今年お世話になった機材を振り 返ってみた。いろいろあるけど お疲れ大賞はこの台車。いつも ありがと〜来年もよろしくな。 | ![]() |
![]() |
年末のマルディグラ2日目はM otion。毎度このバンドは 演奏の自由度が高くて楽しい。 お客さんにもすごく楽しかった って言われて嬉しかった。 演奏映像 |
うぎゃーみどりさん可愛い☆俺 の顔最悪だ。。。今年もたくさ んお世話になりました。来年も よろしくお願いします♪ | ![]() |
![]() |
鹿島&吉田KYセッションはめ っちゃ盛り上がった。吉田さん &ゲストボーカルの駒澤さん& 毎度の素晴らしいメンバーにす んごく感謝。楽しかった。 演奏映像1 演奏映像2 |
ライブ終了後にドラムのマキト 氏と大人の遠足。AM1時に新 橋に着いて中華料理屋で四川牡 蠣鍋を食う。これが超辛いんだ けどすんげえうまかった。 | ![]() |
![]() |
その後ジョナサンを経由してA M4時に築地到着。しかしお目 当ての寿司屋は既に30人くら い並んでて諦めて場内散歩。と にかくカッコよくて興奮。 築地の風景 |
昼にかっぱ橋道具街に寄って欲 しかった黒い皿を探して歩いて 2つ買った。んで帰り道の錦糸 町の魚錦で刺身買って盛ってみ た。これは厚めの足つき皿。 | ![]() |
![]() |
こっちはモスグリーンの足つき 平皿。今回は伊賀焼きの黒い土 鍋(12000円)に超心惹か れまくったけど、今回は我慢。 でもいつか買っちゃうな。。。 |
電車ん中のポスター。JRスイ カのペンギン大好きなんだけど 特にこのポーズ&この柔らかな カタマリ感はたまらんわ〜。 | ![]() |
![]() |
レッスン前に代官山のお気に入 りショップに立ち寄ってダウン とブーツを入手。プレセールだ から、サイズも揃ってるしとん でもなく安い。嬉しい☆ |
ぐわー全然動かねえ!なんでこ んなに混んでんの?ってくらい 渋滞続きだった14時過ぎの首 都高。1時間遅刻した。。。 | ![]() |
![]() |
ボーカルに山路唯を迎えての今 回の鹿島セッションは、立ち見 も出る超満員。ありがとうござ いました。いいライブだった。 唯、またやろな〜♪ 演奏映像1 演奏映像2 |
帰りに深夜スーパーに寄ったら メバチマグロが安くなってたん で、黒胡椒まぶして表面を一気 に焼いてタタキに。うま〜。 | ![]() |
![]() |
コンサート仕事2日目。午前中 の東関道はガラガラで会場まで 40分で着いた。ちなみにウチ からは千葉市街より銀座や六本 木の方が近い。 |
90分のステージも無事終了で 撤収風景。コントラバスは今日 が年内弾き納め。いつも一緒に 働いてくれてありがとな。来年 もよろしく頼むわ。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例のCoolJiveコ ンサートのため熊谷へ。昼過ぎ の東北道はガラガラで、片道約 100kmを2時間で到着。 |
メンバーサウンドチェック中。 熊谷でのコンサートは5回目に なるらしい。今回も満席御礼。 毎年楽しみにしてますってお客 さんの言葉が嬉しかった。 サウンドチェック中 | ![]() |
![]() |
帰りに深夜スーパーに寄ったら 挽肉&さやえんどうが深夜特価 100円だったんで、もやしも 買って、ラーメン風素麺を作っ てみた。うめ〜。 |
年末が近づくととにかく道路工 事が増える。うおー早く帰って ビール飲みてー!!!って思う けど焦っても仕方なし。 | ![]() |
![]() |
帰りに深夜スーパーに寄って鶏 肉とピーマンとベビーコーンを 買って帰って、鶏のチリソース 作り。鶏は片栗粉まぶして葱と 大蒜はみじん切り。 |
大蒜&おろし生姜&ケチャップ &豆板醤を強火で炒めて香りを 出してから一気に仕上げ。結構 手抜きしたんだんけど、思った よか美味しくできた♪ | ![]() |
![]() |
レッスン前に講師控え室に入っ たら、百合が一輪差してあって 甘い香りが漂ってた。花の香り ってめっちゃ和むわ。 |
なんか餃子でなく焼売でなくワ ンタン食いたいなって思って、 仕事帰りに深夜スーパーに寄っ て挽肉と海老と皮を買い、深夜 2時前に呑みつつ調理開始。 | ![]() |
![]() |
豚挽肉に細かく切った海老入れ て塩、砂糖、紹興酒、片栗粉と 混ぜて包んで茹でて、中華スー プに投入。適当に作ったけど我 ながらかなり美味い☆ |
赤いベースのフロントPUの接 触があまりにも悪いんで、キャ ビティを開けてみた。うお〜こ のアクティブサーキット18V だったのか?知らんかった。 | ![]() |
![]() |
「今日はいかが?」ってメール もらってレッスン後にひろこと ちょい呑み。写真はキャベツで ポーズを作る酔っぱな女の図。 わはははは! |
1時間半くらいだったけどすん ごく楽しかったよ。お互い忙し くてなかなか機会も作れないけ ど、また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
わ〜い2週間ぶりの休日。昼に 起きて即ビール。んで近所のケ ンタでチキン3ピース買ってき てまたビール。幸せ〜☆ |
夕方から久々に山村マキト氏と 森下で待ち合わせてプチ大人の 遠足。まずはみの家で馬鍋。ん で次は魚三で呑みまくり。 | ![]() |
![]() |
次は山利喜の新館で盛り上がり 最後は中華料理屋(名前忘却) で〆。帰りは腹いっぱいで苦し かった。また行きますか♪ |
貴象セッション2発目。今回は ギター後藤貴徳のオリジナルを 中心に新曲も演奏。珍しくギタ ーの音量が小さかったな笑。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
仕事帰りにコンビニに寄ったら エビスの超長期熟成が発売にな ってた。しかし人生いろいろあ るわなあ。む〜渋くてうまい。 考え過ぎか。俺お疲れ〜☆ |
田村さおりトリオ。今回もたく さんのお客さんが来てくれて、 恒例のオカリナ&ウクレレのコ ーナーも盛り上がった。このト リオでの演奏はいつも楽しい。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
昼過ぎの首都高湾岸線はなぜか 大渋滞。写真は窓から見える新 木場の運河。あ〜何だか水辺で 遊びたくなった。 |
貴象セッション。今回も全曲オ リジナルで攻めまくり。いいバ ンドになってきたなって思う。 来週もまたよろしくね〜。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
Bluesionのライブは冷 たい雨の夜だったけど、今回も たくさんのお客さんと一緒に盛 り上がった。CDも好評発売中 なのでぜひぜひ聴いてね。 |
時期的&スケジュール的にもう 今日しかチャンスはない!と思 って、仕事前に紅葉を見に小石 川後楽園に立ち寄った。 | ![]() |
![]() |
紅葉もきれいだったけど、冬桜 の花も咲いててこちらもきれい だった。自然の色に感動。眠か ったけど行ってよかった。 |
自分の名前でやるのは約1年半 ぶりの鹿島達彦セッション。前 回は歌ものだったけど今回は爆 音ロックバンド。来てくれたお 客さんは今晩眠れないかも笑。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
体力勝負の難曲ばっか持ってっ たけど、全力で勝負してくれた メンバーに大感謝。動画は俺の オリジナルのFlowerって 曲。イメージ通りで嬉しい。 演奏映像3 |
小野さんのセッション。このバ ンドはリラックスできるけど常 に神経も研ぎ澄まさせられる。 今回もすんごく楽しかった。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
2日連続でヤマハのピアノ発表 会のサポート演奏。生徒さんみ んな楽しめたかなあ?スタッフ のみんなもお疲れさま!!! |
む〜指痛え。俺お疲れ〜♪ | ![]() |
![]() |
レッスン終わってから祐子ちゃ んとちょい呑み。席に着いた瞬 間から笑わせ合いの連続。やる じゃねえか。また呑もな〜♪ |
久々のPMSバンド。お客さん 超満員ですごく盛り上がった。 ライブ終了後たくさんの人に話 しかけてもらって照れた。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
コントラバスでの演奏は体全体 を使うので、エレベと比べると スポーツっぽいというか頑張り ました的な心地よさがある。 |
ヤマハのクラリネットアンサン ブルイベントのサポート演奏。 100人の合奏に感動。クラリ ネットっていい音色だな。 | ![]() |
![]() |
2日連続でヤマハピアノ発表会 のリハ。生徒さん達の緊張が伝 わってきてこっちまで緊張〜。 途中めっちゃダルいなと思った ら微熱あった。げ、風邪か? |
レッスン終わってから、渋谷ま で駆けつけてくれた唯とちょい 呑み。ありがとな☆写真ブレブ レですまね。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
久々のSweetFaces。 寒い雨の日に今回もたくさんの お客さんに大感謝。個々に忙し いメンバーばっかだけど、来年 3月にまたライブ決定。 |
スタジオに入る前にローソンに 寄って、今回はカルビーとコラ ボだという新発売のからあげク ンピザポテト風味をゲット。し かし味が微妙。。。 | ![]() |
![]() |
久々の上野朋洋トリオ。寒い寒 い雨の夜に来てくれたお客さん に大感謝。今回もスタンダード で盛り上がった。 |
ゲストで数曲吹いてくれたサッ クスのヨッシー。ライブ終わっ て話し込んでたら1時間半も過 ぎててびっくり。またな〜☆ | ![]() |
![]() |
朝10時の高輪。これから夜ま で地下で過ごすのが超もったい ない快晴の空。どっか行きてー な〜。眠い。休日欲しい。 |
ヤマハのアンサンブルイベント のサポート演奏。バイオリンが 100人集まっての合奏はさす がの迫力&感動もの。 | ![]() |
![]() |
ヤマハのサックス発表会サポー ト演奏。みんな楽しめたかな? つか打ち上げに参加したら、た くさんの人から珍しい!って言 われた。まあ確かに。 |
仕事帰りに久々に深夜営業スー パーに寄ったら牛肉切り落とし とレタスが安かったんで、鶏ガ ラスープと素麺でシンプルな麺 を作ってみた。温まる〜。 | ![]() |
![]() |
寒くなってくるとなぜか苺のチ ョコが食べたくなる。苺チョコ は明治が一番好き。どっちも超 うまかった♪スタジオの照明で 写真の色がちと変だけど。 |
某録音仕事。朝9時半入りで終 わりは終電飛び乗り。めっちゃ 疲れたレコーディングだった。 つか自分の短気さと集中力の無 さは重要反省点だ。む〜。 | ![]() |
![]() |
写真左側が俺がいつもヤマハで 着けてる名札。んで右側のが新 しく書いたから今度の発表会で 着けてってスタッフに渡された 名札。いやこれは許して笑。 |
ミュージカルも千秋楽。キャス トの皆さん&音響さん&照明さ んと共に、たくさんの人達に夢 を届ける仕事が出来て嬉しい。 皆さんお疲れ様でした! 裏方もカッコいいんだぜ | ![]() |
![]() |
本日も無事に昼と夜の公演を終 了。つかもうたくさんのドラマ があって毎日があっという間に 過ぎる。写真下側がオケピ。 |
昼夜公演を終えて控え室で姉さ んと。香さんには前回のミュー ジカルからお世話になってる。 今回は本番中寝ないし暴れない よ〜俺大人になったでしょ笑。 | ![]() |
![]() |
オケピ中のベースの区画。最近 毎日1日の半分近くはここにい るので、お菓子やらウクレレや ら生活用具持ち込んでだんだん 俺の部屋になりつつある。 |
朝9時、快晴の空の下の東京芸 術劇場。場当たりやってゲネや って夜は初演。寝不足だったん で超疲れたけど、すごく楽しか った。週末まで頑張るのだ。 | ![]() |
![]() |
フラッシュ焚いたから明るいけ ど実際はほぼ真っ暗な奈落口。 こういうスタッフの方々の気配 りはホント助かります。つかガ ムテフォント妙に味があるな。 |
楽器仕込み終了。オケピがゲネ の時の青葉の森公園芸術文化ホ ールより広くなったんで快適。 つか芸劇はカッコいいな。明日 の初演が楽しみ楽しみ。 | ![]() |
![]() |
超渋滞でちっとも動かないレイ ンボーブリッジの上から見えた 東京タワー。青い照明が街の灯 りの中でひときわ目立ってた。 |
近所の生垣に椿の花が咲き始め た。小ぶりで何とも可愛い。椿 っていうと冬のイメージ。もう 秋も終わりなんだなあ。 | ![]() |
![]() |
ゲネプロ終了。む〜疲れた!! 写真ではセットも照明もないか ら寂しいけど、芸劇での本番が 楽しみ。川島なお美さんはさす がプロだなって感動した。 |
オケピ中からの様子。写真左上 が舞台。休憩中だから明るいけ ど劇中は真っ暗で譜面灯だけが 頼り。頭上でキャストが踊ると 震度4くらいの地震が起こる。 | ![]() |
![]() |
ミュージカルのゲネプロ開始。 って初日は全然場当たり。今回 のオケピは半地下で屋根は舞台 の一部。9〜21時拘束はなか なかしびれる。 地味に下がるオケピ |
セット前で記念写真。はしゃい でるけど実は左腕と肩の痛みが 加速度的に悪化してて、3日間 耐えられるかが不安。痛〜。 | ![]() |
![]() |
今年も発売になったキリン一番 搾りのとれたてホップ。爽やか な香りとほのかな甘みが楽しい ビール。む〜うまい。 |
もう何回目だ?の吉田&鹿島ソ ウルセッション。今回も超満員 のお客さんと盛り上がった。ゲ ストボーカルの駒澤さんも素晴 らしく、いいライブだった。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
毎年冬のお楽しみ、明治のメル ティキッス。これうまいんだよ なー。ビールにも合うのだ。優 しい口どけがたまらん。 |
リットーミュージックから発売 された「もっとドラムがうまく なる7つの最強プログラム/山 村牧人&明日のドラマーを考え る会=著」。次のステップへ進 むための素晴らしい内容満載。 | ![]() |
![]() |
見開きインタビューで偉そうに 語ってますけど笑、この本が素 晴らしいのは他楽器から見たド ラマーへの意見が載ってる事。 勉強になるよ。プレイに悩む人 は必ず目を通すように! |
今持ってるキャノンが大きいん で小さなカメラ欲しいなってず っと思ってて、仕事前に衝動買 いしちゃったパナソニックのT Z7。小さいのに凄い。 | ![]() |
![]() |
久々の佐藤誠カルテット。今回 も超ハードな難曲がいっぱいで 大変だけどすごく面白かった。 しかし腱鞘炎が痛い。む〜。 |
朝から夜までピリピリした緊張 感が終日続く3日間の場当たり 稽古が終了。疲れたけど心地い い充足感。全ての人達に感謝。 来週もよろしくです〜。 | ![]() |
![]() |
向谷実&メロディーズのイベン トは超盛り上がった。早い時間 からたくさんの人が陣取りして てくれて、サウンドチェックの 時にカシオペアのASAYAK Eをやったらウケまくった。 |
始まる直前にステージから写真 撮ってみた。実際には左右と上 (3階)までとにかく人がびっ しり。向谷さん人気は凄い。 | ![]() |
![]() |
終わってすぐ海老名から横浜に 移動してミュージカルの場当た り稽古に直行。社長出勤なのに みんなに温かく迎えてもらえて すんげえ嬉しかった。 |
ミュージカルの場当たり稽古が スタート。バンドのオケピ設営 中の図。しかし10時〜21時 フル演奏はきっついわ〜。 | ![]() |
![]() |
早く着きすぎたんで、みなとみ らいを散歩。この辺に来るのは 約1年ぶりだけど、相変わらず 赤レンガ倉庫はいい雰囲気。 |
どうにも魚が食べたくなって、 仕事帰りにスーパーに寄ってメ カジキ買って帰って塩焼きして 大根おろしのっけ。うめー! | ![]() |
![]() |
左肩腕&手首が腱鞘炎で痛いわ 熱いわでリズ研にて記念写真。 包帯巻くと目立つから会う人会 う人に驚かれるのが面白い。 |
朝8時半の首都高レインボーブ リッジの真ん中辺り。浜崎橋以 外は特に目立った渋滞もなくて 9時半にはスタジオに到着。 | ![]() |
![]() |
10〜19時でミュージカルの バンド音合わせ最終日。曲スタ ートのきっかけの台詞を書き込 んだりと、普段やり慣れない仕 事で超頭使う。うぎゃー。 |
移動して20〜24時で向谷実 バンドのリハ。ぐわ〜自分がレ コーディングした曲を自分で弾 けねーのはどういうことだ笑! 曲進行を念入りに最終確認。 | ![]() |
![]() |
帰り道で工事渋滞もあって深夜 1時半過ぎにやっと帰宅。1日 2つ3つのリハ掛け持ちはよく ある事だけど、今日はさすがに 疲れたわ。俺お疲れ〜。 |
祝日。誰もレッスンやってなく てガラガラ。生徒さん誰も来な いかもって思ってたら、ほぼ全 員来てくれた。ありがとーう。 | ![]() |
![]() |
先週末に発売になってた、から あげクンまつたけポン酢風味を やっとゲット。おおお松茸が香 るじゃないか。うまい。 |
ヤマハのバンド系発表会2デイ ズの2日目。やっぱ俺の生徒さ んが1番カッコいいわ笑。スタ ッフのみんなホントにホントに お疲れさまでした!!! | ![]() |
![]() |
ヤマハのバンド系発表会2デイ ズの初日。みんないい演奏だっ たよ!サポートしつつPAの人 と音場をいろいろ確認。低音が 回るのを少し回避できるかも。 |
帰ったらまた楽譜&音源が届い てた。む〜。つか去年自分がレ コーディングした曲だっつーの に全く覚えてない。。。 | ![]() |
![]() |
仕事帰りに久々に深夜営業スー パーに寄ったら国産牛肩ロース 4割引き&茄子1本19円だっ たんで、帰ってすぐAM1時半 にグリルパンで焼肉。うまー! |
サックスの祐子ちゃんがレッス ン見学にやって来た。彼女は最 近ウクレレを買ったばっか。す んごい演奏を披露してくれた。 ♪大きな古時計 | ![]() |
![]() |
調布のスタジオで午前中からミ ュージカルのリハ初日がスター ト。大所帯で音楽を作り上げて くパワーって凄い。つか夕方頃 眠くて落ちそになった。。。 |
俺と安斎の秋のゆるゆるセッシ ョン。雨の中たくさんのお客さ んに来てもらえて感謝。今回も ゆるい感じで盛り上がった。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
琥珀エビスうめー!!!たくさ ん飲みたいけど、今日も早起き でもうあんまし寝る時間もない から3本で我慢。む〜。 |
先月からずっと深夜は資料チェ ックに追われてる。む〜。ちな みに市販の湿布なんか気休めだ と思ってたけど、フェルビナク 35はお勧め。ちと高いけど。 | ![]() |
![]() |
平川象士&のりこ結婚式。バン ド全員フル機材持ち込み。演奏 は皆さんに楽しんでもらえたみ たいで、素晴らしい式に花を添 える事が出来て嬉しい。 |
記念写真だってのにいいのかよ こんなんで的な象士&のりこw ith俺&Kbの川治。のり、 すんごくきれいだったよ♪ | ![]() |
![]() |
おまけ。Gt後藤貴徳にネクタ イを結んでもらってる時の写真 が送られてきた。あああ何だか 妙なドキドキ感が。。。 |
パークハイアットでパーティ仕 事。39階から見る西新宿はま るでおもちゃみたい。写真取り 忘れたけど、控え室で出たサン ドウィッチ超うまかった。 | ![]() |
![]() |
マークベースとバグエンドの組 み合わせは気に入ってる。50 0Wあるから100人くらいの ハコなら音量音圧も問題なし。 |
久々のBluesion。また また超満員のお客さんに感謝。 今回はゲストにボーカル水橋瞳 が参加。ヒトありがとな〜。 | ![]() |
![]() |
エビス超うまい♪俺お疲れ〜♪ って訳にはいかん。今晩は週末 の仕事の楽譜チェックしなきゃ なのだ。む〜休みてえ。 |
今回の貴象セッションも白熱し まくったいい試合だった。全曲 全員のオリジナルってのがいい ね。次回もよろしく〜。 | ![]() |
![]() |
ウクレレレッスン。相変わらず 生徒さんが弾けないと喜び、弾 けるとチッとか言ってる。ドS レッスンって言われる笑。 こないだのライブ(録音) |
だいたい朝10時からリハをす るってのがけしからん。眠い。 それに練習なんかしたら上手に なっちゃうじゃないか笑。 朝からナイスグルーヴ | ![]() |
![]() |
昨日は出遅れたけど、今日は朝 9時半に入ってスタジオに一番 乗り。誰もいないスタジオの雰 囲気って大好き。 |
ひさびさの田村さおりトリオ。 満員のお客さんに囲まれて和や かな雰囲気で楽しかった。いつ も俺のオリジナルもやってくれ てありがとね。 | ![]() |
![]() |
今回もさおりんのオカリナと俺 のウクレレのデュオもやった。 このコーナー、本編よりウケる んだよなあ。。。 |
2日間のヤマハ管楽器発表会の サポート演奏が無事終了。みん な楽しめたかなあ。一生懸命な 演奏に感動しまくりだった。 | ![]() |
![]() |
大きな祭りほど終わってしまう と妙に寂しくなる。スタッフの みんなも2日間早朝からホント にホントにお疲れさま。いろい ろ助けてくれてありがとー! |
昼にめぐみくんと久々にお気に 入りのラーメン屋「味噌一」に 行った。うまかった〜。ここの ラーメン大好きなのよ。 | ![]() |
![]() |
あああ優しい。ずっと埋めたか ったんです笑。ちなみにこれは 移動中に見かけた塾の看板。 |
ウクレレを弾き始めて6年、ず っと使ってるコアロハソプラノ スタンダード。一緒に歌ってく れる大切な相棒なのだ。 適当弾き | ![]() |
![]() |
久々のヨッシーのリーダーライ ブはたくさんのお客さんと盛り 上がった。平川象士&初競演の 小畑さんのプレイも素晴らしく て楽しいライブだった。 |
昨日はからあげクンねぎ塩味の 発売日だった。ライブ終わって 疲れた体と重い楽器を引きずり ローソンへ直行。うまい。 | ![]() |
![]() |
この2日間でものすごくたくさ んの曲を弾いたんだけど、上手 く力を逃がせて手を壊さなかっ た。俺もちっとは進化してんだ なあ。ちと嬉しい。 |
ありがと♪ | ![]() |
![]() |
ここんとこ1日おきくらいに続 々届く楽譜&音源資料。毎晩が んばって確認してるけど、なか なか消化できねえ。。。 |
イギリスの栄養ドリンク。こい つらすんげえうまくて超お気に 入り。さー今夜も頑張ろ。 | ![]() |
![]() |
うぎゃー渋滞。早く帰りたいの に〜!って工事してる人も早く 帰りたいわな。途中眠くて正気 を保つのに苦労した。 |
移動中の本日のおやつは、から あげクンのレギュラー。新しい 味そろそろ出ねえかな。近日出 ると読んでんだけどな。 | ![]() |
![]() |
昼に見た何ともいい感じの雲。 パン食いたい。腹減った。 |
深川ジャズでの佐藤誠カルテッ ト。お客さんがいっぱいでびっ くり。全然関係ないけど大正製 薬のリポビタンファインは疲れ てる時に速攻効く。お勧め。 | ![]() |
![]() |
会場近くの「のらくろーど商店 街」は、こんなポップなたれ幕 がいっぱいで楽しい。のらくろ ってめっちゃかわいいな。 |
深夜1時、帰宅途中に見かけた ススキ。いつの間にか秋。今日 も1日がんばったわ。ふ〜。 | ![]() |
![]() |
年中出しっぱなしでお世話にな ってる扇風機くん。出かける直 前にいつもシャワーするんで上 がってすぐ俺の粗熱を取るため の必需品。いつもありがと。 |
年間に数回エフェクターが大好 きになる期間があるけど、今が 正にその時期。いろいろ音色プ ログラムしちゃった。 | ![]() |
![]() |
恒例となりつつある小野さんの セッション。またもやお客さん の99%が女性。すごいね〜。 久々にエフェクター持ってって ディストーション踏んだ。 |
今回も素晴らしいメンバーで超 楽しかったんだけど、何より今 回は小野さんの気迫溢れるトラ ンペットに感動しちまった。 | ![]() |
![]() |
大阪から聴きに来てくれた友達 コッシー。去年夏に俺が大阪で 演奏した時以来だから、約1年 ぶりだね。また会おうな〜♪ |
仕事帰りに24時間スーパーに 寄ったら豚肉とうずら卵が特売 だったんで、深夜飯は豚焼き目 玉焼き乗せ。ビールに超合う。 | ![]() |
![]() |
休日。時間あるからなんか飯作 ろかと思ったけど、面倒になっ て大好きなスーパーカップに湯 を注ぐ。うまい。しかし。 |
食い終わってなんか物足りない モヤモヤ気分だったんで、迷わ ずでかまるにお湯を注ぐ。うま い。つか俺は育ち盛りかい。 | ![]() |
![]() |
俺と安斎の夏のゆるゆるセッシ ョン2。難易度の高い曲ばっか 持ってっちゃったけど、イメー ジを再現してくれるメンバーに 大感謝。いいライブだった。 演奏映像1 演奏映像2 |
大好きなマルディグラのみどり さんと。ぎゃーかわいい☆じゃ なくて、いつもお世話になって ます。ぎゃーかわいい☆ | ![]() |
![]() |
ここんとこレッスンの空き時間 に生徒さん用のウクレレ教則ビ デオ?を試行錯誤しながら作っ てる。指順とか映像があると家 でも確認できていいよね。 こんな感じ |
何だかんだで慌ただしい一日。 夕方からのレッスンの10分前 にヤマハ到着して急いでパンを 食う。つかこのパンうめー! | ![]() |
![]() |
何なんだ今日は???ってくら い道がずっと混んでて全然進ま ないんで焦った。遅刻しなかっ たんでよかったけど。 |
先週作った水餃子がやたら美味 しくできたので、調子に乗って 仕事帰ってから焼き餃子作り。 餡にはホタテ貝柱入り。 | ![]() |
![]() |
焼き上がり。ホタテの味が出て てうまかった。白菜はもっとた くさん入れてもよかったな。ま たチャレンジしてみよう。 |
まみと恒例のビール大会。暑い 日だったからビールがすすむ。 3軒回って今回もまたくるんく るん。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
このページの10cmくらい下 にコイツを連れ帰った日のこと 書いてるけど、今じゃこんなに 大きくなりやがった。全くジャ マくさいっつーの♪ |
俺と安斎の夏のゆるゆるセッシ ョン1。お盆休み最後の日曜日 だというのに超満員のお客さん に大感謝。いいライブだった。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
世界の栄養ドリンク。イギリス フラーズの三種。真ん中のゴー ルデンプライドは度数8・5% 。これは元気になれそだ。 |
品川でイベント。まずは夕方に 野外で1ステージ。たくさんの 人が聴きに集まってくれてびっ くり。演奏中蚊に刺された。 | ![]() |
![]() |
夜は26階のオッシャレーなバ ーに移動してトリオで2ステー ジ。写真でわかるように、夜景 が超キレイで感動しちまった。 |
出かける時ねこにからまれた。 超見られて見返したけど目力に 負けた。む〜今度は負けん。 | ![]() |
![]() |
レコーディング前にコード進行 とリズムチェンジの確認をして るギター矢堀孝一氏と俺。いい 仕事できたかな。みなさん深夜 までお疲れさまでした。 |
出前頼んで夕飯ん時の写真。み んなが笑顔っていいな。空き時 間にオルガン大高清美姉さんと ドラマーごっこもした。 なんちゃってドラマー | ![]() |
![]() |
世界の栄養ドリンク。左から日 本のエビス、よなよなエール、 オランダのグロールシュ、イン ドのマハラジャ、シンガポール のタイガー、スペインのクルス カンポ。暑いからしっかり呑ん で体力つけにゃいかん。 |
呑んだシメはそうめんと茹で鶏 とその茹で汁で作ったシンプル な温麺。うまい。軽く白胡椒を 振って食べるとまた格別。 | ![]() |
![]() |
祐子ちゃんとちょい呑み。初め てだったけど盛り上がってすん ごく楽しかった。いい笑顔だ☆ また呑もな〜♪ |
辛いもん食いたくなって麻婆豆 腐作ってみた。今夜は時間があ るんで挽肉じゃなくて豚ロース を刻んだ。黒いのは豆鼓。 | ![]() |
![]() |
出来上がり。豆鼓のせいか醤油 が多かったかちと塩気が強くな っちゃったけど、ご飯と食べる とうまかった。辛〜! |
ぎゃー環七動かねー!!!何だ か今日は都内の道が妙に混んで た。渋滞は気が焦るけど焦って もしょうがないしな〜。 | ![]() |
![]() |
友達にもらったジャスト5秒で 止めるおもちゃ。今までいろん なドラマーにやってもらってる けど合格者なし。うひひ。 |
上野朋洋トリオ。上野君は学生 時代からの友達なのだ。今回も スタンダードを中心に盛り上が った。つかライブ前に飯食い過 ぎて後半バテた。わはは。 | ![]() |
![]() |
仕事後買い物して帰ってシャワ ーしてまたもや深夜3時の麺。 今回は鶏と胡瓜とカイワレと即 席ゴマだれ冷し中華。満足。 |
ヤマハ渋谷で俺のカップの鹿島 講師ってシールが剥がれたんで 直してって頼んだら、こんなん なってた。素晴らしい☆ | ![]() |
![]() |
深夜3時。小腹が減って眠れな いんで、練り胡麻と豆板醤と醤 油とラー油とダシで冷し激辛担 々そうめん作ってみた。満足。 |
恒例のSweetFaces。 今回もお客さん満員で杉山君が ロリンズやコルトレーンを吹き まくって盛り上がった。最後の モンクが微妙だったけど笑。 | ![]() |
![]() |
最近バタバタしてて全然空を見 る余裕がなかった。青い空にで っかい入道雲を見て、やっと夏 なんだな〜って実感。 |
山上祐子セッションは前回を上 回るお客さん満員状態で盛り上 がった。今回も笑いがいっぱい の楽しいライブだったな。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
BluesionのCD発売記 念ライブ第二弾。今回も超満員 のお客さんに大感謝。いつも以 上に弾きまくってしまった。 演奏映像1 演奏映像2 |
1ヶ月ぶりのHammer’s Works。今回もお客さんは なぜか女の子ばっか。このバン ドは毎度酒気帯び爆音ジャズが 最高に面白いのだ。 | ![]() |
![]() |
キリンからコーラが発売になっ たので、コーラ好きとしてはテ イスティング。柔らかく甘めで フルーティ。うまい。 |
千疋屋の店頭にて。宮崎マンゴ ーパフェ、コーヒーも付けちゃ ったら3千円だぞ!!!すごい なあ。お願い誰かおごって。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオ。たくさんの お客さんと盛り上がった。この 3人でもう3年目になるけど、 今まで雨率100%。今日は初 めて晴れたね〜!すごい。 |
ライブ終了後の写真を送っても らった。俺だけ着替えちゃって るし。コントラバスは運動量が 多くてすんごい汗かくのだ。 | ![]() |
![]() |
ライブ前に「虹が出てる」って 聞いて飛び出したら本当に大き な虹が出てた。口あけて見入っ てしまった。何だか感動。 |
写真真ん中の黄緑色の葉はクワ ズイモがうちに来て初めての新 芽。にょにょにょって感じで生 えてきた。ん〜愛しい。 | ![]() |
![]() |
ミッドタウンでパーティ仕事。 久々にスーツなんか着てコスプ レ気分満喫。左はあびる竜太で 右はカメラ目線の塩川光二氏。 む〜塩川さんかわいいぞ☆ |
控え室に用意してあった軽食。 つかこのサンドウィッチめちゃ めちゃうまい!さすがリッツ・ カールトン。 | ![]() |
![]() |
担々麺作ってみた。まずはニン ニク&生姜→豆板醤→葱&ザー サイ→豚挽肉の順で炒めて、砂 糖&醤油&甜麺醤で味つけ。 |
その間に麺をゆでて、器に芝麻 醤&ラー油&醤油を入れて鶏ガ ラスープを注ぎ、麺と肉味噌と 葱&ニラで完成。うまい。 | ![]() |
![]() |
TGPドラムスクール発表会の サポート。55曲演奏して正直 フラフラ。でも感動をもらえて 心地いい疲れ。一日中頑張って たスタッフのみんなもお疲れ! |
出演者の女の子に今年も似顔絵 を描いてもらった。うわ〜俺の 絵とは思えん。カッコいいじゃ ん!宝物が増えた♪ | ![]() |
![]() | はーい! |
予定より早く帰れたんで、ビー ルのつまみを2つ作ってみた。 1つ目はアジと海老と焼き野菜 のマリネ。マリネ液は酢、水、 酒を同量で火にかけたもの。 | ![]() |
![]() |
2つ目は肉豆腐。浜内千波さん のレシピ見ながら、牛肉は沸騰 した湯に泳がせて油を落として 塩味。さっぱりしてうまい。 |
からあげクンレモン風味の再発 売日だったんで、スタジオに入 る前にローソンに直行。歴代人 気第2位らしい。うまい。 | ![]() |
![]() |
今年初めて使ったケンスミス。 6弦フレットレスという特殊な 楽器なのでなかなか使う機会が ない。来月のライブで使お。 |
ひさびさにきみこと暴れ呑み。 よく食べてよく呑んだなあ。仕 事かなり大変みたいだけど、め げるなよ。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
昨日も「手が大きいですね」っ て言われた。いーえ。人差し指 がぴったしMDと同じなの泣。 指が短いぶん手首を出して弾く んで大きく見えるみたい。 |
渋谷ヤマハのレッスン前に時間 があったんで、東横のれん街で 麻婆豆腐丼買った。680円も するのに飯少ねー!足りねー! | ![]() |
![]() |
佐藤誠バンド。今回も満員のお 客さんと楽しんだ。つかいつも よりも演奏がスリリングな展開 になって面白かったな。 演奏映像1 演奏映像2 演奏映像3 |
土曜11〜22時ヤマハ池袋で バンド&ベース&ウクレレを教 えてる。このスタジオでレッス ン前や後に楽譜書いたり練習す る時間がすごく好き。 | ![]() |
![]() |
ぎゃ〜渋滞だ渋滞。でも今日は 予想して早く出てたのと、よく 冷えたコーラ(大好きなのだ) 買ってたんで気にならず。 |
PMSバンドでの俺とゆりかさ ん。お客さんに撮ってもらった んだけど、何だか味のある写真 だな。楽しいライブだった。 | ![]() |
![]() |
からあげクン青じそポン酢味が 新発売だったんで、スタジオに 入る前にローソンに直行。お茶 は玄米茶が好きなのよ。 |
予想外の渋滞はとにかく気持ち が焦る。ま焦っても早く着くわ けじゃないんで、のんびりと。 遅刻しなくてラッキ〜。 | ![]() |
![]() |
仕事終わりのまみと待ち合わせ て、久々にビール大会でくるく るぱー。おまえ帰りの記憶ねー だろ笑。また呑もな〜♪ |
吉田&鹿島ソウルセッション。 今回も満員のお客さんと盛り上 がった。ゲストボーカルのMa miちゃんも最高だった。メン バー紹介は毎度照れる。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
マキト氏と大人の遠足。今回は 16時に有楽町に集合。ガード 下で24時間営業のまんぷく食 堂でまずビール。 |
その後タクシーで新橋に移動し て、その後4軒回って呑みまく って飯も食ってくるくるぱー。 また行きましょう。 | ![]() |
![]() |
久々に北大路くんに出会ったの で、にゃーにゃー遊んだ。久々 の北大路くんはちょっと痩せて カッコよくなってた。 |
うちの近所で咲きまくってるラ ンタナ。これはピンクだけど、 他にも白や黄色、赤やオレンジ のもあってかわいい。 | ![]() |
![]() |
鶏が食いたくて、もも肉をじっ くり焼いてみた。付け合わせの 野菜も鶏から出た油で焼いた。 やっぱ鶏肉大好きだわ俺。 |
モルツのビター。偶然寄ったサ ティで発見。見たことないなっ て思ってネットで調べたらイオ ン限定品らしい。うまい。 | ![]() |
![]() |
瓶とラベルに惹かれて買ってみ たヤングっていうイギリスのエ ール。エールはやっぱ香りがい い。うまいビールだった。 |
久々の村上こうようMotio n。みなさんいろんなセッショ ンでよく会うメンバーなので、 演奏が楽。すごく楽しかった。 | ![]() |
![]() |
今日の仕事前のおやつは、から あげクンレギュラー。ほんとは レッドが一番好きなんだけど売 り切れだった。む〜。 |
久々にパエリア作ってみた。ニ ンニクと玉葱のみじん切りをオ リーブオイルで炒めて、生米を 加えて更に炒める。 | ![]() |
![]() |
野菜と米を15分ほど弱火で炊 いて、焼いた海老や鶏を乗せて 10分蒸らすと出来上がり。超 簡単なのに超うまい。 |
うちのリビングに置いてある観 葉植物の一つ、シルクジャスミ ンの今年の新芽。柔らかそうで すんごく可愛い。 | ![]() |
![]() |
ず〜っと赤いスニーカー探して たけど、気に入ったのをやっと 発見。しかも偶然にも特価品で 超ラッキー。すんごい嬉しい☆ |
サックスのヨッシーと待ち合わ せてちょい呑み。初めてなのに こんな店でこんなアホ具合。い いねえ。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
ブルージョンCD発売記念ライ ブは超満員のお客さんと盛り上 がった。飛ぶようにCDが売れ てびっくり。こんなにたくさん サインしたのは久しぶり。 |
これがブルージョンのCD。全 国のCD屋で注文できますが、 メンバーに注文戴ければお安く なります笑。ぜひ聴いてね! | ![]() |
![]() |
久々に風邪ひいた。インフルで はない。週末に始まった喉痛& 微熱から一気に鼻、咳までフル コース。記念に自分撮り♪ |
新発売のからあげクン超チャー シュー風味と、マイルドカレー 味。超チャーシュー風味の方が うまいな。 | ![]() |
![]() |
川治恵美3。川治のオリジナル を中心に、二部からはゲストに ギターの後藤貴徳も加わって強 力に盛り上がった。 演奏映像 |
ライブ終わって集合写真。左か ら俺、川治恵美、平川象士、後 藤貴徳。今回も楽しかったな。 | ![]() |
![]() |
ぎゃー弾けね〜!つかト音記号 読めね〜!これはもう数年来や った事のなかった練習とやらを せねばなるまい。む〜。 |
冬に行った五反田のチェゴヤ本 店にめぐみくんと昼ビールしに 行ってきた。写真はプデチゲ。 これすんごく気に入った。 | ![]() |
![]() |
謹製カール海苔味。「海苔の佃 煮のあの味わい」って、あの味 わいって何よ?って思って食っ たけど、じんわりうまい。 |
ヤバいカルビーも本気だ。地鶏 だ。このポテチ超うまい。つか 朝3時にスナック菓子味比べし てる俺もヤバいと思う。 | ![]() |
![]() |
久々のHAMMER'S-WORKSは今 回も酒気帯び爆音暴力ジャズ。 超満員なお客さんの9割が女性 で、アイドルバンドになったみ たいだった。 演奏映像1 演奏映像2 |
リズケンにたまたまウクレレを 持ってったら、パーカッション の石川武氏がいたんで渡してみ た。ウクレレが小せえー笑! | ![]() |
![]() |
うが〜!早く帰りたいのに環七 が工事渋滞で全く動かず。渋滞 中ってなぜか妙に腹が減る。 |
上野朋洋トリオ。サックスのヨ ッシーが聴きに来てくれたんで 楽器取りに帰ってもらって笑、 参加してもらった。楽しいライ ブだった。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
帰りに深夜スーパーに寄って買 い物して、鶏とアスパラベーコ ン巻きを焼いてみた。ビールが うめえ。俺お疲れにゃ。 |
田村さおりトリオ。満員のお客 さんとアットホームな雰囲気で 盛り上がれて楽しかった。ウク レレも弾いたけど、好評だった みたいで嬉しい。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
一日全て終わってちと疲れたな 〜と。機材片付け終わった後で ふと自分撮り。我ながらまつげ 長いわ。俺お疲れにゃ。 |
毎年この時期に突然1輪だけ咲 いて、数日で枯れていなくなっ ちゃう近所の生垣のバラ。今年 も会えて嬉しいぞ。 | ![]() |
![]() |
こないだのライブの前に、店の 近くの花屋で見つけて一目惚れ して衝動買いしてしまったクワ ズイモ。む〜かわいい。 |
よく近くは通るけど行った事な かった新宿御苑に行ってみた。 園内は想像以上に広くて、丘や 池もあってびっくり。 | ![]() |
![]() |
付き合ってくれたのはともみ。 散歩の後はカレー食って、彼女 は飲めないので俺だけビール。 わはは〜また遊ぼな〜♪ |
おおおすごい!浜崎橋ジャンク ションが渋滞してない!思わず 写真撮ってしまった。 | ![]() |
![]() |
貴象セッション。今回もヘビー な曲で攻めまくり。ライブ終わ って「いい試合だった」って思 うのはこのバンドだけ笑。 |
ここんとこちとバタバタしてる んで、毎日お世話になってる栄 養剤と栄養ドリンク。QPは効 く。よなよなは単にうまい。 | ![]() |
![]() |
所沢へ行くので首都高池袋線を 上がって美女木ジャンクション →外環→関越のはずが、なぜか 与野線を走ってて大宮へ。わは ははは疲れてるな〜俺。 |
ピアノの入江さんとツーショッ ト。昔レコーディングしたソロ アルバムの曲とか、懐かしかっ たな。覚えてたし。 | ![]() |
![]() |
よく聞かれるけど、弦はCoc oのニッケルが気に入ってる。 今回はいつもと違うゲージをS leekEliteにお願いし てみたけど、これいいかも。 |
山上祐子セッション。相性がい いいのかみんなリハから笑いっ ぱなしで、演奏中も笑い止まら ず。ふふふ。またやろね〜♪ | ![]() |
![]() |
仕事帰りに寄った深夜スーパー で黒鯛が安かったんで、そぎ切 りにして漬けに。漬けダレは醤 油&酒2対みりん1。 |
海苔をあぶって大葉も刻んで、 熱々の出汁をかけて鯛茶漬けの 出来上がり。真鯛には負けるけ ど黒鯛もなかなかうまい。 | ![]() |
![]() |
正午の池袋駅。湿気少なくて風 が軽い気持ちのいい天気。こん な日に一日中窓のないスタジオ の中なんて実にけしからん。 |
爆睡してるべびおさん。最近深 夜の作業中はいつも一緒。俺は おまえが大好きだよ。 | ![]() |
![]() |
リハ終わってごはんに行った時 の写真を送ってもらった。俺の 隣はサックスの祐子ちゃん。餃 子の撮影に夢中の図。 |
ヤッホー・ブルーイングの「イ ンドの青鬼」が久々に手に入っ た。苦みの強いインディア・ペ ールエール。うまー♪ | ![]() |
![]() |
AM5時。レッスン用の楽譜書 いてたらもう外明るいし。ちな みにウクレレ使ってるけど書い てるのはベース譜。眠〜。 |
久々のMotionTOP。ホ ーンセクション6人&ボーカル 2人と豪華なメンバーで今回も 超満員のお客さんとTOPの名 曲で盛り上がった。 演奏映像1 演奏映像2 演奏映像3 | ![]() |
![]() |
アルガとバカ呑み。ずいぶん前 から誘ってもらってたけどやっ と行けたな。おまえ相変わらず 面白いわ☆また呑もな〜♪ |
肉にきつめに塩&ブラックペッ パーして、フライパンで全面を 焼き付けてからすぐに氷水に投 入して一気に冷やす。 | ![]() |
![]() |
牛肉のタタキの出来上がり。簡 単に出来てうまい。つか深夜3 時過ぎにでっかい肉を焼くのは かなり気分がハイになるぞ。 |
佐藤誠バンド。つか誠さん写っ てないけど笑。今回もお客さん 満員&ゲストもたくさんで盛り 上がった。楽しかったな。 | ![]() |
![]() |
ダイナソウルシスターズ。今回 もお客さん超満員で店内が大変 なことに。5人の息の合ったコ ーラスや各自のソロ歌は本当に 素晴らしかった。 演奏映像1 演奏映像2 演奏映像3 |
何だか和むステージドリンク。 全然関係ないけどこの日は起き たら股関節が変で、一日中左足 引きずってた。痛〜。 | ![]() |
![]() |
歌のリハってインストと違って 音符の微妙な長さやボーカルが 息を吸う拍を確認したりで、譜 面に書き込む情報が多いのだ。 |
夜は久々にまみとビール大会し てくるくるぱー。つか待ち合わ せ場所いい加減ですまねーな。 また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
ネック曲がってあり得ないくら いの弦高になってきたプレベ。 それが理由じゃないけど、何だ か全然気持ちよく弾けない日だ っだ。む〜こんな日もある。 |
きみこ退社前に会う最後のレッ スン日だったんで、レッスン後 ちょい呑み。いつも笑顔をあり がとな。新しい仕事もがんばれ よ☆また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
休日。べびおの病院の後に、ま たもや築地でめぐみくんと鳥藤 &虎杖で昼飯。昼の築地場内っ て朝と雰囲気が全然違う。 |
その後寄った舞浜の成城石井で 何とグロールシュの瓶が半額セ ール!あるだけ買い占め。って 帰って全部飲んじゃったけど。 | ![]() |
![]() |
スタジオに入る前にローソンで からあげクンの新商品、柚子コ ショウをゲット。お〜うまい。 ちなみに5月6日まで1個増量 キャンペーン中。お得☆ |
ひさびさにチョコモナカアイス も食った。これ大好きなのよ。 湿気の少ない今の時期はビール とアイスが実にうまい。 | ![]() |
![]() |
爆睡してるべびおさんの頭の上 に干し草の穂先をのせてみた。 全く気にせず。平和だ。 |
深夜3時前になぜ俺は薄力粉を 無心にこねているのか?それは 焼売が食べたかったから。皮は 粉100gに熱湯70cc。 | ![]() |
![]() |
具を包む時点でビール5本目と 酔っぱだったんで、かなりいい 加減で見かけは悪いけど味はめ ちゃうまかった。満足。 |
む〜疲れた。最近時間を上手く 回せずちょっと疲れ気味。体も 頭もぐにゃぐにゃ〜。 | ![]() |
![]() |
サックスの小高嘉子さんのカル テット。ヨッシーさんのオリジ ナル曲が楽しくて盛り上がって しまった。またやろね♪ 演奏映像 |
仕事終わって帰り支度してたら 「今日行く?」ってメール来て ひろこと久々にちょい呑み。か わいい女の子なのに。。。 | ![]() |
![]() |
カメラ向けるとこれだ。しかも 向けるたび毎回ネタが違うし。 おまえは芸人か笑!店員にもウ ケてたぞ!また呑もな〜♪ |
一番搾りに黒ビールあるの?っ て言われるくらい地味なキリン スタウト。俺は国産黒ビールの 中で一番好きなんだけど。 | ![]() |
![]() |
きみこに誘ってもらって新江ノ 島水族館に行ってきた。前夜は 豪雨だったけど暑いくらいのい い天気になってよかったね。 |
日が暮れたらビール。写真はな ぜか水菜と睨みあうきみこ。し かしおまえホント呑めるよにな ったなあ。また遊ぼな〜♪ | ![]() |
![]() |
瓶のグロールシュは最高だけど 気軽に飲める缶のグロールシュ も大好き。売ってる店が少ない のが難点。 |
ドライヤーが壊れたんで13年 ぶりに買い換えた。風だけじゃ なくマイナスイオンも出るらし い。何だかすごく嬉しいぞ。 | ![]() |
![]() |
朝の築地場外。めぐみくんと鳥 藤に行ってみた。親子丼うめー な〜。その後銀座まで散歩して 銀座佐藤養助へ。冷たい稲庭う どんがうまかった〜。 |
不動産屋の店先にて。保証金が 5000万円???家賃が30 0万円???恐るべし銀座。 | ![]() |
![]() |
今年のウクレレ&アコースティ ックギター発表会も無事終了。 みんな楽しめたかなあ?俺は感 動しまくりだった。みんな素晴 らしい演奏をありがとう♪ |
ヤバいこれうまい。さすが謹製 カール。深夜なのに止まらん。 | ![]() |
![]() |
マキト氏と大人の遠足。今回は 15時半から入谷〜北千住の名 店を攻める。写真は3軒目、串 カツ天七で鶏の旨さに感動する マキト氏。いい表情だ。 |
写真は6軒目の魚竹千両にて。 昆布〆うまかったな〜。今回は 遠足史上新記録のトータル8軒 回ってくるんくるん。楽しかっ たっす。また行きましょう。 | ![]() |
![]() |
桜だもん! ぐわ〜可愛い♪♪♪ |
深夜スーパーでナンコツが安か ったんでつい買って串焼き。し かしうっかり焼きすぎてひたす ら固いストイックな食べ物に。 む〜あご疲れた。 | ![]() |
![]() |
無性にショートケーキが食べた くなって、渋谷レッスン前に東 急東横のれん街に寄ってユーハ イムで買ってった。うま〜。 |
レッスン後にきみこと久々にち ょい呑み。今月で退社って寂し いけど、別に会えなくなる訳じ ゃないしね。つか酔っぱでねむ ねむだな。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
やっぱうまいグロールシュ。こ のビール大好きなのだ。いつか オランダに行ってこれの生ビー ル飲んでみたい。 |
ひさびさにエフェクターを使っ てみた。持ってくの面倒であん まし使わないけど、やっぱ面白 い。月末のライブで使お。 超プチデモ演 | ![]() |
![]() |
気になってた焼き肉屋、門前仲 町の牛和鹿にめぐみくんと行っ てみた。この店いいわ。写真左 がザブトンで右がミスジ。どの 肉も超うまかった〜。 |
俺のウクレレも使い続けてもう 6年。かなりいい色に焼けてき たなあ。さて今年の発表会まで あと2週間ちょい。楽しみ♪ | ![]() |
![]() |
カップ麺大好き。CMで気にな ってた明星の究麺と、比較用に 日清焼きそばUFOを買ってみ た。味比べ楽しみ〜。 |
まゆみとプチデート。並木藪で ゆっくり呑んで蕎麦食ってから 浅草寺や仲見世通りをぶらぶら して、後は和民で終電までくる くるぱー。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
なんとサミュエルアダムスのウ インターラガーが輸入開始され てた。横須賀米軍基地の奴らと バンドやってた時よく呑んでた 懐かしい味。うまい。 |
久々の吉田&鹿島ソウルセッシ ョン。今回はゲストにマルディ グラのみどりさんを迎えて満員 のお客さんと盛り上がった。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
ライブ後の集合写真。写真左端 は紛れ込んできた過激派ではな くドラムの山村マキト氏。いい ライブだったな。 |
深夜仕事帰りに寄ったスーパーで生ト ラウトサーモンとエリンギが安かった んでホイル焼きした。うま〜。この写 真いつもの4:3じゃなくて16:9 のハイビジョン対応ワイドで撮ってみ た。画素数多いからクリアだな。 | ![]() |
![]() |
小さな頃から大好きなマスヤのおにぎ りせんべい。一度食べ始めると止まん なくなる。明治のカールもそうだけど これがまたビールにも合うのよ。 |
おみやげでもらったアメリカで売って るキリン一番搾り。去年瓶バージョン をもらったけど、やっぱ中身は日本の と別物で炭酸少なく味も超軽め。 | ![]() |
![]() |
休日。昼まで寝てて後は一日中ビール 呑みつつ溜まってる楽譜書きしてた。 写真はお昼寝中のべびおさん。本気で リラックスしてる姿は見てて和む。 |
佐藤誠バンド。今回はゲストボーカル に峠恵子さんを迎えて満員のお客さん と楽しんだ。初めてのハコだったけど すごくいい雰囲気の店だった。 | ![]() |
![]() |
深夜帰宅して車から機材降ろして片付 けるのはすごく面倒なんだけど、でも 今日も一日終わったよ俺お疲れ〜って 気分のこの時間が好きなのだ。 |
出山貴之トリオ。超満員のお客さんに びっくり。ありがとです。個人的には この日いろんな問題点があったんだけ ど、まあいっか。楽しかったな。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
SweetFaces。この5人での 演奏も長くなってきたなあ。今回はス タンダード中心に、いつもの酒気帯び 演奏でお客さんと盛り上がった。 演奏映像1 演奏映像2 |
肉巻き食いてえなって思ってスーパー で豚肉ロースとバラ、エリンギ、大葉 を買う。肉の上に材料を並べて塩コシ ョウしてラップで巻いて放置。 | ![]() |
![]() |
2cm厚に切ってグリルで両面焼いて 出来上がり。簡単に出来てビールのお 供に最高なのだ。って遊んでる場合じ ゃない〜今日の楽譜書かなきゃ。 |
昼前の浜崎橋。今日も程よく渋滞中。 暖かいというか暑いくらいの気温だっ た。窓開けたかったけど、花粉が攻め て来るから全然ムリ。 | ![]() |
![]() | いい天気でよかった。バイバイ。 |
写真左が今までの一番搾り。右が麦芽 100%になって新発売の一番搾り。 缶が地味になったけど、味もかなりク リスピーになったような?む〜? | ![]() |
![]() |
伊藤楽器サックス発表会のサポート演 奏。もう数年手伝ってるから顔馴じみ の人も数人。みんなカッコよかった。 打ち上げは盛り上がったかな? |
この時期は目がかゆくて目薬は常に携 帯してる。特にスタジオの中ってめち ゃめちゃ空気の状態が悪いので、空気 清浄機や加湿器ないとこは大変。 | ![]() |
![]() |
ケンミュージックに行く途中で昨日発 売のからあげクンコンソメパンチ味を 買った。ポテチの味だ!って思ったら カルビーとのコラボ。なるほど。 |
いつ通っても絶対混んでない首都高目 黒線。てか首都高全体がなぜかすいて て、いつも1時間以上かかる専門学校 に40分で着いた。早〜。 | ![]() |
![]() |
朝からいい天気。なのに一日スタジオ の中でちと残念。仕事柄いろんなとこ 行くけど、東武東上線って初めて乗っ た。何だかちょっと嬉しい。 |
こんな長時間のレコーディングは久し ぶり。個人的にはいいベース弾けたと 思うけどさすがに疲れた。帰りの終電 で吊革につかまったまま寝てた。 | ![]() |
![]() |
ヤマハクラッセ新宿のサックス発表会 のサポート演奏。発表会って大好きな のだ。一生懸命な人ってカッコいい。 スタッフのみんなもお疲れさま! |
俺お疲れ〜。今週は少し忙しかったの と花粉症のせいで疲れが全然抜けなく て、毎日キューピーコーワゴールドで ドーピング。つか早く寝なきゃだ。 | ![]() |
![]() |
起きたら雪降っててびっくり。そんで もって首都高も激混み。高井戸先頭に 通過90分ってすんごい渋滞に捕まっ てしまった。む〜。 |
平川象士セッション。リハに1時間遅 刻して申し訳ない〜。店のオーナーの 銀士さんの参加もあって楽しいライブ だった。またやろね。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
久美子ちゃんとちょい呑み。来月のラ イブ楽しみにしてるよ。No1のチケ ットありがと☆練習も大切だけどムリ しないよにね。また呑もな〜♪ |
これから月1で3回続く佐藤誠バンド の初日は、お客さん超満員で凄い熱気 だった。超豪華ゲストもありで、絶対 お得なライブだったなこれは。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
ライブ終了後の記念写真。メンバーは 日本のポップス界を支えてきた大御所 ばっかなのでちょっと緊張した。また 来月もよろしくお願いします〜。 |
上野朋洋トリオ。初めて行く店で道に 迷って遅刻。む〜すんません。寒くて 冷たい雨の夜だったのにお客さん満員 で、すごく嬉しかった。 | ![]() |
![]() |
ここ2年くらいRichard Cocco Senior のニッケル弦を使ってきたけど、今回 初めてAlleva-Coppoloを使ってみた。 お、なかなかいいかも。 |
Ryuei&the Blusion。バンマスの管さ んとはもう15年くらいの付き合いに なる。このバンドは来週レコーディン グも決まってて楽しみなのだ。 演奏映像 | ![]() |
![]() |
仕事上がって駆けつけてくれたともみ とプチ合同誕生会。俺と彼女は誕生日 が同じなのだ。忙しいとこありがと☆ 今度ゆっくり呑もな〜♪ |
ヤマハ新宿クラッセでサックス発表会 のリハーサル。お昼ごはんは大好きな まい泉のひれかつサンドだった。ラッ キー☆6切れを2分で完食。 | ![]() |
![]() |
うぎゃー!!!ヤマハ渋谷ではスタッ フが作ってくれた写真のお子ちゃま用 の名札を常時着けてるんだけど、また 外し忘れて帰ってきてしまった。電車 の中での自分が超恥ずかしい。。。 |
深夜の音源チェックのお供はグロール シュ。このビール不思議なことに毎度 味が違って感じる。体調とかで味覚が 変わるからかな。今日は重かった。 | ![]() |
![]() |
渋滞の眠さも耐え難いけど、深夜すい てる道での眠さもまた味わい深い。つ か寝不足気味な生活もやっと中休み。 さ〜今月後半もがんばらにゃ〜。 |
MondayShibuyaJazzUnit。ゆりかさ んはいつも優しくて素敵だな。俺も人 に気を遣える男にならなきゃって演奏 中に思ったりした。わはは。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
いつも渋滞してる浜崎橋JC。ここん とこ頭痛や目眩や突然耳から出血とか 体が変てこ状態なので笑、いつもより 慎重に運転。渋滞中って眠〜。 |
是方博邦&安斎昌之スペシャルセッシ ョン。今回も満員のお客さんと盛り上 がった。久しぶりにドラムの松原と演 奏できたのも嬉しかった。 | ![]() |
![]() |
アレンジのやり直しや楽譜の書き損じ とかでどうしても無駄なコピーが大量 に出てしまうので、カットしてメモ用 紙として再利用〜。 |
先々週から毎日ひたすら発表会の楽譜 書き。そろそろ本気で疲れてきた。や ばい。む〜でもがんばりますから〜。 みんな練習してね☆ | ![]() |
![]() |
レッスン終わってからきみことちょい 呑み。誘ってくれてありがとな。てか 終電までの1時間ちょいじゃ全く呑み 足りん。今度ゆっくり呑もな〜♪ |
車移動中の本日のおやつはローソンの からあげクン。新発売のエビチリ味は からあげクンファンとしては期待大。 お〜確かにエビチリっぽい! | ![]() |
![]() |
妙なかっこで寝てるべびおさん。手と 足が逆で、シェーみたいな。何だか不 思議な軟体動物みたいだ。まあリラッ クスしてるならいいんだけどね〜。 |
仕事後に待ち合わせて久々にまゆみと 呑み。写真は酔っぱでくるくるぱーに なってずーっと笑い続けてる真由美の 図。わはははは。また呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
朝の池袋駅前。レッスン&発表会の楽 譜書きで珍しく9時半〜23時とヤマ ハにいた。つかスタッフほんと頑張っ てるよなあ。俺が仕事できるのはみん なのおかげ。感謝してるのだ。 |
マルディグラで貴象セッション。今回 はいつもより更にハードな選曲で(バ ラード1曲しかねえし)満員のお客さ んと盛り上がった。指疲れた〜。 演奏映像1 演奏映像2 | ![]() |
![]() |
ライブ終わって機材片付けた後でメン バー集合写真撮ったけど、何だか美術 館にある昔の絵みたいな質感で写って て面白いぞ。わはははは。 |
1人分A4で3枚のパート譜を5人用 に編曲して書き上げて、頭ん中で全部 同時に鳴らして確認。すんげえ集中が 必要で超疲れる大変な作業なのだ。 | ![]() |
![]() |
田村さおりトリオ。バンド名つけよっ て話してるけど決まる気配全くなし。 さおりんのオリジナルいい曲だった。 俺もまた新しい曲書こ。 |
夕方通った豊洲と天王洲アイルの真ん 中あたりの道で夕焼け&レインボーブ リッジ&富士山が見えたので、思わず 車停めて一枚。きれいだったな。 | ![]() |
![]() |
Motion。今回はこれまた久々の SugarPimpsの二人をボーカ ルに迎えて超満員のお客さんとソウル の名曲で盛り上がった。 演奏映像1 演奏映像2 |
差し入れでもらった大好きなビール、 サミュエル&アダムス。最近近所で買 えなくなってたんで嬉しい。よーこち ゃんありがとね♪ | ![]() |
![]() |
貴象セッションのリハ。自然なリハの 風景を撮ろうと思ったのにポーズ決め てる奴らいるし笑。ものすごく難しい 曲ばっかで大変だこのバンド。 |
いつも世話になってるヤマハスタッフ 椎名と足立。ありがとな。久々に呑め て楽しかったよ。そのうちまたレッス ン後にでも呑もな〜♪ | ![]() |
![]() |
仕事後の山村マキト氏と待ち合わせて 今年初の呑み。今回は本郷の季よし。 入った瞬間は常連さんのための店って 感じでちょっとビビったけど。 |
ほどなく打ち解けて大将や常連さんに ビールおごってもらったりする。魚が うまいって聞いてたけどマジうまい。 個人的にはカジキとカワハギがめちゃ うま。また行きましょう。 | ![]() |
![]() |
飯食って腹いっぱいでご機嫌なべびお くん。遊んでくれ〜とにじり寄って来 るんで撫でまくり。おまえまつげ長い よなあ。俺もなんだよ。 |
昼前のレインボーブリッジの上。なぜ か首都高ガラガラで快適ドライブ。こ んな天気のいい日はスタジオに入るの が本当に本当にもったいない。 | ![]() |
![]() |
出かける途中なかよしの北大路くんに 遭遇。にゃーにゃー遊んだ。会うと必 ず寄ってきてくれるいいやつ。日光浴 のジャマしたね。また遊ぼな〜♪ |
前々から行こうと思ってた韓国料理店 五反田のチェゴヤ本店にめぐみくんと 行ってきた。チヂミもケジャンもユッ ケジャンも全てうまかった♪ | ![]() |
![]() |
借りてる白いウクレレ。通常ウクレレ の弦は4本だけど、これはLowGと HighGがついてる5弦仕様。む〜 弾くのがすんげえ難しい。 |
レッスンの休憩時間にちょうど仕事上 がりのスタッフきみこが顔出してくれ たんで、一緒にコンビニ行って買い出 し。つか俺スタッフルームに入るのっ て何年ぶりだろ? | ![]() |
![]() |
個人的冬の必需品、エレガードと30 cm定規。帯電体質なのでエレガード は信頼&頼りまくり。あと乾燥して背 中が痒くなった時、30cm定規は超 重要アイテム。 |
夕方の環七は渋滞だらけ。止まっちゃ ってる間は、ちょうど借りてるウクレ レを積んでたのでずっと弾いてた。ベ ースはさすがにでかくて弾けん。 | ![]() |
![]() |
疲れた。 |
うまい♪ | ![]() |
![]() |
ウクレレってきれいだな。これは私物 のコアロハ。外板が割れたとこをアロ ンアルファでひっつけようと指で押さ えてたら、指とウクレレが接着されて 一体化しちゃってビビった。 |
去年10月に購入してやっと慣れてき つつある赤いベース。まだ弦との相性 を探ってるけど、こいつのクセが何と なくわかってきたよな感じ。 プチデモ演 | ![]() |
![]() |
偶然にもさっき、赤いベースを使った 去年の年末の某コンサートでの写真が メールで届いてた(橋本さんありがと う!)ので掲載。隣はスーパードラマ ー平川象士。 |
休日。昼に起きて髪切りに行った後ふ と海が見たくなって、夕飯の買い物前 に新浦安の海辺の公園に寄ってみた。 穏かな天気で気持ち良かった。 | ![]() |
![]() |
成城石井にタイ産のカレーペーストが あったんで、レッドカレーを作ってみ た。筍とピーマンと海老、肉だんごも 作ってココナッツミルクで煮込みナン プラーで仕上げ。辛うま〜。 |
新しいデジカメ買っちゃった。キャノ ンのPowerShotSX1IS。 カメラに全く疎い俺には完全にオーバ ークオリティなんだけど、いいのだ。 さてさて〜いろいろ試さなきゃ。 | ![]() |
![]() |
麺ものが食いたくて、実家でもらった 真空パックの八丁味噌おでんに鶏肉と 野菜を加えて味噌煮込みうどんにして みた。なかなかうまかった。 |
レッスン初日は渋谷のウクレレから。 今年のテーマも決めて、頑張って新し い楽譜も書いてって長い一日が終了。 春には発表会もやるからね〜。 | ![]() |
![]() |
やっぱお正月は瓶のエビスじゃなきゃ いかん。つか一日ろくに動かずに飲み 食いばっかしてて苦しい。苦しいのに まだ呑んでる。ダメな私ね〜♪ |