝。恒例のガザ レク3曲もやりつつ、なかなか 濃密なジャズ空間になった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
キリン一番搾りプレミアム。こ れ贈答用でしか売ってなくてコ ンビニとかで買えないので自分 に贈答で注文。名作横浜搾りの 中域を太くした感じ。うまい。 |
年末は昨日から明後日まで4日 連続で自由が丘に通うスケジュ ール。店に向かう途中コンビニ でうっかりビールとファミチキ 買ってしまった。うまい。 | ![]() |
![]() |
半年ぶりの鹿島吉田KYセッシ ョンのライブは満員のお客さん に大感謝。久しぶりなのに特に 気負いもなくリラックスして演 奏出来るバンドっていいわ。ゲ ストの唐沢さん良かった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
山路唯5のライブは満員のお客 さんに大感謝。唯とは最近オリ ジナル曲やジャズ系の演奏が多 かったけど、今回は久しぶりの ロック系ですげえ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
軽く歪ませたい曲が多かったの でエフェクターを持ってった。 このセット超お気に入り。音色 が良くなる&弾きやすくなるの で音楽に入り込みやすい。 |
本日でヤマハ渋谷のレッスンが 終了。皆さん来年もよろしく。 渋谷は銀座線が駅移動で止まっ たりその他街が激動な状況なの で来年も大きく変わりそう。 | ![]() |
![]() |
久しぶりのSweetFace sのライブは満員のお客さんに 大感謝。今回はシンプルなラテ ン系の曲が多かった。久しぶり に使うプレベ、いい音だ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
LogicXでサンプリングの ドラムトラックにに合わせてベ ースを録るテスト。サンプルレ ート96kHz。レイテンシー は気にならないレベル。今度は コンプかけて録ってみよう。 | ![]() |
![]() |
グレイスノーツのクリスマスラ イブはたくさんのお客さんに大 感謝。この3人の声の重なりっ つかハーモニーはいつも感動す る。来年もよろしくです。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
フォーカスライトのスカーレッ ト2i2。iMac直のヘッド ホンとこれを通したヘッドホン の音が全然違ってびっくりした 。DAコンバーターがいいのか な?すっげえいい音になる。 | ![]() |
![]() |
今回で10回目となる単音トリ オのライブはたくさんのお客さ んに大感謝。クリスマスイブな のでサックス羽鳥さんがサンタ コスプレしてくれたw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰宅したら昨夜ポチったオーデ ィオインターフェースが届いて た。相変わらず早いなサウンド ハウス。明日早起きなので開封 して通電テストだけした。 | ![]() |
![]() |
アコベケースのあちこちが傷ん で穴が開いてたので、ナイロン 補修用シートってテープを買っ てみた。雨にも強いらしい。強 力粘着でなかなかいいかも。 補修前写真 補修後写真 |
11時前の東関東自動車道路、 船橋ららぽーと横。天気も悪い し結構寒い。現地で近隣のコイ ン駐車場が満車ばっかで何回も グルグル回ってしまった。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例の長谷川由里香ジャズ ボーカル発表会が無事終了。ま さに和気あいあいって感じ。皆 さん素晴らしかったです。長時 間なので久々に座奏した。 |
本日でヤマハ池袋のレッスンが 終了。忘年会シーズンだし休み 多いだろと思ってたらほぼ全員 出席だった。みんな来年もよろ しく。来年も練習しろよー。 | ![]() |
![]() |
レッスン終わって唯と待ち合わ せてプチ忘年会。2時間ちょい で瓶ビール8本。まあまあか。 毎度の事だけどバカ話ばっかだ ったな。また呑もな〜♪ |
ヤマハでの休憩時間はトイレ行 く以外はいつも全て楽譜書き。 集中し過ぎるといつの間にか目 と耳が終わって使い物にならな くなる。特に耳はヤバい。 | ![]() |
![]() |
注文してたPCラックとUSB 3・0ハブと1TBSSDが届 いてた。ラックは暫定的に置い てみたけどなかなかいい感じ。 机周りがスッキリするわ。 |
データ移行、9割くらい終わっ た。つかiTunesが勝手に アップデートされてバグでライ ブラリが飛んで、約300曲の プレイリストを手書きで2時間 かけて作り直した泣。 | ![]() |
![]() |
ケンミュージックのレッスンは 今日が年内最後。今日はセブン のナナチキがおやつ。うまい。 つか気温20度を楽しみにして たのに最高で15度だった。 |
朝起きて出かけるまで全力でデ ータ移行作業。確かめたつもり でもいろいろ不具合が出る。左 が今までので右が新しいiMa c。かなり大きさが違う。 | ![]() |
![]() |
仕事終わりの智美と待ち合わせ て前から行こうと話してた焼き 肉店へ。焼き肉久しぶりで楽し かったわ。ビール飲み放題だっ たし。また呑もな〜♪ |
朝起きて旧Macからデータ移 行開始。データ移行アシスタン ト使えば簡単なのだが、不調の 旧Macから無駄なデータを移 したくないので手動で↓ | ![]() |
![]() |
やる事にした。んでレッスン前 に渋谷ビックカメラに寄ってH DDとSSDを購入。紺のHD Dは2TB、白のSSD240 GB。小さすぎて笑える。 |
んで帰宅してから引き続きデー タ移行作業&インストールやり 直し作業。つかタイムマシンの 新規バックアップが17時間か かるらしいんでもう寝る。 | ![]() |
![]() |
昨日ポチったiMac5K27 インチモデルが届いた。今使っ てる21・5インチと比べると すげえデカい。夜も遅いんで初 期設定だけ済ませた。 |
家から出たらほぼ必ず缶コーヒ ーを買う。コーヒーは好きなの だがコーヒー味覚オンチなので スタバやタリーズで買うよりも 缶コーヒーの方が好きw | ![]() |
![]() |
昼過ぎのヤマハ裏の中池袋公園 。新しい巨大劇場が完成してア ニメイトカフェが出来てた。超 絶暖かいんだけど、22時に外 に出たら超寒くて驚いた。 |
OneControlのブレン ダー買った。隣の緑のオーバー ドライブとベース原音を混ぜる ため。バッファー付いてるんだ けど、オフの方が音が良い。 | ![]() |
![]() |
ミニエフェクターボードの配列 がほぼ完成。歪み系をバイパス してコンプに直挿し出来る用に (少し音の劣化が減る)スペー スを作った。格好悪いけど。 |
深澤彩4のライブはたくさんの お客さんに大感謝。俺リクエス トの1曲だけが浮いてたが、そ の他の曲はムーディな感じでな かなか大人なライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰宅したら昨夜サウンドハウス に注文したエフェクターが届い てた。配達記録だと23時に注 文して今日17時過ぎに届いて たらしい。相変わらず早い。 |
今夜のツマミは飯も兼ねてクリ ームシチューにした。玉ねぎを くし切り、ジャガイモと人参と 鶏もも肉を一口大に切る。鶏肉 に塩コショウしておく。 | ![]() |
![]() |
鶏肉をバターで炒めてから野菜 を入れ、油が回るまで炒める。 薄力粉大3を入れて粉っぽさが なくなるまで炒めたら、水40 0ccを少しずつ加えて薄力粉 を溶かす。コンソメの素を↓ |
入れて弱火で15分煮る。その 後牛乳を少しずつ加えて5分煮 る。最後にスナップえんどうを 入れて塩コショウしつつ軽く煮 て出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
レッスン前にレコーディング。 某アイドルグループの曲で、ス ラップ全開の俺の最も得意な曲 調だった。偶然フェンダー持っ てっててよかった。音色もプレ イも最高と絶賛された。 |
終わって渋谷に移動してレッス ン。休憩時間に今日持ってって た楽器の弾き比べ。75年フェ ンダーは音色の色気がすごい。 緑ちゃんはバランス良く現代っ ぽい音。どちらもいい楽器。 | ![]() |
![]() |
帰り道22時前の渋谷ヒカリエ 前。結構な雨。今日は予想より 寒かったな。レコーディングの 最初指が冷えてて動かなかった し。つか長い1日だったわ。 |
毎年恒例の俺主催ウクレレ演奏 会。今回もたくさんの人が参加 してくれて素晴らしい演奏を披 露してくれた。やっぱウクレレ はいいわ。酔っぱらった。 全員演奏 | ![]() |
![]() |
帰りのコンビニでキャラメルバ ージョン発見。こちらも残り2 つだった。すげえぞ森永。 |
また買ってしまった森永大玉チ ョコボール。棚に残り1つだっ た。次こそ10個買いたい。 | ![]() |
![]() |
帰りのコンビニでつぶつぶ苺バ ージョン発見。こちらも残り1 つだった。売れまくりだな。 |
出かける前に今日使うベースの 弦交換。やっぱ面倒くせえ。5 弦は5本も交換だからな。もし 10年使える弦が発売されたら 1本3万円でも買うかも。 | ![]() |
![]() |
15時前の首都高台場線レイン ボーブリッジからの浜崎橋JC T。12月の週末は道路が混む から今日も早めに出たけど予想 以上の渋滞だった。む〜。 |
山路唯SongbirdSin gsのライブはいつも通りの満 員のお客さんに大感謝。今回も エレベとアコベとアンプを持ち 込んで演奏。楽しかったな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
コンビニでなんとなく買ったん だがこれヤバい。うますぎる。 次回は10個買ってもいい。 |
来週のレコーディングで使う予 定のフェンダーJB。本来なら 弦交換は直前にするんだけど、 エフェクト乗りを今日試してみ たかったんで張り替えた。 | ![]() |
![]() |
12月1日に京葉道路から首都 高小菅線に流入する小松川JC Tが開通したんで通ってみた。 道路も料金所もピカピカ。何よ り湾岸線から回るより15分く らい短縮。素晴らしい。 |
ケンミュージックでレッスン前 にエフェクターのテスト。いつ もの音が変わるってのはワクワ クする。明後日のライブ&来週 のレコーディングから完全ロー テーション入り確定。 | ![]() |
![]() |
休日。捨てようと思ってた壊れ た家電や椅子や、車の中に放置 してた壊れたギタースタンドを 市川クリーンセンターに持って った。すげえスッキリした。 |
帰りに買い物して帰って、酔っ ぱらいつつツマミ作り。マグロ とサーモンの柵に塩してから薄 力粉→溶き卵→パン粉の順でつ けてく。パセリ粉あれば↓ | ![]() |
![]() |
良かったな。炒めものよりちょ い多めの油で両面を中火でさっ と揚げ焼きしてカットして野菜 を添えて、マグロ&サーモンカ ツの出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 |
BluesionのセカンドC D発売記念ライブは超満員のお 客さんに大感謝。CDもたくさ ん売れてたみたい。そういやお 盆にレコーディングしたわ〜と 思い出しながら演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰宅したら注文してたエフェク ターが届いてたので、とりあえ ず仮組みしてみた。バッグが小 さいんで電源の取り回しがちと 面倒だ。水曜のレッスン時に音 を出してみようと思う。 |
ボード組み構想に向けてバイタ ルオーディオのパワーサプライ 買った。驚くほど小さくて軽量 。12V&18Vも供給できる 機種は意外と少ないのだ。 | ![]() |
![]() |
DIトリオのライブはたくさん のお客さんに大感謝。この店の ベースアンプは俺の持ってるの と同じだけど、音色が結構違う のでセッティングに迷う。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
11時半前の池袋ヤマハ前。ち と空気がひんやりするけど天気 良くて暖かい。池袋ヤマハのビ ルは1階がキリンシティなので ビールが呑みたくなるw | ![]() |
![]() |
ずっと気になってたEBSのマ ルチコンプを買ってみた。ここ 数年自分的にエフェクター熱が 再来してる。ちょっと小さいボ ードでも組んじまうかな。 |
来週のライブのリハーサル。ど のバンドでもリハではだいたい 楽器をレンタルしてもらうけど 今回のはボリュームのガリがひ どくて音も全然ダメだった。 | ![]() |
![]() |
先週ファミマ限定で発売になっ たキリン・ザ・ホップ。アロマ ホップらしいフルーティな香り と甘めなチューニング。俺には ちとおとなしすぎるわ。 |
メンバーは観光で夜の飛行機だ けど、俺は仕事入ったので昼過 ぎの便で東京へ。空港に行く前 に地元のスーパーに寄っていろ いろ買い物して楽しかった。 名護そば 沖縄離陸動画 | ![]() |
![]() |
帰宅して機材を車に積んでレコ ーディングへ。某ゲームアプリ の劇伴が5曲だった。ラウルス とJBの2本使用。割とさくさ く進んでいい録音が出来た。 |
AM0時半くらいの首都高目黒 線、一ツ橋ジャンクション。今 夜は東京タワーが消灯してる。 つか雨も降ってるし東京は寒い わな。俺お疲れちゃ〜ん。 | ![]() |
![]() |
銘苅盛通CDリリースライブの ため沖縄へ。東京は気温10度 でめっちゃ寒かったけど、沖縄 は気温25度で夏日。あまりに 暑くてびっくりした。 沖縄着陸動画 |
ライブは広い会場が超満員で盛 り上がった。楽器は那覇市のレ ンタル業者に借りたんだけど、 ノイズ出て大変だった。打ち上 げで朝4時まで呑みまくり。 借りた楽器 | ![]() |
![]() |
ヤマハ渋谷から50mくらいの ところに先週末パルコが新装オ ープンした。20歳から7年間 渋谷でバイトしてたから、ここ 数年どんどん街が変わっていく 様がなんだか感慨深い。 |
毎月やってる単音トリオはたく さんのお客さんに大感謝。今回 のゲストはサックス山上祐子。 今回は明るい曲が多かったけど 変拍子もやれて楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
最近ブルボンアルフォートが俺 的に熱い。ミルクチョコレート &ダイジェスティブビスケット の組み合わせが絶妙で思わず今 夜もビールが進んでしまう。 |
朝8時前の首都高横羽線、空港 西出口付近。昨夜帰りが遅くて 今朝6時起きだったんで2時間 ちょいしか寝れんかった。つか 寒いし雨やまねえし眠いし。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例になりつつあるヤマハ 横浜ピアノ発表会が無事終了。 みんな楽しめたかな?数えてな かったけど60曲くらいあった みたい。スタッフのみんなも長 い1日お疲れちゃんでした! |
そして帰り道、疲れきった体に ムチを打つ休日の夜の定番、激 渋滞。いつも10分で抜けると こがなんと50分かかった。い や俺様すげえお疲れちゃん。 | ![]() |
![]() |
ヤマハ渋谷は今年からウクレレ だけでなくベースレッスンも始 まってしまいやたら忙しくなっ た。楽譜の量が増えると整理と 管理がちと大変になる。 |
レッスン終わってすぐ移動して 22時からレコーディング。某 有名アニメのオープニング曲だ った。テレビ尺かと思ったらフ ルで、アイディア出しまくって いい演奏が出来たと思う。 | ![]() |
![]() |
帰り道、1時前の首都高環状線 京橋出口付近。ものすごい雨で ワイパーが効かん。帰宅して機 材を降ろす時にびしょ濡れにな った。風邪&インフル怖え。 |
ケンミュージックに行く時は遠 いので必ず途中のセブンでおや つとコーヒーを買う。今日はと ろ〜りチーズのうま辛チキン。 思ってたより辛くてうまい。 | ![]() |
![]() |
17時過ぎの首都高湾岸線、お 台場付近。つい最近まで17時 ってまだ明るかったのに、今は 17時前に日が沈むから暗い。 道は珍しく渋滞全くなし。 |
蒲田トリオのライブはお客さん 少なかったけど盛り上がった。 ギター佐々木君の持ってくる曲 が難しくて勉強になる。まかな い飯がめちゃうまだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
13時過ぎの首都高池袋線、西 神田付近。今日もまた天気良く て嬉しい。機材が多いんで積み 込みがちと大変だった。道は多 少混んでたけど問題なし。 |
椿山荘でパーティ仕事。超高級 ホテルは帝国ホテルもそうだっ たけど絨毯が深くて台車が進ま ん。つか200人規模のホテル 仕事って久しぶりだわ。 | ![]() |
![]() |
15時過ぎの国道357、外環 高谷JCT付近。今日も天気良 くて日曜で道もすいてて快適。 今年は暖冬らしい。暖冬は大雪 降りやすいからちと心配。 |
長谷川由里香トリオのライブは たくさんのお客さんに大感謝。 ドラムレスでギターだとスペー スが空くので自由度が大きくて いろんな事が試せて楽しい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ヤマハスタッフから「講師ボッ クスにステーキつけといたんで 」ってメールがあり?だったん だけど、今日行ったらいきなり ステーキのリブロースステーキ がついてた。なるほどな。 |
銘苅盛通CD発売記念ライブの 第二弾は、たくさんのお客さん に大感謝。銘苅ファンにはたま らないライブだったのでは。今 月末には沖縄でライブあり。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
レッスン前にコージーコーナー の前を通ったら急に生クリーム を欲してショートケーキ1個買 った。フォークが付いてなかっ たんでかじって食った泣。 |
今月最初で最後の休日。昼前に 起きてひたすら来週の発表会サ ポートの予習。夕方に肉じゃが リベンジ。水400ccと醤油 &味醂&酒&砂糖大3を混ぜ、 薄切玉ねぎと牛肉を入れ↓ | ![]() |
![]() |
強火で沸騰させアクを取り弱火 で15分煮る。ジャガイモ&人 参&くし切りの玉ねぎを入れて 弱火で20分。1分煮た獅子唐 を飾り肉じゃがの出来上がり。 やっぱ王道はうまい〜♪ 大きな写真 |
今夜のライブのリハが終わって 瓶ビールが呑みたい俺の希望で 店の近くの養老乃瀧へ。養老ビ ール見るのすげえ久しぶり。嬉 しくてたくさん呑んだ。 | ![]() |
![]() |
んでペコペコに酔っぱらって吉 田英樹が今夜もソウルを歌うの ライブ。満員のお客さんに大感 謝。インストも多くてソロもと らせてもらって大満足。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
朝8時半の浦安市の相之川付近 。天気いいわ。昨日楽器を置い てきたので今日はカバン1つで 出かけられて超楽。道もすいて て40分で銀座に到着。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例のヤマハ池袋新宿合同 管楽器発表会の2日目が終了。 みんな楽しめたかな?100曲 弱サポートして超腰痛え。スタ ッフのみんなも2日間ほんとに お疲れちゃんでした! 講師演奏 |
朝9時前のステージ。まだ照明 も降りてる。んでヤマハ池袋新 宿合同管楽器発表会の1日目が 終了。皆さんの演奏素晴らしか った。明日もがんばります。 | ![]() |
![]() |
昨夜は帰宅が遅くて今朝早かっ たんでビールなし。今夜は余裕 があり明日の入りも少し遅いの で軽めにビール。つか卓球ワー ルドカップ超絶凄かった。 |
前回超満員だった「吉田英樹が 今夜もsouruを歌う」ライ ブの宣伝トレイラーを、ドラム の工藤ちゃんが作ってくれた。 みんなぜひライブに来てね。 Youtube | ![]() |
![]() |
池袋駅東口にもうクリスマスの シャンデリアが飾られてる。下 の赤いとこにHappyChr istmasって書いてあるし 。つかまだ早過ぎね?? |
昨夜の無水肉じゃがが気に入ら ずレッスン終わるまでは帰って 肉じゃが炊くぞと強く思ってた のに、電車ん中で面倒になって リンガーハットに寄った。味噌 味牡蠣ちゃんぽんうまい。 | ![]() |
![]() |
16時過ぎの首都高小菅線、葛 飾ハープ橋。今日も昼はめちゃ 暖かくて、11月とは思えん陽 気。でも1日の寒暖差が激しい ので風邪に気をつけねば。 |
ケンミュージック帰り22時頃 スーパーで買い物してツマミ作 り。じゃがいも4つ切り、玉ね ぎクシ切り、人参斜め切り。牛 肉をごま油で炒め野菜を入れて 軽く炒める。醤油大2と↓ | ![]() |
![]() |
砂糖&酒大1を入れ蓋をして弱 火で20分煮る。味醂大1と獅 子唐を入れ更に5分煮て、無水 肉じゃがの完成。うまいけど何 か違う。普通の方がいいわ。 大きな写真 |
昼過ぎの渋谷、桜ヶ丘。246 号線を渡る歩道橋を降りてる時 に偶然目に入って、半信半疑で 近づいたらやっぱ桜が咲いてる じゃん。11月だぞ??? | ![]() |
![]() |
来週のライブのリハ。シールド 持って行き忘れたんでスタジオ で借りたら、なんと冷蔵庫にパ ンクIPAが!ついうっかり買 ってしまった。うまい。 |
帰りに東横のれん街でツマミを 物色中に、目に入ったこのモン ブランを思わず衝動買い。FO UNDRYってとこのだった。 栗の味が濃くてうまい。 | ![]() |
![]() |
朝8時45分くらいの新大橋通 り、水天宮手前の新大橋。今朝 は昨日より1時間遅い7時起き 。普段4時前後に寝る自分には 早起きはほんと何より辛い。 |
毎年恒例ヤマハ池袋新宿ポピュ ラー&ジャズピアノ発表会。今 回もアコベとエレベで全力サポ ート。皆さん楽しめたかな?ス タッフのみんなも朝から長い1 日お疲れちゃん!!! | ![]() |
![]() |
この2日間で少なくとも12〜 3時間立奏してたので、とにか く肩こりと腰&背筋の痛みがひ どい。昔各社試したけど俺には このパテックスが一番効く。 |
朝7時45分くらいの首都高湾 岸線、有明出口付近。久々に6 時に起きたけど眠くて頭がくる くるぱー。日曜朝の首都高はガ ラガラで45分で横浜到着。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例ヤマハ横浜ピアノ発表 会のリハーサル。約11時間の うち9時間くらいは立奏してた ので超腰痛え。皆さんの本番で の演奏楽しみにしてます〜。 |
今日のレッスンは休みが多かっ た。珍しくスタッフのミカと休 憩時間が一緒になったので蕎麦 屋で昼飯。いつもいろいろあり がとな。1日お疲れちゃん! | ![]() |
![]() |
17時くらいの江東区大島八丁 目交差点。夕焼けと日没の暗さ がベストバランスで美しい。つ か今日は午前中から11月とは 思えない暖かさだった。 |
毎月やってる単音トリオは満員 のお客さんに大感謝。今回のゲ ストはトランペット室賀健司。 ダブルペットでスタンダードジ ャズを演奏しまくった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
げ、今日31日ハロウィンじゃ んってレッスン中に気づいてビ ビったけど、22時過ぎの池袋 駅前は騒ぎどころか人も少なく て拍子抜け。渋谷だけか。 |
時々無性に食いたくなる成城石 井のクッキー。正式名称はプレ ーンサブレ(アーモンド&カシ ューナッツ)。帰りに大手町の 石井で買った。570円。 | ![]() |
![]() |
ぎゃー出かけようとしたらエレ ベーターが止まってた。そうい や数日前に定期点検って張り紙 を見たような記憶が。7階から 急いで降りたら目が回った。 |
昨日は雨で寒かったのに今日は 晴れて暖かい。環七が渋滞して る間にセブンで買ったとり竜田 を食う。ナナチキとは全然違う な。うまい。180円。 | ![]() |
![]() |
早めにライブハウスに入ったん で仕方なくビールを呑む。うま い。キリンとれたてホップは柔 らかいけどしっかりしたバラン スで毎年楽しみにしてる。 |
深澤彩がお世話になりますのラ イブは、満員のお客さんに大感 謝。センターにいるファゴット の存在感が凄い。今回もオール ドジャズやポップスなど盛りだ くさんで楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ヤマハ新宿池袋合同管楽器発表 会のリハ2日目。皆さん本番で 思いきり演奏出来ますように! 駐車場のおっちゃんがめちゃフ ァンキーで最高だった。 |
11〜22時のリハで曲の半数 がアコベだったんで腕がパンパ ン。今週発売になってたヤッホ ーブルーイングの新作。ベルジ ャンペールエールは香りも味も 甘めで疲れた体に染みる。 | ![]() |
![]() |
朝10時半前の市ヶ谷駅前。大 雨で暗かった昨日とは全然違う いい天気。途中通った神保町で 古本市が始まってて、立ち寄り てえなと思いつつ新宿へ。 |
来月本番のヤマハ新宿池袋合同 管楽器発表会のリハ1日目。サ ックス、トランペット、クラリ ネット、フルートのソロやアン サンブルを、今回もアコベとエ レベで全力サポート。 | ![]() |
![]() |
22時前の渋谷、宮下公園交差 点。正面のでっかいビルが11 月1日開業の渋谷スクランブル スクエア。47階の最上階が3 60度ガラス張りの展望台らし い。俺は絶対怖くて行けん。 |
16時の山の手トンネル。つか 入り時間16時w要人警護の首 都高交通規制で激渋滞。グーグ ル先生は立川まで2時間って言 言ったのに3時間半かかった。 先生のバカ。みんなすまん。 | ![]() |
![]() |
ムラシマのライブはたくさんの お客さんに大感謝。今回も前日 に急に新曲が4曲も出てしかも 難曲が多いから大変。でもこの バンド楽しいのよね。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
加藤克樹セッションはたくさん のお客さんに大感謝。店のエレ ベを使用。バンドに女子が2人 いるのでカッコいいとこ見せよ としたけど酔っぱでダメw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
普段レッスンの日は滅多に昼& 夜飯を食う事はないけど、今日 は妙に腹減っててコンビニで昼 飯を買った。つかアーモンドポ ッキーが美味すぎて悶絶。 |
今日も午前中から発表会関連の 予習。つかまだ郵送で届くんだ けどあと何曲あんのよ???関 係ないがジャイアントコーンの 限定、これなかなかうまい。 | ![]() |
![]() |
DIトリオのライブはたくさん のお客さんに大感謝。バラード 系の2曲で弓も使ってみた。コ ントラバスはまだ頭と指が結び つかないことが多い。要は経験 不足。上手くなりてえな〜。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
先月のサックス石毛杏子リーダ ーライブのダイジェスト版がア ップされたので紹介。彼女の頑 張りをここ数年見てるので、俺 的にも全力で応援したい。 Youtube | ![]() |
![]() |
昼から某アニメのキャラソンを レコーディング。こないだ買っ た緑ベース&プリアンプを初め て使ったけど、とても良かった ので安心。左上のアバロンは俺 の私物を持ち込んで使用。 |
レコーディングは規定時間内に 終わったけど帰りの首都高がめ ちゃ混みで、帰宅して機材入れ 替えて家滞在時間5分で出発。 まだ17時なのに空が暗い。 | ![]() |
![]() |
毎月やってる単音トリオ。今回 のゲスト、バイオリン&ボーカ ルの深澤彩と3人で盛り上がっ た。つかやっぱ歌は華やかにな るな。すげえ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
AM3時半過ぎ。来月の発表会 関連の楽譜をチェック中。ここ 数日かなり頑張ってるんだけど まだ残りがたぶん80曲くらい あって気が遠くなる。。。 おまけ動画1 おまけ動画2 | ![]() |
![]() |
早めにライブハウスに着いたの で仕方なくビールを呑む。うま い。ツマミはファミチキにした んだけど、久しぶりに食ったら やたら美味く感じた。 |
ザ・スキレッツのライブはたく さんのお客さんに大感謝。今回 もナオミのMCが冴え渡ってた 。店に置かせてもらってるJB そろそろ弦替えなきゃだ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
休日。先月は0日だったが今月 は3日もあって嬉しい。発表会 の予習をしつつ、明後日のレコ ーディングのため弦の張替え。 5弦は120にしてみた。 |
仕事終わったアヤと待ち合わせ て、2軒回って終電近くまでバ カ呑み。ミュージシャンあるあ る話でめっちゃ笑った。ウコン を崇めるなw また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
帰宅したら初期不良で新品交換 になったBassLinerが 届いてた。動作確認OK。お世 話になってるイシバシ楽器津田 沼店の素早い対応に大感謝。 |
朝9時半の首都高江戸橋ジャン クション。写真じゃわからんけ ど小雨が降ってる。つか眠い。 台風明けの祝日だからか、めっ ちゃガラガラで快適だった。 | ![]() |
![]() |
ヤマハ池袋新宿ポピュラー&ジ ャズピアノ発表会のリハ。みん な今日はリハだから緊張しなく ていいのに笑。長い1日スタッ フのみんなありがとう! |
台風一過の15時くらいの東関 道。今日はアンプ&譜面台持ち 込みだったんだけど、車停めた 駐車場からライブハウスが思っ たより遠くて失敗だった。 | ![]() |
![]() |
長谷川由里香3のライブはギタ ー青鹿くんの誕生日でバースデ イライブでもあったので、青鹿 ファンが押し寄せて超満員。い や〜凄い熱気だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
15時前の自宅。雨風が強くな ってきた。停電という可能性に 備えて、午前中から大量のビー ルを消費する仕事に真摯に取り 組んでいる。厳しい仕事だ。 | ![]() |
![]() |
HAOのBASSLINERを 買った。評判通りクリアでめち ゃ優秀。しかし。OnOffス イッチのLEDが20回に1回 くらいしか点かない。修理か新 品交換か。む〜面倒くせえ。 |
16時くらいの環七、本一色辺 り。天気も気温も湿度もパーフ ェクトな秋空。渋滞中にセブン で買ったカニクリームコロッケ を食う。うまい。100円。 | ![]() |
![]() |
帰り道21時半の環七。青砥陸 橋をパトカーが封鎖してた。ん で側道から戻ろうとしたらそこ も封鎖。調べたら18時ごろ青 砥陸橋にクレーンが倒れて大変 な事になってたらしい。 |
陸橋を越えても環七が封鎖され てたので、グーグル先生に頼っ て知らん道を走って帰宅。疲れ たんで途中スーパーで買物、ス テーキ焼いた。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
休日。来月ある3つの発表会の 楽譜が届いてるので昼前から予 習。まずは近々の発表会の38 曲から。残り120曲くらいも ぼちぼち手を付けないと。 |
仕事帰りに俺の最寄り駅に立ち 寄ってくれた智美と地元でちょ い呑み。楽譜ばっか見て煮詰ま ってたから、すげえリフレッシ ュ出来たわ。また呑もな〜♪ 瓶でうどん | ![]() |
![]() |
出かける前にストラップピンを JimDunropに交換して Comfortのストラップを 装着。このセットを使うと演奏 しやすさが全然違ってくる。 |
斉藤麻理子バンドのライブは超 満員のお客さんに大感謝。今回 のゲストはボーカル長谷川由里 香で盛り上がった。昨日買った ベースの初デビュー。ネックが 薄いんで思ったより指が動↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
く。パッシブで楽器が鳴るので ダイナミクスが強烈で慣れない と難しい。つか何かおかしいと 思ってライブ後に調べたらアン プのミッドカットスイッチがO Nだった。む〜痛恨の失敗。 |
レッスン前にベース衝動買いし た。JWBlackの日本版で SugiがOEMで作ってるや つ。グリーンメタリックに一目 惚れ。3・8kgと超軽量。明 日のライブで使ってみる。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
地味に続けてきたポケモンGO 、やっと最終ステージの40に 到達。む〜苦労の甲斐だかなん だか人としてもレベルアップし たような気がする。ふふふ。 |
銘苅渡辺バンドのライブは超満 員のお客さんに大感謝。オーダ ーが回らずスタート時間が35 分遅れたけど、皆さんの盛り上 がりがすげえ嬉しかった。 | ![]() |
![]() |
今日使ったベースは今年の5月 にトラスロッドの回り幅があま りないって事で新品だけど保証 なし5千円で買ったバッカス。 全然問題ないっつかいい音。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
休日。いい天気だし休日っぽい 事してえと思って、昼前から酒 々井のアウトレットに行ってみ た。平日だから人少なくて快適 に買い物出来た。んで帰り↓ | ![]() |
![]() |
道に船橋の角上魚類に寄って、 カンパチとノドグロを三枚おろ しにしてもらい身は刺し身に、 カマは焼いてアラは味噌汁に。 日本酒なんか呑んじまった。 |
入り時間より早く着き過ぎちゃ うなと思ってたら、池袋西口が お祭りで交通規制かかってて大 渋滞&駐車場がなくて結局リハ に10分遅刻。すまん。 | ![]() |
![]() |
鹿島達彦トリオのライブは満員 のお客さんに大感謝。今回も変 則トリオでスタンダードや変拍 子の曲を演奏。1曲も息が出来 ないくらいの濃密さだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
11時前の銀座8丁目交差点。 今日もめちゃ天気がいい。毎年 恒例ヤマハのアコースティック ギター&ウクレレ発表会。つい 自分の生徒さんの演奏を↓ | ![]() |
![]() |
贔屓目に見てしまうが、皆さん 素晴らしい演奏でした。感動。 講師演奏はスペイン。ウクレレ だと親指だけでは演奏がかなり 難しくてすげえ楽しかった。 講師演奏の俺 |
アップルウォッチ買った。先週 発売になったシリーズ5から常 時点灯になったのでやっと買え た。左は20年以上愛用のタグ ホイヤー。アナログでもデジタ ルでも時計が好きなのだ。 | ![]() |
![]() |
レッスンの休憩時間に、スタッ フに頼まれてたベースキャビの 修理をした。基盤の断線箇所を 調べてはんだ付けして完了。つ かなんで俺が修理を???w |
帰宅したらネット注文してたP JBのスピーカーケーブルとオ ヤイデの電源ケーブルが届いて た。PJBは宝石箱みたいだけ ど過剰包装いらねえと思う。 | ![]() |
![]() |
12時過ぎの市ヶ谷駅前。むっ ちゃ天気がいい。レッスンの前 に10月放送開始番組の挿入歌 レコーディングへ。4リズム同 録で、ドラム&ベース&↓ |
ギター&アコーディオンだった 。俺はコントラバスとエレベで 2曲参加。セッティングしてた らコンソールルームに超有名作 曲家の神前暁さんの姿が見えて うわやべえ今回難しい↓ | ![]() |
![]() |
ヤツなのかと一瞬ビビったけど 16ビート系とスウィング系の キャッチーな曲で2曲で1時間 ちょいで無事終了。つかマイキ ング変えてもらえばよかったと 今になって思ったりする。 |
とにかく肉が食いたかったので レッスン後に買い物して23時 過ぎからステーキ肉をバラして 焼き肉。かぼちゃと舞茸も焼い て添えた。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
プラスチック部分が溶けて崩壊 したハーキュレスのギタースタ ンド。代理店のモリダイラ楽器 にメールしたら新品2本を無料 で送ってくれた。1本5千円弱 。太っ腹な対応に感謝。 |
レインボーブリッジを降りた浜 崎橋で急な渋滞。つか変で全く 動かずピタリと止まったまま約 20分。んで何事もなかったよ うに動き出した。要人警護の首 都高封鎖だったみたい。 | ![]() |
![]() |
山路唯SongbirdSingsライブは 今回も満員のお客さんに大感謝 。全て唯のオリジナル曲で演奏 するようになって2回目。新曲 も増えて盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
渋滞中の首都高みなとみらい出 口。そっか首都高も値上がりな のな。つか今月半端なく乗った から来月の請求額がマジ怖えと 震えながら赤レンガ倉庫へ。 | ![]() |
![]() |
GlobaiROLLYGro ovy2019の最終公演日。 第二部の最初はローリーさんの 弾き語りコーナーなので、モニ ター見ながらしばし休憩。 |
そして無事終了。素晴らしい仕 事に絡めて嬉しかったし楽しか ったなと。帰宅して山のような 機材を車から降ろし家に運び入 れて、湿布貼りまくりw | ![]() |
![]() |
朝10時の赤レンガ倉庫。パン フェスティバルってのやってて もう200人くらい並んでる。 みんな早起きなんだなあ。俺め ちゃ眠くてしんどいわ〜。 |
GlobaiROLLYGro ovy2019の2日目、昼夜 2公演が無事終了。客席はステ ージを挟んでコの字になってて どちらもすごい熱気だった。 | ![]() |
![]() |
帰りの首都高でまさかの事故渋 滞に巻き込まれて参った。帰宅 前に深夜営業スーパーに寄った らベースサラダってのがあった んでつい反応してしまった。 |
昼前から最終通し稽古して色々 あった問題を羅列。シールドを バミる、アンプ切り替えフット ペダルを3ボタンのから1ボタ ンのに変更、コントラバス↓ | ![]() |
![]() |
の弓ホルダーを本体からマイク スタンドに設置、弓ホルダーに 蓄光テープ貼り、コーラス用の マイクのブームを変更。スタッ フの皆さんの尽力により全て本 番前に解決。素晴らしい。 |
そしてGlobaiROLLY Groovy2019の初演が 無事終了。いや〜楽しかった。 写真は帰り道のみなとみらいの 夜景。明日もがんばらねば。 | ![]() |
![]() |
ローリーさんのショーのリハ4 日目はセットも組まれてオケピ に入った本番状態で場当たり稽 古。自分的にやらなきゃいけな い事が山ほどあるので、整理し つつ頭に叩き込んだ。 |
リハ終わって21時半の赤レン ガ倉庫1号館。ライトアップが めちゃきれい。つかみなとみら いはとにかく異国情緒感がすご い。んで夜景が超きれい。 | ![]() |
![]() |
朝10時くらいの首都高横羽線 生麦ジャンクション。水曜の湾 岸線は相変わらず激混みで、ほ ぼ2時間近くかかって横浜へ。 今日も早起きでしんどい。 |
しかし天気がいいな。自分史上 最高クラスのフル機材持ち込み なので搬入が猛烈に大変。つか 赤レンガ倉庫は1年ぶりだけど 相変わらず趣深い建物だな。 | ![]() |
![]() |
ローリーさんのショーのリハ4 日目は、横浜赤レンガ倉庫の会 場で場当たり稽古。まだセット 組まれてないので、明日は音場 が変わる想定で音作りした。 |
朝9時頃の首都高箱崎ジャンク ション。今朝は連休明けの水曜 日で渋滞が半端ない。ここ数日 毎日7時前後に起きて帰宅が0 時前後。疲れも半端ない。 | ![]() |
![]() |
春から毎月定期的にやってる単 音トリオのライブは、たくさん のお客さんに大感謝。今回のゲ ストは昨日も一緒だった石毛杏 子。連日お疲れちゃん! 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
石毛杏子リーダーライブは満員 のお客さんに大感謝。少し前ま で演奏について悩んでたのが嘘 みたいな凄いプレイの連続で、 俺もバンドも盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ヤマハビッグバンド発表会の演 奏サポート。つかリハが朝9時 半スタートだったので超久しぶ りに6時台に起きた。皆さんお つかれ様でした!終わって即移 動。眠くてヤバかった。 |
「GraceNotesのAk iとAyaが今宵は2人で」の ライブはたくさんのお客さんに 大感謝。前半洋楽、後半邦楽で 盛りだくさん。楽しかった〜。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
池袋レッスン前にデパ地下の肉 の日山で惣菜を買ってみた。肉 屋の本気コロッケと牛串カツ。 本気コロッケうまい。つか牛串 カツ超うまい。さすが日山。 |
ウクレレ発表会が月末に迫って きたので、生徒みんなの顔色も だいぶ変わってきた。いいぞ。 あと2週間くらいだからみんな それなりに練習してよ〜。 | ![]() |
![]() |
楽譜表示用に10・1インチの アンドロイドタブレット買って みた。最安の1万円ちょいクラ スからYITAOERAってと このにしてみた。メインメモリ 4GBでHDD64GB。 |
日本語マニュアルなくて試行錯 誤したけど、PDFリーダーを ダウンロードして楽譜PDFを 150曲くらい移した。来週の ライブで使ってみる予定。 | ![]() |
![]() |
ローリーさんのショーのリハ3 日目。本日は各曲を確認しつつ 初めて一部二部の通し稽古。エ レベとアコベの持ち替え時間が タイトでちとヤバい。焦る。 |
本番で使うアンプを2台持ち込 み。左がエレベで右の赤いのが アコベ用。赤いのは絶妙にロボ ット感があるので皆さんに何こ れ可愛いと言われまくったw | ![]() |
![]() |
帰宅したらネットで注文してた モバイルバッテリーが届いてた 。Kyokaの15000mA hのやつ。8Plusより一回 り小さいな。2480円。 |
12時前の首都高新宿線、代々 木公園の横辺り。今日も超暑く ていい天気。うちから箱崎ジャ ンクションまで渋滞続きだった けど、その後は快適だった。 | ![]() |
|
ローリーさんのショーのリハ2 日目。本日も1曲1曲掘り下げ ながら8時間のリハが終了。今 日は本番で使うエレキ用のアン プを持ち込んでいろいろ↓ |
セッティングを試した。足元は KORGのAX300Bとアン プのクリーン&ディストーショ ンの切り替えペダル。久しぶり にエフェクター使いまくり。 | ![]() |
![]() |
15時前の渋谷、宮下公園口交 差点。台風一過で暑過ぎ。つか 建造物がどんどん巨大化してき た。地下は超巨大駐車場だし。 一番上が公園になるのか? |
16時前の首都高池袋線、飯田 橋付近。暑くて超いい天気。雲 がダイナミック。帰りは21時 過ぎにライブハウスを出たけど まだ雨も風も全然なかった。 | ![]() |
![]() |
DIトリオ、初の池袋ライブは 首都圏台風直撃の日で当然キャ ンセルばっか。でも来てくれた お客さんに大感謝。新しいエン ドピン、なかなかいい感じ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
わはははははははは。昨日買っ たANKER、モバイルバッテ リーじゃなくて急速充電器じゃ ん!なんで思い込んだんだろ。 まあ充電速いからいいわw | ![]() |
![]() |
すんごいの買った。昨日発売開 始のANKERのモバイルバッ テリー。ミンティアと同じ大き さ。今まで使ってた白いやつと くらべると重さも小ささも段違 い。技術の進化って凄えな。 製品紹介 |
注文してたコントラバスのエン ドピンが届いてた。今回は外周 がブラスで芯がカーボンのを買 ってみた。2万円ちょい。カー ボン単体と比べると当然重い。 音に違いが出るか楽しみ。 | ![]() |
![]() |
レッスン前にどうにもチョコが 食いたくなってコンビニへ。迷 ったがルックの和栗っての買っ てみた。うまい。個人的には蒸 し栗の方が気に入った。 |
11時過ぎの首都高江戸橋ジャ ンクション付近でまあまあの渋 滞。でもここ以外は全線快適だ った。しかし降りてから下道で 道に迷いそこそこビビった。 | ![]() |
![]() |
ローリーさんのショーのリハ初 日。エレベ&アコベと久々のエ フェクターを持ち込んで、約8 時間を何とかミスなく乗り切っ た。初日はやっぱ緊張する。 |
15時くらいの渋谷、宮益坂側 出口。めちゃくちゃ暑い。地下 鉄銀座線の新しいホームも完成 に近づいてる。島型になってか なり広くなるっぽい。 | ![]() |
![]() |
サウンドハウスオリジナルの吊 り下げ式ギタースタンド。アー ム幅が明記ないので賭けだった んだが、実測45mmで5弦は 大丈夫。6弦は無理だった。ほ ぼ譜面台ってくらい小さい。 |
長谷川由里香4のライブはたく さんのお客さんに大感謝。こな いだ張り替えた弦もだいぶ落ち 着いてきて、後半はいつものプ レイが出来て楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰宅して駐車場であり得ないこ とにエンドピンが折れた。25 cmの棒で2万円近いカーボン なだけに泣ける。ゴム足だけ買 うか買い換えるか迷う。 |
昨夜あまり眠れなかったんで、 レッスン前に鉄火巻を買ってっ た。昔から疲れてる時は鉄火巻 かケーキが食いたくなる。つか ケーキも買えばよかった。 | ![]() |
![]() |
帰宅したら、昨夜1時にネット で注文した譜面台2本とギター スタンドが届いてた。配達記録 だと7時半に出荷、17時半に 到着とある。いつもながら迅速 すぎるわサウンドハウス。 |
車に積みっぱなしにしてるハー キュレスのギタースタンド。な んとプラスチック部分が溶けて 崩壊してた。5千円もしたのに !!!夏の車内はヤバい。 | ![]() |
![]() |
4月に始めてから毎月やってる 単音トリオ、今回もたくさんの お客さんに大感謝。ゲストは4 月以来2回目のサックス羽鳥さ ん。3人で盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
ヤバい。一昨日うっかり買って しまったジャイアントコーンが うま過ぎて、昨日も食い今日も レッスン前にうっかり買ってし まった。これはヤバい。 | ![]() |
![]() |
ほぼ毎月やってる加藤克樹ジャ ズライブはたくさんのお客さん に大感謝。相変わらず壊滅的に 弾きにくい店のコントラバスと の格闘が楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
15時前の渋谷、タワーレコー ド前。少し気温&湿度が下がっ てきた。もう夏も終わりかと思 うとちと寂しい。関係ないがセ ブンのソーセージエッグマフィ ンは相変わらずうまい。 | ![]() |
![]() |
GraceNotes納涼歌祭 りはたくさんのお客さんに大感 謝。GraceNotesの魅 力がいっぱい詰まったライブだ った。ゲストボーカルの西村和 真さん素晴らしかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
あまりに重いのでレコーディン グでしか使わないスミスを超久 しぶりに使ってみた。やっぱ重 過ぎるわ。でも好きなんだよな この楽器。音色がたまらん。 | ![]() |
![]() |
近年めちゃ飲む人増えてる炭酸 水を初めて買ってみた。俺的な 第一インプレッションは味のな いジュース。思ったより炭酸感 ねえし。普通の水でいいわ。 |
ヤマハ備品のアンプが壊れたん だが、流れで俺が修理すること に。休憩時間に分解して基盤調 べて断線を確認。次回のレッス ン時にハンダづけの予定。俺プ レイヤーなんだけどなw | ![]() |
![]() |
11時くらいの首都高湾岸線、 浦安付近。ちなみに16km渋 滞。普段この時間はそんな混ま ないんで、いやもうなんで?? ?と思いつつひたすら我慢。 |
トップバイオリニスト&音楽プ ロデューサー、中西俊博さんの ご自宅にお邪魔して来月の仕事 の打ち合わせをさせていただい た。中西さん、巨匠なのにめち ゃ優しくて恐縮しまくり。 | ![]() |
![]() |
スキレッツのライブはたくさん のお客さんに大感謝。宵待草の ジャズアレンジが何だか妙に後 を引く感じで心に残った。和楽 の旋律ってちと不思議。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今年も発売されたキリン秋味。 今年はデザインが派手めだ。安 定のキリンらしさ溢れる濃い味 が嬉しい。同じく限定のサッポ ロ赤星と甲乙つけ難い。 | ![]() |
![]() |
レッスン終わってから唯と待ち 合わせて、終電まで90分くら いの微呑み。こんな短い時間で 会うの初めてだな。そのうちじ っくり。また呑もな〜♪ |
当然呑み足りないので、セブン に寄ってネットで軽く話題のフ ィッシュ&チップスを買ってみ た。タルタル付いてて230円 だしなかなかいいじゃん。 | ![]() |
![]() |
コントラバスの弦はだいたい1 年に1回替えてる。しかし今年 の5月に張ったダダリオの弦が 気に入らず、スピロコアのバイ ヒに張り替えた。痛い出費。 |
DIトリオのライブはたくさん のお客さんに大感謝。昼に張り 替えた弦が全く馴染まず、中域 が暴れてピッチが取れず全体的 に納得のいかない演奏になって しまった。これは自分が悪い。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
演奏は正直凄く上手くいく日、 いつも通りの日、全然ダメな日 がある。今夜はダメだった。プ ロなんだからちゃんとやれよ。 情けねえなあ。む〜反省。 |
15時過ぎの横浜横須賀道路。 外が暑すぎてエアコンが効かん 。池袋でサックスのナオミを拾 って片道約100kmのドライ ブで逗子マリーナに到着。 | ![]() |
![]() |
トリオでパーティ演奏。つかレ ストランのロケーションが素晴 らし過ぎて感動。夜はテラスか ら花火大会まで見れて、すっか りバカンス気分だった。 別荘とヨット 最高の眺め |
シンガポールズのライブは蒸し 暑い&突発的な豪雨もある中で 満員のお客さんに大感謝。疲れ からか熱が出てボケてたんだけ ど、乗り切れて良かった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ライブ終わって10分で片付け て即移動。副都心線の渋谷駅か ら山手線のホームまで15分か かった。マジ面倒だ。んで高円 寺駅から走りリハへ合流。 |
1年に1回の村上こうようTO Pのライブは今回も超満員のお 客さんに大感謝。目も頭もボヤ けてたけど、爆音に包まれて何 だか妙にリラックスしてた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ホテルで呑み倒して寝て2日目 の録音。全て録り終わった後で 管楽器3人が到着、録音開始で ディレクションの手伝い。なか なかいいアルバムになりそう。 |
今回はなんとライン録りなしの アンプマイク録りオンリー。ダ ークグラスのアンプとキャビを レコーディングで使うのは初め てだけど、いい音で満足。 | ![]() |
![]() |
10時くらいの常磐道、谷和原 出口付近。ここで降りてスタジ オまで20km弱あるんだけど 、頼みのGoogleMapが バグってしまい半分くらい勘で 走って何とか無事に到着。 |
茨城のスタジオで2日間かけて Bluesionの2枚目のア ルバムレコーディング。ベース は64年のプレベと75年のジ ャズベ持ってったけど、全8曲 全てジャズベで録った。 | ![]() |
![]() |
あちいな。ライブハウスに早め に入ったので仕方なくビールを 呑む。大変うまい。つか去年の 方が気温高かったのに、今年の 方が暑さが身に染みるわ。 |
久々の俺以外レジェンドのライ ブは満員のお客さんに大感謝。 みんな顔が真っ赤だw自分の楽 器の弦が古くなってて、換えり ゃ良かったとちと反省。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
加藤克樹トリオのライブはほぼ 満員のお客さんに大感謝。店の エアコンで楽譜が油断してる時 に限って吹っ飛んでいくのがス リリングで楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
俺がウクレレ講師になって初め て左利きの人が体験レッスンに 。左利き用の備品がない!今回 は無理やり弾いてもらったけど 、至急1本左利き用に弦張り替 えねば。ごめんね。 | ![]() |
![]() |
ブルーノートに渡辺貞夫を観に 行って来た。ピアノがラッセル ・フェランテ、ベースがジョン ・パティトウッチ、ドラムがス ティーブ・ガッド。いやもうめ ちゃめちゃ刺激になった。 |
レッスン終わって深夜飯。大蒜 &玉ねぎ&トマトをみじん切り 、パブリカ&レモンをクシ切り に。アスパラは30秒茹でる。 鶏肉は別で炒めておく。オリー ブオイルで大蒜の香りを↓ | ![]() |
![]() |
出したら、玉ねぎ&トマトを入 れ水分が飛ぶまで弱火で炒める 。水600cc&コンソメ顆粒 大1&タイ米2合を入れ、強火 で5分、弱火で10分煮る。こ の時点で水が足りない感が↓ |
あり100cc足してから、ア スパラ&パブリカ&鶏肉を入れ 蓋をして3分&蒸らし3分。レ モン&パセリを乗せてパエリア の出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 明日の朝飯 | ![]() |
![]() |
17時くらいの首都高湾岸線、 有明出口付近。家出る前に渋滞 情報見たら渋滞ほぼなしだった のに。。。羽田直前まで混んで てリハに遅刻。すまん。 |
蒲田トリオのライブはたくさん のお客さんに大感謝。店のワー ウィックの小さなベースアンプ が意外にいい音。3人でスタン ダードをたくさん演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
毎日あちいな。あんまりあちい んでレッスン前にセブンで買い 物。アイスはうまいわ。あとア ボカド&ツナのサンドウィッチ がなかなかうまかった。 |
9時半の首都高環状線、三宅坂 ジャンクション手前。今日も暑 い。左奥歯に不穏なにぶい痛み があってロキソニンを持って出 たけど使わなくて済んだ。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例の山路唯ボーカル発表 会。いろんなジャンルの曲をエ レベ&アコベで全力サポート。 皆さん楽しめたかな?バンドの みんなもお疲れちゃん! |
15時半頃のJR大塚駅南口。 溶けそうなくらい暑い。大塚駅 はここ数年やってた駅前の工事 が終わって、見違えるくらいき れいでセンス良くなった。 | ![]() |
![]() |
隆英&TheBluesion のライブは、あと少しで満員の お客さんに大感謝。再来週に2 枚目のアルバムレコーディング があるので、それに収録する曲 を中心に7人で演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
レッスン帰り23時半頃スーパ ーに寄ったら全然状態のいいイ ワシの開きが7尾で半額198 円になってたので今夜のツマミ は生姜照り焼きに。 | ![]() |
![]() |
イワシに小麦粉をつけ両面を焼 く。端でししとうも焼く。生姜 すりおろし&砂糖大1、醤油& 味醂&酒大2を絡めて3分煮て 完成。しみじみうまい〜♪ 大きな写真 |
吉田英樹「今宵もソウルを歌う 」のライブは超満員のお客さん に大感謝。ステージが暑くて幻 覚が見えそなレベル。でもめっ ちゃいいライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
AM2時前のハムエッグ&ほう れん草バターソテー。夏は暑さ とエアコンの冷えとの戦い。バ テてキツくても、火の入った物 食うと体が蘇る。「食」って本 当に大事だなと思う。 |
毎月やってる加藤克樹バンドの ライブはたくさんのお客さんに 大感謝。お店のコントラバスの 弦高が湿気のせいか危険なレベ ルで指が折れるかと思ったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
サッポロからセブンイレブン限 定で発売された上富良野。ちと 薄いんだけど、夏専用と思えば フルーティでうまい。でもキリ ンのとれたてホップの勝ち。 |
サウンドハウスから荷物が宅配 ボックスに届いてた。て言うか 注文したの昨夜の1時頃だぞ! 速すぎねえかサウンドハウス! !!いやびっくりした。 | ![]() |
![]() |
走り始めてすぐサイドミラーに 後ろじゃなくて空が写ってるの に気づく。しかもミラーが外れ かけなのかプルップルに揺れて る。ガムテで応急処理。 |
毎年恒例の太田貴夫ピアノ発表 会。今回も常連さんからまだ参 加数回目の人まで、皆さんの熱 い演奏に感激しつつエレベとア コベで全力サポートした。 | ![]() |
![]() |
無事終了して機材を車に積みつ つ見る21時過ぎの目黒商店街 。夏の夜の提灯って風情あるわ な。何だか落ち着く。長い1日 お疲れちゃんでした! |
杉山良太SweetFaces のライブは、ぶっちゃけ土曜日 の昼ってどーなのよと思ってた ら大変な盛り上がりで大感謝。 ギブソンEB3で演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ライブ終わって、同じく仕事終 わったナオミと待ち合わせて2 軒回って久々呑み。前半は案外 マジメな音楽の話しちゃってす まねえwまた呑もな〜♪ |
13時過ぎくらいの首都高新宿 線、代々木出口付近。今日はも う梅雨明けって言っていいんじ ゃね?って天気。空の色と雲の 形が完全に夏になった。 | ![]() |
![]() |
レッスン前にSleekEli teに寄って、プリアンプをダ ークグラスのトーンカプセルに 換装してもらったLaurus の回収。つかその場でジャック 交換もしてもらった。 |
今年も23日に発売になってた サッポロ赤星の缶。やっぱうま いわ。ここ数日ちと寝不足&車 だったんでビール少し控えてた んで、今夜は超うまい。 | ![]() |
![]() |
11時半くらいの首都高湾岸線 葛西出口付近。昨日が交通規制 テストで今日物流が動き出すか ら渋滞するだろと思ったら正に 思った通りのすんごい渋滞。 |
アンプとキャビを75年のフェ ンダーJBでじっくり試してみ た。素晴らしい。音の質量感も スピードも問題ない。背面にパ ラレルアウトがあるから、もう 一つキャビも並列接続可能。 背面の写真 | ![]() |
![]() |
注文してたDarkglass Electronics社のキ ャビネット、DGー210Cが 届いた。10インチ2発とツイ ーターが付いてるモデル。明日 ヤマハで音出ししてみる。 |
今日と明後日は東京オリンピッ ク想定の交通規制で首都高出入 り口の閉鎖が数箇所。その影響 で環七も首都高出入り口の辺り だけめちゃ渋滞した。 | ![]() |
![]() |
山路唯セッションはたくさんの お客さんに大感謝。なかなかい い演奏だと思ってるけど、ビデ オの設定がなぜかボリュームゼ ロになってた。無念!!! |
今弦張替えたけど、この作業は マジ面倒くせえ。このフェンダ ー5弦はサーキット載せ換えで どんな音が出るか楽しみ。明後 日のライブで使ってみる。 | ![]() |
![]() |
ポスターが出来上がって宣伝解 禁になったので宣伝。9月に横 浜赤レンガ倉庫にてローリーさ んのショーがあります。皆さん ぜひぜひ起こしください! 大きな写真 |
傘は折り畳み派。今使ってんの が65cmと大きくて楽器持っ て歩く時は最高だけど普段はち と邪魔なので、セブンイレブン で54cmの買ってみた。 | ![]() |
![]() |
俺の愛する75年のフェンダー JBの音が出なくなったので、 駆け込み寺のSleekEli teへ。調べてもらったらフロ ントPUの接点が外れてた↓ |
らしい。ついでと言っては何だ けど、5弦の方のサーキットを バルトリーニTCTに載せ換え てもらった。即時対応してもら ってとてつもなく大感謝。 | ![]() |
![]() |
毎月やってる単音トリオはいつ も通りのたくさんのお客さんに 大感謝。今回トロンボーンの勝 部健太郎さんを迎えて単音楽器 のアンサンブルを楽しんだ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
お店の常連さんが高価な牛肉を 持ってきてくれたため、ライブ 終わってからなんとすき焼き大 会になった。熟成牛肉がもうと んでもなくうまかった。 | ![]() |
![]() |
昼から来月のボーカル発表会の ためのリハ。リハはベースのレ ンタルを必ずお願いしてる。今 回のは音出したらフロントPU が死んでてすぐチェンジ。 |
終わって移動。入り時間の30 分前にライブハウスに着いたの で仕方なくビールを呑む。うま い。ツマミはローソンのささみ ナス串と鳥大葉串。うまい。 | ![]() |
![]() |
銘苅渡辺バンドのライブは今回 もほぼ満員の大盛況に大感謝。 フロント2人が即興でハモッて コーラスした曲が笑えてお客さ んにもバンドにも超ウケた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
斉藤麻理子バンドのライブは満 員のお客さんに大感謝。今回は ゲストにサックス石毛杏子を迎 えて、麻理子選曲のいろんなジ ャンルの曲を演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
戴き物のサントリーマスターズ ドリームの特別版。山崎のウイ スキー樽で熟成させたビールを ブレンドしてるらしい。これ味 わい深くて気に入った。 |
注文してたアンプのキャリング ケースが午前中に届いた。ちと お高いのでためらったが、現物 はかなり頑丈でクッションもし っかりしてて、ケーブル類もた くさん入る。さすが専用。 | ![]() |
![]() |
ほぼ毎月やってる長谷川由里香 4のライブ。今回は蒸し暑い雨 の中満員のお客さんに大感謝。 俺の好きなガザレクの曲を含め スタンダードを演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
10時半過ぎの首都高湾岸線、 有明付近。土曜日なのに渋滞で これはヤバいかと思ったけど環 状線に入ったらガラガラで11 時過ぎに池袋ヤマハに到着。 | ![]() |
![]() |
ヤマハに昨日のアンプ&楽器を 持ってって空き時間にいろいろ チェック。いや〜クリーントー ンに張りがあって素晴らしい。 これはいいアンプだわ。 |
注文してたベースヘッドアンプ が朝届いた。フィンランドのD arkglassElectr onics社のMicrotu bes900。新型はイコライ ザーがグライコになった↓ | ![]() |
![]() |
ため旧型の在庫を探して購入。 4Ωで900Wの超ハイパワー で、歪みセクションが素晴らし い。フットペダル付属。リビン グでボリューム2mmくらいで 通電テストしてみたw |
16時半過ぎの首都高三郷線、 加平出口。右を走ってるトレー ラーのでっかい積み荷は何なん だろうとずっと思いつつ並走し てた。今日も涼しかった。 | ![]() |
![]() |
肌寒い1日だったので今夜の飯 は担々麺にした。生姜と葱をみ じん切り、ニラを1本ザク切り に。生姜を炒めてから強火で豚 ひき肉を入れポロポロになるま で炒める。甜麺醤大1、↓ |
豆板醤&醤油小1を加え強火で 炒める。丼に練りごま大3、ラ ー油大2、醤油大1と葱を入れ 鶏ガラスープと混ぜる。麺とも やしと肉味噌を乗せニラを散ら して完成。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
昼過ぎの渋谷、工事が進む宮下 公園交差点。梅雨の晴れ間?今 日は時折青空が広がって気温も 上がった。渋谷ヤマハではベー スのレッスンを解禁したので、 新入会者がめっちゃ増えた。 |
ツマミにスーシー食いたくてス ーパーに寄ったけどピンとこな ったんで、ワサビの乗ってない 鯵寿司&鯛と鰤の刺し身買って 島寿しにしてみた。味醂大1& 酒1・5を1分沸騰させ↓ | ![]() |
![]() |
醤油大2を加え冷ます。刺し身 を切って冷蔵庫で20分漬けて 寿司飯にスプーンの背でからし を塗ってから魚を乗せてお手軽 島寿しの完成。うまい〜♪ 大きな写真 |
長年お世話になってるフォルク スワーゲンのディーラーが今年 いっぱいで閉鎖になるので新し いディーラーを見学に行った。 試乗車が魅力的だった。 | ![]() |
![]() |
写真でこの粉っぽさが伝わるだ ろうか?前回の自由が丘マルデ ィグラで消火器をブチまいたの だが、その時の影響で置きベー スが粉まみれだったw |
久しぶりのスキレッツのライブ は、たくさんのお客さんに大感 謝。今回はテンポ遅い大人な曲 を数曲やってみたけど、やっぱ 速い曲が盛り上がるわな〜。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
今夜もビールがうまい。イチゴ ゼリーをつまみに呑んでるのだ が、途中でふと気がつくとどう 見てもマグロ刺しになってた。 なんだか得した気分だ。 |
写真は昨夜手首と手の甲に湿布 貼ってる図。昨夜帰宅してから 軽くビール呑んで葛根湯飲んで 7時間爆睡した。んで今朝起き たら、あんなにひどかった体調 があっさり完璧に回復。 | ![]() |
![]() |
つか10日前くらいからずっと 調子悪くて疲れ過ぎてんのかな って思ってたけど、風邪だった んかーい!おかげで発表会の楽 譜書きも一気に進んだ。 |
10時半過ぎに機材を車に積み 込み。雨やんでて助かった。昨 夜めちゃ腹壊してたんで念のた め正露丸飲んでストッパ持って ったけど大丈夫だった。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例の斉藤麻理子ピアノク ラス発表会。今年もエレベ&ア コベで全力サポート。皆さんの 演奏素敵でした。バンドのみん なも長い1日お疲れちゃん! |
昨日から腹壊すわ異様にダルく て体に力が入らんわで疲れが溜 まってんのかと思ったけど、帰 宅したら熱あった。なんだ風邪 かよ。マジ全身超ダルい。 | ![]() |
![]() |
明後日のピアノ発表会の楽譜が 昨日届いたので、午前中から必 死で30曲予習。ジャズ以外は 基本完コピして書き込むので、 物理的に時間がかかる。 |
ヤマハでは9月のウクレレ発表 会のためのクラスごとの楽譜書 き。やりたい曲聞いて人数分の パートを個別に作るのでこちら も猛烈に時間がかかる。 | ![]() |
![]() |
14時半過ぎの環七、江戸川区 一之江あたり。今日も良い天気 であちい。でも明日から10日 間くらいは曇りか雨ばっからし い。まあ梅雨だからな。 |
休日。昼過ぎに起きて、疲れて るんで大蒜使おうとスーパーへ 。大蒜&生姜を千切り、玉ねぎ 1個をくし切りに。大蒜&生姜 と砕いた八角2個、鷹の爪6本 を弱火で炒め、その後肉と↓ | ![]() |
![]() |
玉葱も入れ炒める。そこに水1 ・5リットルと醤油&酒大6と 砂糖大2とネギの青いとことパ クチー1束と豆板醤大1を入れ て灰汁を取りながら弱火で90 分煮る。別鍋で麺を茹でる。 |
スープからネギ&パクチー&八 角を捨てて、丼の中で鶏ガラス ープと合わせる。麺を入れ肉と ゆで卵とパクチーを乗せて台湾 牛肉麺の完成。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
ぐえ〜。昼に髪切りに美容室に 行ったんだけど、その行き帰り で俺疲れてるわ〜って実感した ので帰宅してすぐユンケル皇帝 ロイヤル飲んだ。苦い。 |
加藤克樹カルテットのライブは たくさんのお客さんに大感謝。 店に楽器があるので当然電車で 行って酒気帯び演奏。体ガタガ タだったけど頑張ったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
15時半前の東関道、船橋らら ぽーとの横。楽器積み下ろしの 時に雨降んなくてよかった。つ か昨日の疲れが全然抜けてなく て体が硬くてけしからん。 |
昨日一緒だった長谷川由里香& マカフェリを愛するジプシーギ タリスト青鹿君とのトリオは満 員のお客さんに大感謝。体ガタ ガタだったけど頑張ったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
朝9時半過ぎの首都高台場線、 レインボーブリッジ。天気予報 で今日は曇りって言ってたのに めちゃ雨降ってんですけど。機 材多くて搬入に手間取った。 |
毎年恒例の長谷川由里香ボーカ ル発表会をエレベとアコベとア ンプ持ち込みで今年も全力サポ ート。皆さんの歌に感激しまく り。バンドのみんなも長い1日 ほんとにお疲れちゃん! | ![]() |
![]() |
毎年限定販売を楽しみにしてる サッポロエクストラブリュー。 しかし。今年のは味が変わって る。柔らかくなって骨太なエッ ジが全くない。む〜。。。 |
15時半過ぎくらいの中央高速 、国立府中出口。立川は今まで 電車で来てて初めて車で来たけ ど、うちから1時間20分くら いかかった。やっぱ遠いわ。 | ![]() |
![]() |
ムラシマのライブはあと少しで 満員の大盛況。来てくれたお客 さんに大感謝。今回も難しい曲 ばっかりですげえ頭使った。で も楽しいんだよなあ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
23時半くらいの首都高箱崎J CT。帰りはGoogle先生が1時 間1分って言うから0時前に帰 宅出来るかと思ったら、まさか の工事渋滞。先生のバカ。 | ![]() |
![]() |
久々にガソリン入れに行ったら いつの間にかハイオクがリッタ ー150円を切ってた。安!会 員価格だと今日は147円。先 月は確か156円だった。 |
3回めとなる単音トリオのライ ブはたくさんのお客さんに大感 謝。今回のゲストはサックスの 田口麻衣。アイディアが豊富で 演奏を盛り上げてくれた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
仕事終わったアヤと夕方待ち合 わせて終電まで呑み。途中隣の 席に俳優の藤原竜也さんと吉田 鋼太郎さんが座ってびっくりし た。また呑もな〜♪ |
昼過ぎの渋谷、宮益坂交差点か ら工事中の新しい地下鉄銀座線 のホームを眺める図。後ろのス ケスケビルも含め凄い勢いで再 開発が進みまくってる。 | ![]() |
![]() |
宣伝解禁になったので宣伝。9 月に横浜赤レンガ倉庫でローリ ーさんのイベントに参加する事 になった。この仕事めっちゃ嬉 しい。みんな観に来て!!! ここでチェック |
11時半頃の柏駅前。昨日の天 気は何だったんだって感じの青 空。つかあまりに暑くて着てた 上着を速攻脱いだ。んで毎年恒 例の杉山良太サックス&フルー ト&リコーダー発表会。 | ![]() |
![]() |
今回も常連さんから初出場の人 達まで全力サポート。皆さんと てもいい演奏でした!感動しま くり。無事終わって即退出して 柏から自由ヶ丘へ全力移動。 |
深澤彩が〜(省略w)のライブ は満員のお客さんに大感謝。グ レイスノーツの3人&ゲストに ファゴットの相良さんも入って 昭和歌謡から変拍子までめっち ゃ多彩なライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
レッスンに出る前に弦の張り替 え。オクターブ調整までしっか りやって1時間くらい。何年や っててもほんと面倒くせえ。で もこればかりはサボれん。 |
クリップチューナーはKORG の名器AW−2(色違いで5個 持ってる)とMorrisのC T−2を愛用。モーリスのはカ ラー液晶が見やすくて反応速度 も速いので気に入ってる。 | ![]() |
![]() |
昼の池袋東口。超天気いい。去 年腰痛で死んでた時「枕をしな いで寝る」って教えてもらって 治ったので昨夜してみた。ふふ ふ痛みが半分以下に減った。簡 単なのに効くわ枕なし。 |
約1年ぶりに腰痛が復活しやが った。ちょっとした動きで思わ ずうめき声が出る。朝起きた直 後、車の運転後、楽器の立奏時 がヤバい。早く治りやがれ。 | ![]() |
![]() |
今夜のツマミはマンゴープリン 。高校生の頃ケーキ屋でバイト してたくらいの洋菓子好き。駅 の特設売り場で売ってたこれ、 板橋の洋菓子店のらしい。うま い。明日もあったら買うわ。 |
朝7時半頃の常磐道、水戸出口 付近。この後青空が広がってい い天気になった。福島県に来る のは超久しぶり。家から2時間 半弱くらいで芸術文化交流館い わきアリオスに到着。 | ![]() |
![]() |
いわき出身のサックス青木知生 くんのジャズコンサート。チケ ット200枚完売でホール満席 。いや〜凄いね。熱気のあると てもいいコンサートだった。 |
いわき市で宿泊してうまいもん 食って翌昼にまた常磐道に乗っ た。特に渋滞もなく三郷から外 環へ。ところが市川南出口が2 km渋滞表示。なんと出れるま で1時間かかった。む〜。 | ![]() |
![]() |
一昨日の昼くらいから妙なダル さを感じ、気温が高くてうっす ら汗出てるのに寒気を感じる妙 な症状が続いた。原因はエアコ ンで体が心まで冷えたせいだと 思う。やっと完治っぽい。 |
レッスン前に池袋デパ地下に昼 メシ買おうと立ち寄った。ちょ うど昼時なので盛り上がってて 浮足立って特上スーシー買って しまった。贅沢過ぎる。 | ![]() |
![]() |
今年も俺が選曲したTOPの曲 をたくさんのベーシストが弾い て俺が審査する「ロッコの日」 が開催された。会場満員ですご い盛り上がり。みんなタワーオ ブパワー好きだよな! |
昼過ぎから今週末のコンサート のリハーサル。サックスの青木 知生くんのオリジナル曲がなか なか難しい。つか冷蔵庫みたい なアンプでコントラバス弾くと ストレイ・キャッツみたい。 | ![]() |
![]() |
昼の渋谷、宮下公園交差点。天 気予報は1日曇りで23度くら いだったけど、青空も広がって かなり暑く感じた。天気がいい とそれだけで幸せだわ。 |
1日エアコンで冷えて肩が凝っ た&妙に疲れた。なので帰宅し て加ト吉の冷凍うどん&コンビ ニの冷凍焼肉をレンチンして肉 うどんにした。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
17時過ぎの首都高環状線、呉 服橋出口付近。昨日とほぼ同じ 時間帯と道順だけど今日は全く 渋滞がなくて、昨日より20分 くらい早かった感じ。 |
DIトリオのライブは残念なが らお客さん少なかった。昨日思 ったよりいいかもって思った弦 、今日は全然ダメでやっぱ元の 弦に戻そうと思う。む〜。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
17時過ぎの首都高環状線、江 戸橋JCT付近。この辺りは道 がガラガラだけど、この前の湾 岸線とこの先の神田橋から池袋 までがちと渋滞してた。 |
久しぶりのブライアンのライブ は、満員には届かなかったけど たくさんのお客さんに大感謝。 新しい弦は思ったより良かった 。明日のライブでピックアップ を変えて試してみる。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
昼のリハが終わり移動する時、 丸ノ内線の新型車両に乗車出来 た。丸ノ内線ユーザーなら誰で も知ってるエアコンの弱さが新 型では冷え冷えだ。最高! |
移動して某社のパーティイベン トで演奏。対バン形式って何年 ぶりだろ。他バンドのベースの 人のベスタクスのベースがレア でつい声をかけてしまった。 | ![]() |
![]() |
昼過ぎの池袋東口。穏やかな天 気、ちょうどいい気温、The 5月って感じ。このまま22時 まで窓のない部屋にいるっての が残念。でもレッスンは今日も またいい事教え過ぎたw |
俺のiPhone8はイヤフォ ン端子がないため、中国製の充 電&イヤフォン分岐ケーブルを 愛用。しかしよくこういうアラ ートが出て使えなくなる。まあ 挿し直せばいいんだけど。 | ![]() |
![]() |
コントラバスの弦の張り替えを やった。ダダリオのヘリコア、 テンションはライト。スピロコ アよりも軽くて細くてしなやか な印象。数日馴染ませて、土曜 日のライブで使ってみる。 |
加藤克樹4のライブはたくさん のお客さんに大感謝。店のコン トラバスを毎度借りてるんだけ ど、前回はひどく弾きにくかっ たけど今回は少し楽だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
つか店のベースアンプが変わっ て、キャビがワーウィックでヘ ッドがオレンジに。これハード ロック専用アンプじゃん。音が 全くジャズにならねえw |
注文してたコントラバスの弦が 届いた。ダダリオのヘリコア。 今までスピロコアしか張った事 なかったので初めての違う弦。 弦の張り替えは時間と気合が必 要なのでまた後日。 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの東関道、湾岸 習志野出口手前。都内の首都高 はトランプ来日で通行止めや激 混みだけど、千葉行きはガラガ ラ。つか気温33度。。。 |
長谷川由里香4のライブはたく さんのお客さんに大感謝。稲毛 コルトレーンは数年ほぼ毎月お 世話になってるので、PAミキ サーを寄贈した。さっそく今日 から使ってもらえて嬉しい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
土曜日のレッスンは12〜21 時なのだが、今日は休み連絡が 相次ぎ9時間中3時間しかレッ スンしなかった。こんなん10 年に1回くらいの珍事。おかげ で好き放題昼寝しまくりw |
2回目の単音トリオのライブは たくさんのお客さんに大感謝。 今回のサックスは堀江有希子さ ん。こういう編成って自分の力 量がよくわかる。日々勉強。 | ![]() |
![]() |
仕事終わりの智美と待ち合わせ て2軒ハシゴちょい呑み。瓶ビ ール置いてる店を探すの面倒で 申し訳ない。長い付き合いだか ら許してwまた呑もな〜♪ |
5月21日発売のヨナヨナの満 満天クライマーをゲット。「B rutIPA」って最先端のビ ールらしい。そのへんはよくわ からんけどとてもうまい。 | ![]() |
![]() |
11時半過ぎの首都高台場線、 レインボーブリッジの上。雨と 風が軽い台風くらいの勢い。機 材の積み降ろしでびしょ濡れに なってしまいテンション↓。 |
某番組のエンディングテーマを レコーディング。バラード調の 曲だったのでスミスのフレット レスを使ったらいい感じでハマ った。オンエアが楽しみ。 | ![]() |
![]() |
帰りにスーパーに寄って買い物 してツマミ作り。ビール呑みつ つ函館牛ロース肉とズッキーニ をル・クルーゼのグリルパンで 焼いた。うまい〜♪ 大きな写真 |
シメは素麺。ボウルにゴマ油大 1と醤油&オイスターソース小 1、大蒜の摩りおろしを入れ茹 でて氷水で冷やした素麺を入れ 焼いたベーコンとゆで卵、ネギ を乗せて完成。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
今年初の鹿島吉田KYセッショ ンのライブはたくさんのお客さ んに大感謝。このバンドも結成 からとっくに10年を越えてる 。やっぱ安定感が違うわ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
ライブ終了して楽器しまう時に 誤って消化器のレバーの上にベ ースを置いてしまった。その瞬 間に付近が白煙に包まれた。う わホントすみません。。。 | ![]() |
![]() |
トマトを箱買いして、箱を分解 してたら目が合ったw |
レッスン帰り23時過ぎにスー パーで買物して1時からツマミ 作り。じゃが芋1個を4等分、 玉葱半分をくし切りに。鍋で軽 く炒めてから水200ccを入 れ沸騰したら牛肉を入れ↓ | ![]() |
![]() |
アクを取る。醤油大3と味醂& 砂糖&酒大2を入れアルミホイ ルで落し蓋して10分煮て、蓋 取って更に5分煮る。ラスト2 分で獅子唐入れて、肉じゃがの 出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 |
休日。昼過ぎに地元の美容室に 髪切りに行って、帰宅してビー ル。初めて買った亀田製菓のえ びっぷりのいいスナック、これ めちゃうまい。また買う。 | ![]() |
![]() |
夜はアヤと待ち合わせて、前回 の宿題だったパフェを食ってか ら終電までバカ呑み。写真はな ぜか突然カスタネットを出した アヤの図wまた呑もな〜♪ |
17時前くらいの首都高横羽線 空港西出口の手前。ちょうど横 にモノレールが通って盛り上が った。今日は小雨が降ったりや んだりで面倒くせえ1日。 | ![]() |
![]() |
蒲田トリオはジャズ・スタンダ ードを中心に演奏。初めて行く 店だったけど、ママさんがめち ゃ陽気で音響も良くていい店だ った。飯もうまかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
レッスン終わって帰り道、寿司 が食いたくなったんで買い物。 米酢20cc&砂糖10g&塩 5gで寿司酢を作り、ご飯1合 に混ぜてから冷ましておく。 | ![]() |
![]() |
海苔にご飯を薄く広げ、レタス と惣菜のエビフライを乗せマヨ ネーズを絞って巻き簾で巻く。 ブリとサーモンの刺身用の柵を 軽く洗って拭いてから↓ |
1cm角に切って、海苔にご飯 を薄く広げて大葉を重ねてワサ ビを塗ってから巻き簾で巻く。 包丁を引いて切って、巻き寿司 の出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
俺以外レジェンドのライブは今 回も満員のお客さんに大感謝。 ちと酔っぱらい過ぎたが、買っ たばっかのフレットレスも使え てめちゃ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
こらこら5月なのに気温28度 はおかしいだろ。レッスン前に お気に入りのセブンのソーセー ジエッグマフィンと今年初のコ ーラを買った。うまい。 | ![]() |
![]() |
気軽に使えるフレットレスが欲 しいなと思ってネット検索。ヤ マハ近くのイケベ楽器で発見し て行ってみたら結構良かったの で購入。4万6千円。安! 大きな写真 |
そしてサプライズ。トラスロッ ドが限界なので新品だけど保証 なし現状渡しのベースがあった んで弾いてみたら問題なしで購 入。なんと5千円。安!!! 大きな写真 | ![]() |
![]() |
16時半の環七、西新井陸橋の 手前。今日は久しぶりの快晴で 空が青くてめっちゃいい天気。 明日から一週間くらい快晴はな いらしい。つまらんな。 |
涼しい1日だったんで今夜のツ マミはスープに。じゃが芋&玉 葱&セロリをさいの目に、マッ シュルームは薄切り、大蒜はみ じん切り、ベーコンは1cm× 3cmくらいに切る。オリ↓ | ![]() |
![]() |
ーブオイルで大蒜→ベーコン→ 野菜の順に入れて炒め、トマト 缶&あさり缶&帆立缶と水40 0ccを入れ20分煮て塩胡椒 で整えてマンハッタンクラムチ ャウダーの完成。うまい〜♪ 大きな写真 |
年2回くらいやってるシンガポ ールズのライブは、連休最後の 日曜日なのに超満員のお客さん に大感謝。今回も往年のフュー ジョンをたくさん演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
コンビニスイーツは侮れないっ つかうまい。ビールとケーキ系 を合わせるのが大好きなのだが セブンで販売中のこのモンブラ ンはすげえビールに合う。 |
WACCA池袋にてヤマハ講師 のデモ演奏を行った。連休中だ からか、かなりたくさんの人が 聴いてくれて盛り上がってよか った。ベースは備品を使用。 | ![]() |
![]() |
目覚まし時計を買い足した。デ ジタル時計の電子音で起こされ るの嫌だったんだが、これはベ ルが叩かれるタイプ。音もうる さすぎず丁度いい感じ。 |
15時過ぎの大塚駅近く。今日 のライブハウスはいつもJR大 塚駅から行くけど、天気がいい ので丸ノ内線の新大塚駅から1 5分くらい歩いてみた。 | ![]() |
![]() |
BluesionのライブはG W真っ只中満員のお客さんに大 感謝。何となくストラップを限 界まで短くしてみたら、演奏中 に脇腹がつってビビったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
大きな楽器持ってエレベーター に乗ると、乗ってた子供が降り る時お先にどうぞってボタン押 しててくれる事がよくある。優 しいなおまえら!嬉しい。 | ![]() |
![]() |
平成最後の日の長谷川由里香4 のライブは超満員のお客さんに 大感謝。元号変わるし、聴いて くれるお客さんのためにますま す精進していかなきゃって演奏 しながらめちゃ思った。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
久しぶりに蕎麦食った。ツマミ もうまかったしビールがキリン のクラシックラガー瓶だったの もいい。蕎麦湯をツマミにビー ルが味わい深い。満足。 | ![]() |
![]() |
斉藤麻理子バンドのライブは今 回も満員のお客さんに大感謝。 ほのぼのとした中にピンと張り つめた感もある雰囲気の中でな かなかいい演奏が出来た。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
ライブ終わってまだお客さんい っぱいな中、速攻で片付けて全 力で移動。写真は山手線渋谷駅 のホーム。かな〜りの混み方で 体力を奪われまくった。 | ![]() |
![]() |
村上こうようFunkyJaz zSessionのライブはた くさんのお客さんに大感謝。こ ちらは緊張感のまるでないゆる い雰囲気が最高だったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
昨夜から突然寒くなってびっく り。今日のレッスンは何だかん だで半数近くが休みでヒマだっ たんで、久々にスタッフのミカ と昼飯。楽しいGWを♪ | ![]() |
![]() |
レッスン前にセブンに寄ってま た買ってしまったソーセージエ ッグマフィン。今週3つ目だ。 マックのは好みじゃないけどこ れはうまい。また買うわ。 |
サッポロから今月発売されたこ の2本。至福の香りは香りと苦 味が売り。SORACHI19 84はヨーグルト風味の酸味が 特徴。む〜どちらもうまいけど 期待ほどじゃなかった。 | ![]() |
![]() |
23時前の市川市相之川付近。 雨の日といえばここ。なんでか わからんけど雨の日にここで写 真撮ると必ずこの黄金ロードに なるのよね。美しい。 |
レコーディングの必需品、Av alonのU5。奥行き30c mで重量7kgと巨大で、普段 旅行用キャリーケースで運んで たけど手もふさがるし面倒。 | ![]() |
![]() |
何かいいケースねえかなとネッ トで探しまくってみたら、サウ ンドハウスのエフェクター用バ ッグにすっぽり入るって記事を 見つけて購入。1980円。ま るで専用ケースみたいだ。 開いた写真 |
加藤克樹セッションのライブは たくさんのお客さんに大感謝。 店にコントラバスがあるので、 たくさんビールを呑んで気持ち よく酒気帯び演奏できたw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
昼出かけたら暖かいを通り越し て暑かった。小腹が減ったんで レッスン前にセブンで買ってみ たこれ、スパイシーでうまかっ た。次もまた買うわ。 |
帰りに地元で今日発売のキリン 一番搾り清澄みをゲット。普通 の一番搾りの中域をカットして ドンシャリにしたようなすっき りした味。なかなかうまい。 | ![]() |
![]() |
16時半くらいの首都高環状線 江戸橋JCT付近。家出た時は 渋滞情報なかったのに突然ここ から詰まってて、池袋線に入る まで混んでた。む〜。 |
太田貴夫DIトリオのライブは 今回太田さんのバースデイライ ブなので満員御礼で大感謝。ゲ ストのフルート田村さおりを加 えた4人で盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
山路唯SongbirdSin gsのライブはいつも通りの超 満員のお客さんに大感謝。今回 は初めての唯オリジナル曲のみ のライブ。気合が入った。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
BassCubを持ち込んでエ レキベースとコントラバスを同 時入力して店のアンプとリンク させた。今までの曲毎に差し替 えする手間がなくなってすんご く楽になった。素晴らしい。 | ![]() |
![]() |
16時半ごろのJR錦糸町駅。 この辺通るの久しぶりだ。日曜 なんで渋滞を懸念してたら道は すいてた。近所なのでタラタラ 走っても30分で到着。 |
単音トリオのライブは満員のお 客さんに大感謝。ドラム&ピア ノレスでの演奏はとても楽しか った。初めての店だったけどめ っちゃ居心地良かった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
昼過ぎから週末の山路唯ライブ のリハ。新曲が2つあって、み んなで意見出しつつ演奏を繰り 返してまとめていった。こうい う作業は嫌いじゃない。 |
リハ終わって、次があるサック スの正富さんと怪しく消えたド ラムの繁泉以外の3人で終電ま でバカ呑み。ボーカル唯の目つ きがすげえ悪者www | ![]() |
![]() |
いい陽気でそよ風がめちゃ気持 ちいい。外で呑もかと思ったら 学校帰りの子供がいっぱいだっ たのでライブハウスでビールを 呑む。仕方ない。うまい。 |
銘苅渡辺バンドのライブはいつ も通りの満員のお客さんに大感 謝。さすが元ディズニーバンド メンバー!今回はイケイケジャ ズ系選曲で面白かった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
15時前の渋谷、宮下公園交差 点。いい天気で暖かい。街路樹 の緑がいい感じ。左側の宮下公 園の工事現場はどうも地下駐車 場っぽいのを作ってる。 |
帰宅して0時前からツマミ作り 。ステーキ肉に塩胡椒する。パ ン粉にローズマリーの葉とパセ リを刻んで混ぜる。薄力粉大1 と水大2をしっかり混ぜる。混 ぜたのを肉の片面に塗って↓ | ![]() |
![]() |
パン粉をつける工程を2回繰り 返して、フライパンにオリーブ オイルを入れ衣面を焼く。焼き 色ついたら裏返して軽く焼いて カットしてレモンを絞り牛肉の 香草焼きの完成。うまい〜♪ 大きな写真 |
土曜日のレッスンはベースとウ クレレとバンドコースの3つ掛 け持ち。相変わらず9時間ぶっ 続けで休憩30分とハード。最 近は代講が少ないのが自慢w | ![]() |
![]() |
朝8時に起きた時モーニングア タックを感じず、飲み薬&目薬 なしで出かけて今23時57分 だけど全く平気。今年の花粉症 は完全に終了。めでたい♪ |
GW後半にヤマハ池袋が入って るWACCAという商業ビルの 1階にてトロンボーン&サック ス&俺&エレクトーンでデモ演 奏することになった。都合の合 う方はぜひ聴きに来てね。 | ![]() |
![]() |
10年以上ぶりに4日休みを作 って、めぐみくんと石垣島&竹 富島&沖縄に行ってきた。初日 那覇空港でトランジット。JT Aの飛行機がじんべえジェット だった。これは嬉しかった。 顔のアップ |
石垣島はまあまあ都会でコンビ ニも多くて不自由は全くなかっ た。海の綺麗さはもう半端なく 素晴らしい。沖縄も含めて食べ 物は肉も魚も十分に楽しめた。 八重山そばもうまかった。 展望台から | ![]() |
![]() |
ダントツに心に残ったのは竹富 島。珊瑚の白砂の道とシーサー が乗ってる赤い瓦の民家。何よ りほぼ無音なのが心に響いた。 気温もずっと28度くらいで腕 が日焼けし過ぎてヤバい。 この先は海 |
銘苅&渡辺合同サックス&トラ ンペット発表会が無事終了。二 人の人柄そのものって感じのア ットホームな発表会で、俺も幸 せを分けてもらったわ。 | ![]() |
![]() |
レッスン前に桜見ようとヤマハ の裏の公園に立ち寄ったら、な んと閉鎖して工事中。しかも確 か5本あった立派な桜の樹がな くなってる!なんてこった! |
帰宅して0時半過ぎからツマミ 作り。トマトを1cm幅に切る 。食パン(8枚切り)の1枚に バターを塗りレタス→トマト→ ハムの順に乗せて軽くマヨを塗 って上にパンを乗せる。 | ![]() |
![]() |
フライパンにバター置いて弱火 でサンドを乗せアルミホイルか ぶせた上に重し乗せて5分、裏 返して5分焼いてホットサンド の完成。うまい〜♪この後ツナ サンドも作ってしまった。 大きな写真 ツナの写真 |
16時過ぎの首都高中央環状線 の葛飾ハープ橋。久しぶりに晴 れた。青空がすんげえ嬉しい。 花粉症の症状もシーズン末期で かなり楽になってきた。 | ![]() |
![]() |
レッスン帰り22時半過ぎの環 七の葛飾区青砥辺り。この時期 は道路工事が多くて一車線規制 ばっかで、少し走るとすぐ渋滞 の連続。む〜ストレス。 |
甲本奈保美バンド改めスキレッ ツのライブは、たくさんのお客 さんに大感謝。今回も奈保美に 振り回されるっつか素敵でハッ ピーなライブだったw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰りの23時半過ぎの中目黒駅 ホームからの目黒川の桜。見た 感じまだ満開じゃないな。む〜 桜は青空の下で見たい。早く思 いっきり晴れねえかな。 |
14時半過ぎくらいの首都高台 場線レインボーブリッジの上。 大粒の雨が降ってたけど、偶然 にも機材の積み降ろしの時は雨 がやんでくれて助かった。 | ![]() |
![]() |
帰り22時ごろスーパーに寄っ て買い物して帰宅して酔っぱら いつつ0時前からツマミ作り。 野菜と豚肉を適当に切る。麺を ゴマ油で炒め取り出しておく。 豚肉のあと野菜と海老を↓ |
炒め、水200cc&鶏ガラス ープの素&オイスターソース& 醤油&砂糖&塩&胡椒を適当に 入れ水溶き片栗粉でとじて麺に かけて五目あんかけ焼きそばの 完成。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
13時過ぎの権之助坂下の目黒 川。目黒ヤマハに入る前に時間 があったんで寄ってみたらすっ げえ人混み。さすが桜の名所。 でもまだ7分咲きくらい。 |
ここ数年関わってる、小学生達 がジャズをバリバリ弾くという とんでもないアカデミックイベ ントが終了。つか去年より全然 上手くなってる。ひえ〜。 | ![]() |
![]() |
終わって移動して俺トリオのラ イブは超たくさんのお客さんに 大感謝。コード楽器がいない編 成は楽しいけど無駄に気負うと いうか張りきり過ぎというか力 が入り過ぎ。修行が足らん。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
田村さおりセッションからムラ シマにバンド名変更して初めて のライブはたくさんのお客さん に大感謝。メンバー持ち寄りの 難しい曲ばっかで大変w 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
26日に発売になってたキリン 一番搾り超芳醇をやっと帰りに 買えた。ノーマルの一番搾りの 中域が太くなった感じ。でも重 くないのがいい。うまい。 |
15時半くらいの首都高台場線 浜崎橋JCT。予想以上に混ん でてびっくり。なかなか進まな いからか無茶な割り込みとか車 線変更多し。マナー悪いぞ。 | ![]() |
![]() |
明後日のライブでやる曲のリフ を弾けると思ってたらめちゃ難 しくて全然弾けなかった笑。ヤ バいのでレッスン前に60分自 主練した。でもまだヤバい。 |
前に差し入れでもらってうまか った記憶があり、レッスン前に ビアードパパで買ってみた。シ ュークリームには興味ないけど エクレアシューは好きだ。 | ![]() |
![]() |
肉が食いてえと叫ぶ智美と仕事 終わりに待ち合わせて人気の焼 肉屋へ。塊肉すごかったな。仕 事大変そだけどストレス溜めん なよ。また呑もな〜♪ |
17時半過ぎの千葉市内。つか 吊り下げ式のモノレールって、 普通の電車がひっくり返ってる ようにしか見えん。めっちゃ不 思議な乗り物だと思う。 | ![]() |
![]() |
加藤克樹トリオのライブは新生 千葉ライトで盛り上がった。移 転して広くなった店に感動。こ れからもお世話になるのでアン プを寄贈させてもらった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
柔らかい肉食いてえって思って 今夜のツマミは焼売。豚ひき肉 280g&玉葱みじん切り4分 の1&片栗粉大1&砂糖小半分 &酒と醤油と生姜すりおろしと ゴマ油小1&オイスター↓ | ![]() |
![]() |
ソース大2を粘りけが出るまで 揉みこみ、肉団子を作る。青梗 菜を軽く茹でて肉団子を巻いて 蒸し器で15分蒸して皮なし焼 売の出来上がり。うまい〜♪ 大きな写真 |
ヤマハ池袋にはベースの備品に BB1200がある。その昔S tuffのゴードンエドワーズ もステージで使ってた銘器。音 の粘りがたまらなく楽しい。 | ![]() |
![]() |
ユーチューブ観てたら偶然自分 の演奏が出てきた。2010年 の森田英介リーダーズライブ。 当時のイケイケな感じがよく出 てて今じゃ恥ずかしいw Youtube |
9時半前くらいの首都高台場線 レインボーブリッジの上。この 写真の手前で車5台の玉突き事 故に遭遇して超渋滞したけど、 なんとか遅刻は免れた。 | ![]() |
![]() |
渋谷ヤマハ講師によるデモ演奏 &体験レッスンデー。デモ演奏 は2回行って、両回ともエレベ &アコベ&ウクレレを使用。身 内ではウクレレがウケてた。 |
PJBのアンプ2つを持ち込ん で通電テスト。楽器はエレベも アコベも備品なので音色はわか んないけど、アンプの使い勝手 がきちんと試せてよかった。 | ![]() |
![]() |
ネットで注文してたPJBのP B−300が午前中に届いた。 単身用の冷蔵庫と同じくらいの 大きさ。重さ16kg。明後日 のデモ演でテストの予定。 |
銀座線渋谷駅のヒカリエ側から 見える、建築中の銀座線の新し い渋谷駅。完成すると今と動線 が大きく変わるな。つか渋谷は 数年後えらく変わりそう。 | ![]() |
![]() |
ポピュラーだけど買ったことの なかったベルギーのVEDET Tを呑んでみた。アルコール度 数が低いのでIPAとは思えな い柔らかさ。うまい〜♪ |
フェンダーVの弦交換。もとも とは全弦裏通しだったんだけど テンションが強いのが嫌で1〜 4弦だけ表通しで5弦だけ裏通 しにしてる。いい感じ。 | ![]() |
![]() |
フカサワがお世話になりますの ライブは満員のお客さんに大感 謝。バイオリンの存在感すげえ な。歌も良かったし。ハッピー で楽しいライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
レッスン後に遊びに来てくれた 唯とちょい呑み。つか唯がすっ ごい呑むから店から瓶ビールな くなりましたって言われて恥ず かしかったwまた呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
23時頃最寄りの駅に着いた時 なぜかクレソンが食いたくなっ たのでスーパーへ。クレソンと 言えば肉。見た目ショボいけど クレソン共々うまい〜♪ 大きな写真 |
銘苅盛通レコ初ライブは超満員 のお客さんに大感謝。レコーデ ィングメンバー総勢11人が入 れ替わりながら演奏するめちゃ ゴージャスなライブだった。 | ![]() |
![]() |
六本木に来るのは今年始めてか も。今日は昼〜夕方全く花粉症 が気にならなくて超快適だった のに、ライブの2部くらいから ひどくなってがっくし。。。 |
なおみとバカ呑み。今の状況が 早く好転しますように。つかお まえの日本酒のペースが早過ぎ てかなり濃い話も。覚えてねー だろ?wまた呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
午前中から明後日の銘苅盛通レ コ初ライブのリハーサル。新宿 ノードスタジオのレンタルベー ス、今回借りたのは弦が死んで てゴムみたいだった。む〜。 |
リハ中になぜか突然グラタン食 いたいって思って、でも作るの 面倒なので帰りに買い物。ニチ レイの冷凍買ってみた。海老が ちっちゃ過ぎるがうまい。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例のヤマハ新宿クラッセ 管楽器発表会。今年も皆さんの 素晴らしい演奏に感動しつつ全 力サポート。みんな楽しめたか な?スタッフも大変な1日本当 にお疲れちゃんねー! |
終わってからマユミとちょい呑 み。ここしばらくは1年に1回 くらいしか会わないけど、何も 変わってなくて何だかホッとし たわ。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
10時過ぎの首都高湾岸線、辰 巳ジャンクション。天気は最高 なんだけどとにかく花粉が。。 今年は数年ぶりに薬があまり効 かないのでマジ辛い。 |
PJBのアンプをレッスンの休 憩時間にテストしまくり。マニ ュアルに書いてない事もたくさ んわかった。インプットAとB では音色とゲインが別物。 | ![]() |
![]() |
背面のラインアウトから楽器用 シールドで別のアンプに繋ぐと ボリュームが連動、チューナー アウトから出すとボリュームは 個別。これなかなかいいわ。 |
コントラバス用に買ったPJB のBassCubが届いた。別 売りの専用ケースと合わせて6 4500円。定番のChuya ーOnlineで購入。サウン ドハウスより全然安い。 | ![]() |
![]() |
Bluesionのライブはた くさんのお客さんに大感謝。ゲ ストのトランペット関口さんも 素晴らしかった。このバンド夏 にレコーディングの予定。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
いちご味のお菓子が昔から大好 き。春になるとたくさん出てく るので嬉しい。最近は森永ダー スの「苺のダース」が気に入っ てよく買ってる。うまい。 | ![]() |
![]() |
帰り道23時頃スーパーに寄っ たら見慣れないお菓子を発見。 ヤマザキのロールちゃん。可愛 いじゃないかロールちゃん。ち なみに25cmと長い。 |
約5年前にレコーディングした アニメ「アイカツ!」のED曲 「カレンダーガール」が、平成 アニソン大賞2010〜201 9年で特別賞になった。関係者 としてすんごい嬉しい。 Youtube | ![]() |
![]() |
山下昌人クインテットのライブ は、たくさんのお客さんに大感 謝。山本くんはお初。自分名義 のライブは初めてらしく緊張し まくりで初々しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
22時前の渋谷、タワーレコー ド前。雨の月曜日の夜だからか 全然人が歩いてない。つか雨な のになぜか今季最高潮に花粉の 症状がキツくて泣けた。 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの東関道、湾岸 習志野出口。雨が面倒くせえ。 気温は7度くらいらしいけど湿 度があるのでひどく寒くは感じ ない。もう春なんだよな。 |
長谷川由里香4のライブはたく さんのお客さんに大感謝。今回 はギターカルテットなのでアプ ローチが違って楽しかった。借 りたアンプ、音量出ねえな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
来週のヤマハ新宿クラッセ管楽 器発表会のリハ。8時間を超え るリハは久しぶりでちとしんど かった。みなさん本番まであと 少し。楽しみにしてるね! |
フェンダー75年JBの電池交 換。ピックガードの下に電池ボ ックスがあるので外すのが面倒 くせえ。Nollのサーキット は素直な音でお気に入り。 | ![]() |
![]() |
早めにライブハウスに着いたの で仕方なくビールを呑む。うま い。超久しぶりにハイネケン買 ってみたら、パッケージがオラ ンダの赤星になってた。 |
山路唯ソングバードライブは満 員のお客さんに大感謝。今回は ジャズありポップスありの唯が 今歌いたいもの全部乗せライブ で、すんごい楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
声優&アイドルで有名な藤城リ エさんのシングル曲をレコーデ ィング。ベース的には久しぶり にテクニカルなスラップ多用で 難しかったけど楽しかった。 |
何とか予定時間以内に終わって 全力で帰宅。機材を降ろして出 発まで15分。朝から何にも食 ってなくて空腹過ぎたのでカッ プ麺作って超速で食った。 | ![]() |
![]() |
移動して夜は加藤克樹4のライ ブ。ビル老朽化による取り壊し で店の営業が今日限りで終了と いう節目にたくさんのお客さん に集まってもらえて大感謝。 演奏動画1 |
今年の目標は弓弾きが上手くな る事なので、今日もレッスンの 休憩時間に練習。G線上のアリ アを練習し始めたんだが、あま りの自分の下手くそさに泣きが 入る。練習しかねえな。 | ![]() |
![]() |
クリップチューナーはとっくに 終売になってるKORGのAW 2を愛用してる。7個持ってる し。これ今プレミア付いてて、 もともと2千円前後だったのに 7〜9千円で売ってる。 |
久しぶりにアヤとバカ呑み。い ろんなくだらねえ話しながら3 軒ハシゴして瓶ビールばっか呑 んでたくさん笑った。楽しかっ たわ。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
10時前の首都高環状線の江戸 橋ジャンクション。いい天気& 渋滞がないので気持ちがいい。 心配してた花粉の症状も、アレ グラのおかげか全く平気。 |
OMSバンドのライブは超満員 のお客さんに大感謝。ピアノの 帆足さんは知り合いの講師の生 徒さんなのだが、超緊張しなが らもとても頑張ってた。 | ![]() |
![]() |
移動して夜は唐沢英親ドラムレ ストリオ。超満員のお客さんに 大感謝。サックスの苅田さんは 初めて。とてもいい人&素晴ら しいプレイヤーだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
朝起きたら目が痒かった&朝の 天気予報で今日から花粉すっげ え飛ぶぜって言ってたので、今 朝からアレグラ飲み始めた。毎 年初期症状は熱っぽいっつか風 邪っぽいんだよなあ。 | ![]() |
![]() |
ユーチューブ観てたら偶然自分 の演奏が出てきた。2012年 の向谷実バンド相鉄ジャズトレ イン。走行中の電車内での演奏 なので揺れまくってるw Youtube |
15時過ぎの渋谷、宮下公園交 差点。よく晴れてめちゃ暖かい 。一昨日は昼は暖かくて夜は激 寒だったけど、22時前にヤマ ハ出ても全然寒くなかった。 | ![]() |
![]() |
久々に行った魚屋で珍しく縞鯵 と金目鯛の刺し身があったんで ちとお高いけど迷わずゲット。 どちらもうまいけど、特に大好 きな縞鯵が最高だった。 大きな写真 |
15時過ぎの日比谷線、中目黒 駅のホーム。想像以上に暖かい っつか暑くてダウン着て来た事 を後悔した。でも23時半頃に ライブハウス出たら超寒くてダ ウン最高って思った。 | ![]() |
![]() |
吉田英樹東京タワーセッション のライブはたくさんのお客さん に大感謝。大所帯のバンドって のはやっぱ迫力があっていいな って久しぶりに思った。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
朝昼はすっげえ寒かった。雪も 舞ってたし。ヤマハ渋谷ではウ クレレ専門だったけど、今年か らベースレッスンが始まり新入 会が増えててちと大変。 | ![]() |
![]() |
久しぶりに向谷実バンドで、バ ラード系のインスト曲をレコー ディング。ベースは2本試して ケンスミスを使用。つか向谷さ んのレコーディングでは↓ |
今まで8割くらいフレットレス を使ってる。曲のサイズ確認し てから1テイク録ってあっとい う間に終了。やっぱスミスの音 色はいつも素晴らしい。 | ![]() |
![]() |
用意してもらった崎陽軒の弁当 (向谷さんは崎陽軒好き)食っ てる間にストリングスセクショ ン12人が到着。ゴージャスだ な。楽曲の完成が楽しみ。 |
斉藤麻理子バンドのライブは満 員のお客さんに大感謝。今回は サックス石毛杏子をゲストに迎 えて盛り上がった。フェンダー はまだまだ改良の余地あり。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
今日は個人的に良いことがいろ いろあって、ハッピーでなんだ か浮ついてる感じ。いつものサ ッポロがいつもより美味い。も 少し呑んでから寝る。 |
DIトリオのライブはほぼ満員 のお客さんに大感謝。今回も弓 弾きを何曲か入れてみた。苦手 だけど使わないと上手くならん からな。道は遠い。。。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰り道23時過ぎの首都高湾岸 線の木場付近。飯田橋辺りでは ちらちら雪が舞ってたけど、こ の辺りは降ってなかった。明日 も雪予報。また寒そうだな。 |
雪降った。つかすっごく寒い。 朝10時過ぎには車が真っ白だ った。今日のレッスンはほぼ全 員の生徒にレミオロメンの粉雪 を弾かせて俺が歌いまくり。 | ![]() |
![]() |
昨日のレコーディングの続き。 今日は電気ベースで9曲。早め に終わるんじゃねえかなって期 待虚しく予定の4時間を少しオ ーバーして終了。む〜。 |
とっとと機材車に積んで全力で 帰宅。予想より道が空いてて予 定通り帰れたので、大急ぎで機 材を搬入して自宅滞在10分で 再出発。忙しい。む〜。 | ![]() |
![]() |
SweetFacesのライブ は満員のお客さんに大感謝。杉 山君のカリスマ性はすごいわ。 今回はジャズ系よりファンキー ソウル系の曲が多かった。 |
9時半過ぎの首都高台場線レイ ンボーブリッジ。めっちゃ雨降 ってて機材の積み込みが大変だ った。4月スタートの某番組の 挿入歌レコーディングへ。 | ![]() |
![]() |
今日は全てコントラバス使用で 11曲だった。ちと大変な曲が 3曲あったけど何とか乗り切れ て予定の4時間で終了。集中し まくりですげえ疲れた。 |
終わって駐車場でキーを押して も閉める方は反応するのに開け る方が反応なしで車のドアが開 かない。鍵回してドア開けたの 初めてだ。んで急いでレッスン へ。長い1日で疲れまくり。 | ![]() |
![]() |
休日。昨夜も5時まで映画を観 てしまった。明後日のレコーデ ィングのために弦張り替え&細 かい調整。フェンダーはネック がまだ落ち着かねえな。 |
夜はともみと、もう何回目だか わからん合同誕生会。お互い大 人になったなあ笑。予約してく れた店も雰囲気良くて楽しかっ たわ。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
昼の渋谷、宮下公園交差点。天 気予報通りのバカ陽気。先週同 じ角度で撮った写真載せてるけ ど、工事の進み具合がわかると 思う。特に左側がすごい。 |
ついつい使ってしまうヨドバシ ドットコムで頼んだ電池が届い た。チューナー用のCR203 2をまとめ買い。1つ115円 ってのはなかなか安い。 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの東関道湾岸習 志野出口。今日もこの時期とは 思えないくらい暖かい。高速は ガラガラだったのに下道が結構 混んでてちと焦った。 |
長谷川由里香カルテットはたく さんのお客さんに大感謝。今回 は誰でも知ってるような超スタ ンダードが多め。名曲って言わ れる曲はやっぱ素晴らしい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
朝の天気予報で今日は暖かいか らダウンはいらんって言ってて マジかよと思ったらほんと暖か かった。備品のベースの弦が古 すぎてそろそろ限界だな。 |
ベッドサイドのテレビのリモコ ンがめちゃ使いにくかったので ネットで評判の良いソニーの学 習リモコンを購入。ヤバいぞこ れめちゃ凄え!頭良すぎて驚く というかもう感動レベル。 | ![]() |
![]() |
出かける前からめちゃ気にして て、あと数百mってとこでタイ ミング良く車を停められるとこ を探して撮影。11万1111 km。ゾロ目。めでたい。 |
帰り道なんとなく甘い物欲しく て、開いてるケーキ屋さんを見 つけて飛び込んで和栗のモンブ ランをゲット。帰宅してビール のツマミに。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
先日買ったベースをレッスンの 休憩時間にセッティング。各弦 の高さを好みにしてオクターブ チューニングも完璧に。来週の レコーディングで使う予定。 |
22時半前にヤマハ出たら想像 以上に雪が降っててびっくり。 首都高走ってると、雨と違って 雪は窓に貼りつくので乱反射し て前がめちゃ見にくい。 | ![]() |
![]() |
朝6時まで映画観て11時に起 きてカップ麺食ってから、昔か ら好きなコメッコ&カルディで 必ず買う生クルミで昼ビール。 3本呑んで幸せになった。 |
加藤克樹「男のジャズ」のライ ブはたくさんのお客さんに大感 謝。店のコントラバス借りたけ ど、相変わらず凄まじい握力が 必要な状態で大変だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
14時半くらいの渋谷、宮下公 園交差点。ビルやら歩道橋がど んどん建設中。レッスンは風邪 &インフルで今日も休み多くて 空き時間に楽譜書きまくり。 |
帰宅して23時からツマミ作り 。豚肩ロース肉を塩胡椒して両 面を焼き固める。水700cc &醤油150cc&味醂50c c&砂糖大2にネギと生姜↓ | ![]() |
![]() |
と八角1個を入れて、沸騰した ら豚肉を入れて肉をひっくり返 しながら弱火で60分煮る。途 中うずらの水煮も入れて煮豚の 完成。柔らかくてうまい〜♪ 大きな写真 |
フェンダーアメリカンエリート の5弦を買った。結局最初に試 奏した池袋の店で購入。メイプ ル指板アルダーボディ。弦はデ フォルトで全弦裏通し。 | ![]() |
![]() |
アメリカンエリートシリーズは モデルチェンジしたので旧型を 約10万円引きで売ってた。こ んだけ安いならと購入。弦は5 弦以外表通しにする予定。 |
昨日に引き続き今日は秋葉原の 店に試奏しに行った。弦のバラ ンスは良かったけどネックが順 反りし過ぎでダメ。しかし夢中 な時って本当に楽しいわ。 | ![]() |
![]() |
昨日池袋レッスン前にイケベ楽 器で試奏した楽器がめちゃ良く て、調べたら同じものが渋谷と 秋葉原にあるので本日渋谷レッ スン前に試奏。全然ダメ。弦楽 器は個体差がすごいのよ。 |
マンションのエレベーター工事 でエレベーターが止まってるの で、超久しぶりに7階から階段 で降りた。目が回った。エレベ ーターの有り難みがわかる。 | ![]() |
![]() |
日本のお菓子業界の中でブルボ ンはちょっと変わってるという か、独特の焼き菓子が多い。こ のブランチュールの濃厚いちご もなかなかうまかった。 |
今日もいい天気で暖かい。早め にライブハウスに入ってしまっ たので仕方なくビールを呑む。 うまい。久しぶりのキリンラガ ーはやっぱうまいな。 | ![]() |
![]() |
石毛杏子クインテットのライブ は満員のお客さんに大感謝。彼 女がテナーサックスを吹くのを 見るのは初めてだけど、上手い じゃん。また惚れ直したわ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
昼過ぎの渋谷、宮下公園交差点 。天気良くて暖かい。宮下公園 はここ何年か現在大規模な工事 中で、オリンピックまでに生ま れ変わるらしい。楽しみだ。 | ![]() |
![]() |
とうとうアップルウォッチ買っ た。うそ。アップルウォッチは 高いので中国製のパチもん買っ た。3780円。安過ぎwでも ラインやメッセンジャーの通知 も来るし結構いいかも。 取説1 取説2 取説3 |
中森明菜の曲だけを演奏するバ ンド「中森明菜祭り(確か10 回め)」のライブはたくさんの お客さんに大感謝。数年ぶりだ ったので思い出すのが大変だっ たけどめちゃ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
久々に使った69年製のギブソ ンEB3。俺の持ってる楽器の 中で1番カッコいいと思う。ち なみにフロントPUはディマジ オ、ブリッジはヒップショット に交換してる。 |
ベッドサイドのテレビ用にFi retvStickを買った。 これで寝る時に最適な字幕映画 やYoutubeが観られる。 眠れなくなるかもしれん。 | ![]() |
![]() |
俺が世界一好きなビール会社、 スコットランドのBREWDO G社の2本。銀のペールエール はたまらなくうまい!!!紫の ミルクスタウトは牛乳飲めない 俺にはアウトだったw |
甲本奈保美セッション改めスキ レッツのライブはたくさんのお 客さんに大感謝。奈保美がやり たい曲を集めたアットホームな 感じのいいライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
23時半の自由が丘駅ホーム。 横浜方面は混んでるけど東京方 面は人もまばら。地下鉄慣れし てるとJRや東横線って電車の 本数が少なくて戸惑う。 |
今夜のツマミはネットで見た気 になるレシピ。人参&ジャガ芋 &牛ステーキ肉を乱切り、玉葱 をクシ切り、大蒜を千切りにす る。バター20gで肉を炒めて 取り出しておく。玉葱を弱火で 透き通るまで炒め、大蒜も加え 炒める。赤ワイン150ml↓ | ![]() |
![]() |
と野菜ジュース250mlとロ ーリエ1枚と肉を入れ15分煮 る。別鍋で茹でておいたジャガ 芋&人参とマッシュールーム& 板チョコ2片&塩を加え10分 煮る。軽く茹でたブロッコリー と生クリームを加えビーフシチ ューの完成。うまい〜♪ 大きな写真 |
寝るとき観てるテレビが古くて 調子悪くなったので、昨日ヨド バシWebで注文したら朝届い た。S−cubismってとこ の24型で2万円。安い。 | ![]() |
![]() |
17時半前の首都高横羽線みな とみらい出口付近。祝日で道ガ ラガラって喜んでたら羽田で事 故渋滞にハマって焦った。でも 渋滞はそこだけだった。 |
新潟在住のブライアンが1年に 1回上京した時に行うブライア ンカルテットのライブはたくさ んのお客さんに大感謝。今回は ブライアンの友人が飛び入りで ジャムセッションもした。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
久々のシンガポールズのライブ は超満員のお客さんに大感謝。 お初のギター村上さんの影響も あってか勢いのある曲がたくさ んあって楽しかったな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰宅してからツマミ作り。はん ぺん&マヨネーズ&茹で海老& 枝豆をビニール袋の中で揉んで から片栗粉つけて焼いてちぎり 焼きの完成。うまい〜♪ 大きな写真 | ![]() |
![]() |
11時の池袋ヤマハ前。写真じ ゃ全然わかんねえけどめちゃめ ちゃ雪が降ってる。地下鉄出て マジ驚いた。昼過ぎには雨にな っちゃったらしいけど。 |
昨夜0時ごろ熱計ったら37・ 7度だったので、お〜インフル だったら合法的に2,3日休め るぜ!と思った。しかし今朝は 普通に平熱だった。む〜。 | ![]() |
![]() |
16時半過ぎの首都高小菅線の 葛飾ハープ橋付近。いい天気だ けど風が強くてめちゃ寒い。ケ ンミュージックのレッスン始め だった。みんな練習だ! |
16時ちょいの中目黒駅のホー ムから。今日も天気良くて暖か いので嬉しい。昨日からの右手 首の痛みも昨夜湿布して寝たん でかなり良くなった。 | ![]() |
![]() |
本年度最初のライブは自由が丘 マルディグラにて銘苅渡辺バン ド。いつも通り満員のお客さん でいつも通り女子率90%だっ た。酔っぱらったわー。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
ヤマハ渋谷でのレッスンは今日 から開始。昨夜寝てる間にひね ったのか、起きたら右手首が超 痛かった。ウクレレは演奏に力 を使わないので助かった。 | ![]() |
本年度のレッスン初日は池袋ヤ マハから。部屋に入ってまず最 初に写真中央の高すぎるシンバ ルを低くした。今年もいい事い っぱい教えるからな! | ![]() |
![]() |
レッスン終わって遊びに来てく れた唯とちょい呑み。相変わら ずくだらねえ話で盛り上がった 。つかおまえすっごい悪い目し てるなwまた呑もな〜♪ |
胃はまだ変だけど腹の具合は良 くなったので、今年初めてのビ ール&ツマミ作り。鯛とブリの 刺し身柵を細かく切る。生姜薄 切り3枚&ネギ5cmくらい& 大葉4枚をみじん切りに。 | ![]() |
![]() |
それら全てをまな板の上に置い て味噌大2を加え、包丁で粘り 気が出るまでしっかり叩き混ぜ て、鯛とブリのなめろうの出来 上がり。うまい〜♪今年初のビ ールも最高だった。 大きな写真 |
今日もいい天気。年末のセッシ ョンの時に置いて帰った楽器を 回収に自由が丘へ。途中渋滞も あったけど、俺にはストッパが あるから安心だったw | ![]() |
![]() |
正月は人の心を狂わせる。自由 が丘駅前のダロワイヨでなんと 3千円もする限定のあまおうケ ーキ買ってしまった。むっちゃ うまかった。ちなみに今日もビ ールは呑んでないw |
明けましておめでとうございま す。いい天気で暖かくていい感 じの2019年の幕開け。しか し俺は年末から強烈に腹壊して て、なんとビール呑まずお茶飲 んでる不本意な正月。。。 | ![]() |