12時過ぎの東名高速、横浜青 葉出口手前。休日で墓参りのた めに10時過ぎに家を出たけど 首都高がでたらめ混んでてめっ ちゃ時間がかかってしまった。 帰りもまだ都内は激混み↓ | ![]() |
![]() |
だったのでK7から横羽線を経 由したけど、大井で渋滞にハマ った。疲れたのでゆっくり飯食 いたくてロイホへ。お値段そこ そこするけどちゃんとうまくて 満足感あり。スーパーに↓ 大きな写真 ミニデザート |
寄って15時過ぎに帰宅して作 業して17時過ぎからツマミ作 り。最近好きになったカラヒグ 麺をめんたいとオリーブオイル で和えた。うまい。今日はしっ かり休日って感じだった。 大きな写真 ブリも焼いた | ![]() |
![]() |
ぎゃー明後日だ!3日の日曜日 押上コハナにて19時過ぎ&2 0時過ぎからElectric SoulQuartetのライ ブがあります。巨匠吉田英樹が 歌いまくります。ぜひ。 フライヤー 配信HP |
昨日ポチってたサウンドハウス オリジナルケーブルが届いた。 レッスン部屋で使おうと。しか しこのケーブル、3mでなんと 700円。しかも送料無料。サ ウンドハウス凄えよマジで。 | ![]() |
![]() |
17時前の赤坂駅2番出口出た とこ。今日はかなり暑さが和ら いでて過ごしやすい。つか赤坂 って個人的にタクシーの多さが 東京1なんじゃないかと思う。 歩いてるとタクシーだらけ。 |
スキレッツのライブはたくさん のお客さんに大感謝。知らなか ったけど、今回がなんと28回 目らしい。俺と甲本奈保美で始 めて数年、もうなかなかの長寿 バンドになってるのな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
起きたらテレビのほぼ全チャン ネルが津波情報で、すぐ状況が 掴めなくてビビった。次々と発 表される第一波の報道から目が 離せなくなってたけど、昨日受 け取れなかった車を引き↓ |
取りに行って帰宅。んでそうい や今から横浜方面に行くのに東 海道線が止まってるのに気付く 。検索して日本橋から都営線乗 り入れの京急に乗って横浜でみ なとみらい線に乗り換えて↓ | ![]() |
![]() |
馬車道に到着。んで田中咲希ト リオのライブはたくさんのお客 さんに大感謝。おっとりしてる 彼女らしい選曲で、おかげで俺 もなんだか浄化されたような気 がするwいいライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰り道、横浜駅で東海道線が動 いてるのを確認。ホームに上が ったらちょうど来たんだけど、 各駅で数分止まる不安定さで品 川から山手線に乗り換え銀座線 経由で帰宅。む〜疲れた。 | ![]() |
![]() |
休日。11時に車を車検に出し に行ったら、向こうのミスで今 日中に車の返却が出来ないと。 仕方ないので昼過ぎに2年半ぶ りくらいにスシローに行ってみ た。ポテトうまいな。 うずらフライ軍艦 ビール小せえ |
ウクレレのレッスン中。合奏す る時って楽器は問わず時間軸の タイミングが完璧に合うと相手 の音が聞こえなくなるんだけど 、今日個人の生徒と合奏してた 時数回それがあって驚いた。 | ![]() |
![]() |
午前中から楽譜作り。いつも使 ってるMuseScoreのバ ージョン4が使いにくいので3 で制作してる。全然時間が足ら なくて明日に持ち越し。つか時 間ヤバくて慌てて家を出た。 本日のラ王 |
毎年恒例の太田貴夫クラスジャ ズピアノ発表会を、今年もDI トリオメンバーでサポート。今 回は常連さんばっかだったので 安定の演奏に聞き惚れつつ全力 で演奏した。全ての演奏中↓ | ![]() |
![]() |
感動しまくり。皆さんすごい。 写真は無事終了してドラム山村 牧人氏と歩く22時過ぎの中目 黒商店街。この時間でもめちゃ 暑い。帰宅してのビールがうま かった。お疲れでした! |
いや暑くね?つか昨日より暑く ね?ヤバくね?外の暑さと電車 や室内の寒さでダルダルになっ てるのは俺だけじゃないよね。 午前中のヤマハ裏の池袋中公園 はイベントの準備してた。 | ![]() |
![]() |
来週の木曜の31日、赤坂カン ティーナにて19時半&21時 からスキレッツのライブがあり ます。リーダー甲本奈保美のオ リジナルや世界のファンキーナ ンバーをやりまくります。 フライヤー |
ポチってたスマホ用三脚が届い た。買うまで知らなかったけど これって自撮り棒扱いなのね。 確かにめちゃ伸びるしな。軽い とこがいい。次回のライブから 使ってみようと思う。 伸ばした写真 1804円だった | ![]() |
![]() |
来週の水曜の30日、馬車道ベ ンテヌートにて19時半&21 時から田中咲希トリオのライブ があります。彼女のオリジナル を中心にアレンジしたジャズを やります。俺はアコベ。 フライヤー |
13時過ぎの荒川の上。立派な 入道雲がたくさん。つか毎日暑 さが増してる気がする。感覚的 には去年とは段違いに暑い気が するんだけどどうなんだろ。い やホントしんどいわなあ。 | ![]() |
![]() |
レッスン帰りに地元のファミマ でウインナーと野菜ミックス2 袋買って帰宅、23時半からツ マミ作り。オイスターソースと 顆粒鶏ガラスープ主体でタレ作 って炒めた。うまい。 大きな写真 |
ケンミュージックはもともと俺 の大先輩のドラマー江尻憲一さ んが起こした会社で、お願いさ れて講師になってもう20年を 超えてるかも。今は若い世代に 受け継がれ運営されてる。 | ![]() |
![]() |
レッスン帰りにホタテと葱と大 葉を買って帰宅してツマミ作り 。ずっとやりたいと思ってたホ タテのなめろうは荒みじん切り で作ってみたけどめっちゃうま い。日本酒が欲しくなる。 大きな写真 |
この3日間で約140曲弾いた ので、疲れをとるため昼前まで 寝てた。まだ指に違和感あるけ ど。関係ないけどこのパンダの 手ぬぐいがお気に入り。ずいぶ ん昔に高速のどこかの↓ 大きな写真 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
サービスエリアで買ったような 気がする。写真は18時過ぎの 小田急経堂駅前。今日も暑い。 明日は北海道の帯広が気温40 度予想だってニュースで言って ってた。日本ヤバいぞ。 |
BSトリオのライブはたくさん のお客さんに大感謝。今回は電 気ベースを持ってったので、フ ュージョン系の曲をたくさん演 奏した。つか4弦ベースでイン ストやるの久しぶり。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
9時くらいの銀座6丁目交差点 付近。もう暑いけど湿気があま りないから不快感はなし。今日 は最終日で音作りは固まってる ので20分遅く現場入り。でも 一応6時には起きたけど。 |
3日間のヤマハ各店合同管楽器 発表会が無事終了。たくさんの 生徒さんの一生懸命な演奏をサ ポート出来た事に感謝。泣きそ うになりながら演奏してた。そ して何より半年以上前↓ | ![]() |
![]() |
から準備していろんな事こなし て、この3日間も疲れた顔見せ ずに頑張ってたスタッフに大感 謝。みんながいなきゃ何も出来 ない。本当にありがとう!んで もう来年のスケジュールねw |
ヤマハ各店合同管楽器発表会の 2日目が無事に終了。今日は昨 日のような当日リハはなく1部 から3部までの構成。1部終わ って休憩時間になった昼12時 半ごろ外に出てみた。 | ![]() |
![]() |
銀座の休日と言えばホコ天。で もあまりに暑過ぎて、みんな影 のある歩道を歩いてたwそして 2部3部と終了。音響&照明チ ーム&スタッフチーム凄えな。 バンドチームも頑張った。 |
朝8時半の銀座4丁目。さすが にこの時間は人が少ない。つか 普段だと有り得ない6時起き。 昨夜ビール呑んでねえし。俺に もこういう生活スポットなら出 来るんだな〜すげえww | ![]() |
![]() |
ヤマハ各店合同管楽器発表会の 初日が無事に終了。つか今年は 1部の前に90分くらいリハや ってからスタートという史上初 の変則パターン。だけどスタッ フ&音響チームの仕事完璧。 |
ヤマハ渋谷にて。コンビニの飲 み物は冷えてないのでいつも自 販機で水かコーヒーを買うんだ けど、今日はポカリスウェット にしてみた。今って180円も するのね。ビビった。 | ![]() |
![]() |
来週火曜日の22日、経堂クレ イジーラブにて19時半&21 時からBSトリオのライブがあ ります。このトリオでは俺はア コベ弾くイメージなんだけど、 今回はエレベで弾きます。 フライヤー |
13時半のヤマハ池袋前。昨日 の大自然での青空は素晴らしい けど、大都会の青空だって全く 悪くない。ウクレレ発表会が来 月に迫ったので、生徒も俺もち ょっとテンパってきてる。 | ![]() |
![]() |
帰宅して23時半過ぎからツマ ミ作り。昨日朝採れだったトウ モロコシ、昨日最高だったけど 今日レンチンでも凄まじくうま い。今まで長野が最高だったけ ど群馬の野菜もすげえ。 美しすぎる 肉も焼いた |
起きたらめっちゃ晴れてた。風 呂入って10時にチェックアウ トして、行きに通った赤い橋を 散歩。橋は内楽橋で川は片品川 だった。すごい景色で老神温泉 郷が山奥にあるんだと実感。 大きな写真 内楽橋 反対側 片品川動画 | ![]() |
![]() |
沼田IC方面に20分くらい走 ったとこにあるJA利根沼田の 産直販売所で野菜を買いまくっ た。朝採れの野菜がめっちゃ安 くてテンションが上がる。後で 運びやすいように段ボール↓ 大きな写真 店の外観 店内写真 |
もらった。んでこの辺は上州豚 が有名でとんかつ屋がたくさん あってとんかつ街道と呼ばれて る。まるきちで上州豚ひれかつ 定食を注文。カツが直径5cm 厚さ3cmくらいあって↓ 大きな写真 カツが巨大 店の外観 メニューの一部 | ![]() |
![]() |
びっくり。すげえうまかった。 後は関越をひた走り外環道を経 由して地元に戻り、スーパーで 買い物して15時に帰宅。今回 の走行距離は約400km。な かなか濃い2日間だった。 沼田IC 藤岡JCT 走行距離 |
10時過ぎに出発して外環道に 乗り川口JCTで東北道に入っ た辺りで雨が降り始めた。12 時前に佐野藤岡ICで降りて佐 野プレミアム・アウトレットで 買い物。再び東北道に↓ 川口JCT 佐野藤岡IC 高崎JCT 隊長が先導 | ![]() |
![]() |
乗って高崎JCTから関越道に 入り、14時半前に沼田ICで 降りて下道を走り15時くらい に群馬県老神温泉郷にある東明 館に到着。ここはぎょうざの満 洲が運営する温泉旅館。 大きな写真 老神温泉郷看板 赤い橋 |
館内にちゃんと満州があって宿 泊者以外も利用できる。温泉は 弱アルカリ性の硫黄温泉で、加 水も加温もしていない源泉かけ 流し。俺は温泉に全く興味ない ので、めぐみくんが温泉に↓ 大きな写真 奥左側が満州 部屋の内観 料金表 | ![]() |
![]() |
行ってる間に部屋風呂に入りビ ールを呑む。んで16時半に満 州に入店。まだ客は0人だった けど、17時半には広い店内が 満席になった。なんといっても 満州なので食い物も飲み↓ 大きな写真 焼き餃子 水餃子 ラーメンサラダ |
物も安い。散々呑んでから温泉 旅館と言えばの卓球場へ。何年 ぶりだかわからんけど卓球楽し かった。んでポテチとカールで 部屋呑み。部屋はかなり広いし きれいで窓も大きい。 大きな写真 満員の満州 卓球場 満州メニュー | ![]() |
![]() |
15時半くらいの渋谷、宮益坂 交差点。午前中はそこそこの雨 が降ってたけど、雨どころか青 空見えてる。台風どこ行った? 21時半過ぎにヤマハ出ても雨 は全く降ってなかった。 |
こないだ左利きの生徒が来た時 に、そういや左利き用ベースの 備品が昔あったなと思い出して スタッフに聞いたら探してくれ て倉庫にあった。これで休憩時 間にまた練習出来る。 全体写真 | ![]() |
![]() |
18時半くらいの錦糸町駅前。 起きてすぐ今週末の発表会のプ ログラム見つつ楽譜の仕分けを 始めたけど、1時間かかった。 家の掃除その他やってて慌てて シャワーして出た感じ。 本日のラ王 |
毎月やってる単音トリオのライ ブは満員のお客さん&えらい数 の配信視聴のお客さんに大感謝 。今回のゲストはトロンボーン 高橋英樹。今日のホーンアレン ジもしてくれた。プレイも↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
MCも最高だった。つか最近ミ ニコントラバスばっか弾いてて 普通のコントラバスを弾くのが 1ヶ月ぶり。最近の湿気で弦高 がシャレにならん事になってて 限界ギリな状況で演奏した。 |
昨夜めちゃ涼しかったけど、今 日もまあ涼しい。そんな事は関 係なくレッスン前にジャイアン トコーンを食う。うまい。つか 土曜日は個人16人が30分毎 に攻めて来るのでしんどいw | ![]() |
![]() |
16時くらいの渋谷、宮益坂交 差点。驚くほど涼しい。今日は 左利きの子が左利き用のベース 持ってきたので、借りてデモ演 したら超驚かれた。ふふふ俺様 は何でも出来るのだよ。 |
今週末の日曜日の13日、押上 コハナにて19時頃&20時頃 から、毎月やってる単音トリオ のライブがあります。今回のゲ ストはトロンボーン高橋英樹。 写真だと犬になってるけど。 配信HP | ![]() |
![]() |
13時半くらいのヤマハ池袋裏 の豊島区立中池袋公園。今日も 容赦なく暑い。んで夕方は豪雨 だったらしいけど全然知らん。 レッスン終わった22時過ぎは 雨上がっててラッキー。 夜の駅前 |
帰りにスーパーに寄ったら生メ カジキのいい感じのがあったの で、塩振って蒸してポン酢で食 った。うまい。写真に撮らなか ったけど、銀鮭も蒸してみたら うまかったのでリピ確定。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
ケンミュージックの俺の部屋。 大昔はレコーディングスタジオ としても稼働してたらしいので この部屋が昔コンソールルーム だったらしい。なんだか居心地 がいいので気に入ってる。 |
連日猛烈に暑い。暑さには強い んだけど、今年は人生初めてち とキツいなと思う。なので帰り に買い物してモモ肉を焼いた。 部位がシンシンなので柔らかい 。火入れも上手くいった。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
16時前の赤坂、乃木坂方面7 番出口付近。今日も容赦なく暑 くて歩いてるだけでへバる。家 出るギリまで今日のライブの予 習をしてて、難しいの多くて途 中であきらめて家を出たw 本日のラ王 |
UnitAKのライブは満員ギ リのたくさんのお客さんに大感 謝。サックスあきねいのオリジ ナル多め&難曲揃いだったけど 本番の勢いで乗り切れた。つか エレベはやっぱ楽だな。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
15時半過ぎの渋谷、宮益坂交 差点。今日は今季初の猛暑日で なかなか蒸し暑い。でも朝から 終電ギリまで楽器持って歩いて た昨日と比べると全然楽に感じ る。電車ん中は激寒だった。 |
明日のライブのため深夜1時過 ぎから弦の張り替え。ラウルス にはずっとリチャーフド・ココ を使ってる。安定したネック、 いい音色、何より楽器のバラン スと軽さが素晴らしい。 | ![]() |
![]() |
11時半前の自由が丘駅前。朝 はどんより曇ってたけど、だん だん青空が見えてきた。つか蒸 し暑い。ミニコントラバスは軽 いとはいえ8kgあるので猛暑 の中の持ち歩きはしんどい。 |
斉藤麻理子トリオのライブは暑 い中たくさんのお客さんに大感 謝。麻理子オリジナル曲が3曲 に増えた。今日の店に酒類を納 品してる酒屋さんが観に来てく れて、昔マルディグラにも↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
納品してて俺のライブ観たこと あるので来てみたと話しかけて くれた。すげえ嬉しい。んで写 真は17時半過ぎの目白駅前。 夕方でも強烈に蒸し暑い。山手 線の混雑で超絶疲れた。 |
BPトリオのライブ&配信は暑 い中来てくれたお客さん&えら いたくさんの配信視聴のお客さ んに大感謝。チックコリアの曲 が多めで他も難しい曲が多かっ たけど楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰りの電車はすいてて途中から ガラガラになったので、でかい 楽器持ってるけど座れた。右指 の色がへんてこになってる。弦 が擦れて色が移っただけなんだ けど、見た目がヤバい。 |
昨日俺の皮がボロボロな指写真 を載せたんだけど、人差し指の 方の破れた皮が硬化してきてウ クレレのストロークの時に引っ かかって演奏が出来んので爪切 りで切りまくった。痛え。 | ![]() |
![]() |
来週8日の火曜日、赤坂Dot &Blueにて19時半&21 時からサックスあきねいのリー ダーバンドUnitAKのライ ブがあります。オリジナル曲& フュージョン系。ぜひ。 フライヤー |
先週の発表会リハとその前後6 本のライブで右手の人差し指と 中指がこんなんなってる。もう 痛みはないけど。レッスン終わ って21時半前にヤマハ出たら 雨上がりで色がきれい。 ミヤシタパーク 宮益坂交差点 | ![]() |
![]() |
ヤマハ池袋の生徒用のベースア ンプが新しくなった。アンペグ のRB108。8インチ30W なんだけど、音質も音圧もとて も良い。筐体もガッチリで音が クリア。これは嬉しい。 |
帰宅途中で買い物して、こない だのうずらベーコン半熟リベン ジ。今回は沸騰した湯に入れて 1分45秒。念願の半熟になっ た。仕込みが超面倒だけど超絶 うまい。手間って大事。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
今週末6日の日曜日の19時半 &21時から、目白マークシッ クスにてBSトリオのライブ& 配信があります。20代のドラ ム真船駿のプレイをぜひ見ても らいたいなと。ぜひぜひ。 フライヤー 配信HP |
2週間くらい前からなかなか余 裕のない人生だったけど、昨夜 思いっきり眠って今日は出かけ るまで何もしなくていいので、 やんなきゃと焦ってた窓拭きを した。窓も心もスッキリ。 | ![]() |
![]() |
17時前の赤坂5丁目。赤坂は 大規模工事で地下鉄の出口がい くつか閉まってる。関係ないけ ど、リハ後に行った分店なかむ ら食堂は有名店だけあってツマ ミも酒もうまかった。 氷漬けの赤星 分店なかむら食堂 |
もやしトリオのライブは来てく れたお客さんに大感謝。前半は チックコリア特集で難しいけど すげえ楽しかった。ギタリスト が二人シットインしてくれて場 を盛り上げてもらえた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
今日のライブのため弦の張り替 え。本当は昨夜やりたかったん だけど体力がなかった。んで本 日の曲を予習の復習をしてから 出発。ここまで先週と全く同じ コピペw進歩がないw 本日のラ王 |
16時前のJR荻窪駅。前に荻 窪で降りたのはコロナ前だった から5年くらいぶり。雨降りそ うだと思ってたら、リハ終わっ た18時半過ぎは小雨が降って てものすげえ湿気だった。 | ![]() |
![]() |
ましろ還暦歌って喋って荻窪ル ースターのライブは超満員のお 客さんに大感謝。つかかなり早 い段階でチケット完売で、俺は 出れないけど明日は追加公演。 盛り上がりまくりだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今朝は昨夜久しぶりにしっかり 眠れたので、妙に体が軽く動く 不思議な感じ。でも頭がまだボ ケボケ。ここんとこ4日連続で 飲んでるリポビタンフィール。 お世話になってます。 | ![]() |
![]() |
17時過ぎの首都高小松川線、 浜町付近。今日の店は駅から遠 いので体力温存のため久々に車 を使用。やっぱ車は楽だわ。で も行き帰りの首都高代と駐車場 代で約4千円かかるけど。 |
太田貴夫DIトリオのライブは いつもの日曜日ではなく平日な のに(俺のスケジュールのせい だけど)たくさんのお客さんに 大感謝。つか湿気で楽器の弦高 が上がってきててヤバい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
9時過ぎの銀座4丁目交差点。 今日はリハスタートが昨日より 40分早くて終わりが40分遅 い。昨夜プレ打ち上げしたせい で、今朝は7時前に起きたけど かなりボケボケだった。 |
来月のヤマハ合同管楽器発表会 のリハーサル2デイズ最終日が 何とか無事に終了。指揮者のい るビックバンドとか結構大変だ ったな。皆さん!来月の本番で また会いましょう!! 静岡麦酒最高 | ![]() |
![]() |
10時前の銀座4丁目交差点。 この時間でも外人だらけ。そし て湿気が少ないからか日差しが 熱くて痛い感じ。つか地下鉄が すし詰めの超絶ラッシュで楽器 守るのにちと必死になった。 |
来月のヤマハ合同管楽器発表会 のリハーサル2デイズの初日が 何とか無事に終了。サックス、 トランペット、フルート、クラ リネットで全く音量が違うので 各曲ごとに楽譜に記録。 ホタテ祭り 肉も焼いた | ![]() |
![]() |
今日のライブのため弦の張り替 え。本当は昨夜やりたかったん だけど体力がなかった。んで本 日の曲を予習の復習をしてから 出発。JR大塚駅前で久しぶり に路面電車に遭遇した。 路面電車動画 |
約2年ぶりのCityPopを 歌う女のライブは、大箱のWe lcomeBackが補助椅子 出す程の超満員で大感謝。大雨 の中本当にありがとうございま す。凄え盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
17時前のJR新橋駅。むちゃ くちゃ蒸し暑い。いつも横浜に 行く時は東海道線に乗るんだけ ど、今日は関内なので京浜東北 線。うちから90分かかるので やっぱ遠いなーと思う。 |
あやたつまりこのライブは来て くれたお客さんに大感謝。ボー カル&バイオリンの彩が超動体 視力がいいという事を初めて知 った。移転後初のMegust aはいい雰囲気の店だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
23時半過ぎのJR東京駅。む ちゃくちゃ蒸し暑い。この時間 帯だと山手線以外のホームはほ とんど人がいない。駅弁余って ねえかなと思ったけど、そもそ も店が全て閉まってた。 |
発表会リハの予習がやっと終わ った。114曲はここ数日がん ばってもなかなか終わらなくて しんどかった〜。後は明日明 後日のライブ&30〜2日の3 本のライブの予習だけ。 | ![]() |
![]() |
来週30日の月曜日、高田馬場 サニーサイドにて19時半&2 1時頃から、太田貴夫DIトリ オのライブがあります。ジャズ スタンダードと太田さんのオリ ジナル曲やります。ぜひ。 フライヤー |
来週7月01日の火曜日、荻窪 ルースターにて19時半&21 時頃から、ましろ還暦歌って喋 って荻窪ルースター♪のライブ があります。ましろさんの歌は マジで強力です。ぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
15時半前の西武線沼袋駅前。 沼袋に来る時っていつも雨か曇 な気がする。今日も出かけるギ リギリまで予習してて、思った より進んだので一安心。つか今 日のライブの予習がほと↓ 本日のラ王 |
んど出来てなかった。んでシン ・トリオのライブは来てくれた お客さん&セッションに参加し てくれたお客さんに大感謝。ラ イブは全てオリジナル曲だった ので必死で演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
明日から7月2日までのライブ &発表会リハで予習しなきゃな 曲数が143曲。今日レッスン 前に美容室に行ったけど、許可 もらって髪切ってもらう間も予 習してた。変な人だw |
今週26日の木曜日、馬車道M egustaにて19時半&2 1時頃から、あやたつまりこの ライブがあります。移転後のM egustaは初めて。古めの ジャズやります。ぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
今週27日の金曜日、大塚We lcomeBackにて19時 半&21時頃からCityPo pを歌う女Vol2があります 。懐かしのポップスをいっぱい やります。ぜひぜひ。 フライヤー |
11時前の中目黒商店街。今日 も暑い。んで今日は朝から風が やったら強い。中目黒商店街は 来るたびにどこかしら店が変わ ってる。激戦区での商売って弱 肉強食で大変だろな。 | ![]() |
![]() |
今日は毎年手伝ってるボーカル 発表会。ポップス、ロック、ジ ャズといろんなジャンルを演奏 サポート。皆さんみんな素晴ら しくて感動。バンドのみんなも 長時間お疲れちゃん! |
11時半ごろ地下鉄から地上に 出たら今日も灼熱地獄だったの で、仕方なくまたジャイアント コーンを買った。うまい。ジャ イアントコーンは赤青黄色と3 種類あるけど俺は赤が好き。 | ![]() |
![]() |
今夜は昨夜と同じく禁酒して発 表会とライブの予習しようと思 ってたら、帰りの電車が40分 運転見合わせ&徐行運転で、帰 宅が1時間遅くなりやがった。 ビール1本だけ呑んだ。 |
レッスンに出る前にガソリンス タンド行って給油して、早めの 昼飯を久々にかつやで食った。 おろしヒレカツ定食うまかった 。ガソリンはハイオクがクーポ ン使って171円だった。 大きな写真 ガソリン価格 | ![]() |
![]() |
来週24日の火曜日、沼袋オル ガンジャズクラブにてシン・ト リオのライブがあります。全曲 ギター尾崎ショージ氏のオリジ ナル曲です。今回もジャムセッ ションタイムあります。 フライヤー |
今日も半端なく暑い。地下鉄か ら出たら変な声が出るくらい暑 い。仕方ないのでレッスン前に 森永パルムを買った。うっかり 写真を撮る前に食ってしまった が、そのくらいうまい。 | ![]() |
![]() |
こないだ丸亀市の焼き鳥屋で食 った半熟のうずらベーコンが忘 れられないので、23時過ぎに スーパーに寄って帰った。いろ いろ検索しても茹で時間がまち まちで答えがわからんので↓ |
まず水から卵入れて沸騰したら 2分茹でて即氷水で熱を止める でやってみたら半熟ではなかっ た。ベーコン巻いて焼いたらめ ちゃうまかったけど悔しい。そ のうち半熟リベンジする。 大きな写真 肉も焼いた | ![]() |
![]() |
テレビのコマーシャルで何回か 見て気になってたネスカフェの 顆粒アイスコーヒー。1スティ ックを150ccの水で溶かす んだけど、やっぱ溶け残りある し味も超えてこないなーと。 |
17時半過ぎの東急奥沢駅。だ いぶ少なくなってきた進行方向 で別々の入口があるタイプ。一 応上で繋がってるけど。今日も 朝から激暑だったけど、昨日よ り湿気は少なくてちと楽。 | ![]() |
![]() |
もやしトリオのライブは来てく れたお客さんに大感謝。お初の ドラム伴藤陸くんはナイスガイ で、共通の知り合いも多かった 。これからどんどん上手くなる んだろな。俺も負けんけどw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今週末のボーカル発表会の予習 が出かける前に3分の2くらい 終わった。まだ今月末の管楽器 発表会リハの114曲には手を 付けられてない。ちと焦り始め た。早急に進めなければ。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
16時前のJR錦糸町駅北口。 今日は晴天は嬉しいけど気温が 35度と強烈。いつもの金龍に 寄って瓶ビールを呑む。店員さ んがずっと鼻歌歌ってて楽しそ うで、俺も楽しくなった。 金龍にて |
Kohanaでライブ梅雨だも ののライブはたくさんのお客さ ん&配信視聴のお客さんに大感 謝。めちゃ盛り上がった。つか 雨関係の歌歌ってもらったのに 梅雨な感じ全くねえしw。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ヤマハ渋谷の俺の部屋。今日は 休憩時間が1時間あるので楽譜 書こうと思ったら眼鏡持ってき てなかった。まだ全然慣れん。 まあなくても全然書けるけど、 あった方が全然目が楽だな。 |
18時頃の押上コハナ前。今日 は起きてからWeb書きと近々 のライブ3本の予習と来週の発 表会の資料確認であっという間 に出かける時間に。つか青空が きれいでテンション上がる。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
毎月やってる単音トリオのライ ブは来てくれたお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。ボー カル唯とは長年の付き合いなの で、何がどうなってもどうにか なる感じが楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 集合写真 |
蒸し暑いのでレッスン前にコン ビニで久しぶりにジャイアント コーン買った。うまい。ジャイ アントコーンは凶暴なので、う っかりしてると袋を突き破るの で注意してないと危ない。 活きが良い | ![]() |
![]() |
来週水曜日の18日、奥沢na saにてRhythm&FBl ues,Funkのもやしトリ オのライブがあります。ドラム の伴藤陸くんとはお初なので楽 しみ。ぜひぜひ。 フライヤー |
21時半くらいの地下鉄銀座線 渋谷駅。もう何年も来てるけど 変わらずカッコいい。渋谷の外 人の多さはものすごいんだけど 最近また増えてる気がする。電 車の中も3分の2が外人。 | ![]() |
![]() |
昨日ポチってたモバイルバッテ リーが届いた。最近のは数種の ケーブル内臓でバッテリー消費 量も数字表記なので便利。鞄の 中で探しやすいように、今回は 白いやつ買ってみた。 購入したもの |
来週の火曜日の17日、押上コ ハナにて19時頃&20時頃か らKohanaでライブ梅雨だ もののライブがあります。女性 ボーカル2人によるオールドフ ァッション系の歌ものです。 フライヤー 配信ページ | ![]() |
![]() |
13時半くらいのヤマハ池袋前 。楽譜書く時に眼鏡を使用した けど、めちゃクリアに見えて今 まで全然ぼやけてたんだなと実 感。でもまだ眼鏡かけて何かす るってのに慣れない。 |
21時くらいの環七、たぶん亀 有付近。ケンミュージックのレ ッスン終わって帰宅途中の環七 で6箇所くらい1車線工事やっ てて、少し走るとまたすぐ渋滞 になってちと面倒だった。 | ![]() |
![]() |
渋滞が面倒くさかったので何か いいツマミ作ろうと24時間営 業スーパーに寄ったら、国産牛 かいのみのステーキ肉が安かっ たので購入。めっちゃ柔らかく て味が濃くてうまい。 大きな写真 |
今週末の日曜日の15日、押上コ ハナにて19時頃&20時頃か ら、毎月やってる単音トリオのラ イブがあります。今回のゲスト はボーカル山路唯。ジャズスタン ダードをたくさんやります。 配信ページ | ![]() |
![]() |
こないだ検眼して作ってもらっ た眼鏡を取りに行って来た。フ レームは店で韓国フェアやって て並んでる中から丸形を選択。 軽いのがいい。早速今日のライ ブから使ってみる。 本日のラ王 |
17時半過ぎのJR目白駅。前 回は1月でまだ2回目なので電 車の乗り継ぎや駅前の風景に慣 れない。この時間帯は帰宅の人 も多いしキッチンカーも出てて 大きな駅なんだなと思う。 | ![]() |
![]() |
BPトリオのライブはなんとお 客さん0人wこんなん20年ぶ りくらいだ。なので店の人と談 笑しつつビール呑んで、3人で 小一時間くらい難しい曲を練習 したりして楽しかった。 練習動画 |
15時半の渋谷、ミヤシタパー ク前。先々週の月曜日にレッス ンして旅行に出たので2週間ぶ りのレッスン。つか電車に乗る のが2週間ぶりなので、電車っ て楽でいいなと思ったw | ![]() |
![]() |
ビールには製造方法や原材料で いろんな種類があって、俺的に はIPAとヘイジーが好き。よ なよなのヘイジーもなかなかう まい。でもヘイジーは長野のオ ラホビールが最高にうまい。 |
旅行の予備日で休日。去年から 一気に視力が落ちたなと感じて たので眼鏡屋で検眼してもらい 眼鏡を注文。乱視だった。帰り にマックでサムライマック買っ てきた。これうまいな。 | ![]() |
![]() |
俺の師匠が鳥取で受け継いで経 営してる地元の風呂屋、日乃丸 温泉が老朽化での修理金をクラ ファンで募集してたので参加。 リターンでTシャツと手ぬぐい と入浴券が送られてきた。 |
最終日もピカピカの晴れで猛烈 に暑い。出発時は11日全てが 雨でも仕方ないなと思ってたの に、雨だったのは宮崎での1日 だけ。超運が良かった。10時 に出発して焼津ICから↓ 大きな写真 富士山 | ![]() |
![]() |
東名に乗り一気に帰る。首都高 の渋滞も久しぶりだと気になら ない。地元でスーパーに寄って 13時半過ぎに帰宅。本日の走 行213km。車に積んでる荷 物を家に運び込むのが↓ 谷町JCT 隊長もごきげん |
大変だった。11日間の走行距 離はあと20km弱で3千km の2983.4km。なんのト ラブルもなく走りきれたことに 感謝&走ってくれた車に感謝。 これで46都道府県制覇。 買ってきたもの うちの車 | ![]() |
![]() |
今日も晴れで朝から暑い。9時 半過ぎにチェックアウトしてガ ソリンスタンドで給油。10時 過ぎに木津ICから京奈和道に 乗る。ずっと一車線だけど極端 に遅い車がいないので↓ 大きな写真 近鉄電車動画 |
なかなかのペースで快適。昨日 高速降りてちょろっと平城宮跡 歴史公園が見えたので、次回来 たら行ってみたいなと思う。八 幡京田辺JCTで第二京阪に入 り久御山JCTで京滋↓ 大きな写真 城陽JCT 草津JCT 飛鳥JCT | ![]() |
![]() |
バイパスに入る。んで草津JC Tで新名神に入り、四日市JC Tで伊勢湾岸道へ。途中湾岸長 島PAで休憩してから豊田JC Tで新東名に入る。行きにも寄 った岡崎SAで休憩。 大きな写真 亀山西JCT 四日市JCT 浜松いなさJCT |
前に伊藤和四五郎商店で食った 鶏かつ丼が忘れられないのでま た食ってみたけど、これほんと うまい。14時過ぎに藤枝岡部 ICで降りて、チェックしとい た焼津市内のサスエ前田↓ 大きな写真 岡崎SA 藤枝岡部出口 前田魚店看板 | ![]() |
![]() |
魚店で刺し身を買う。奥で捌い てる本鮪赤身&中トロ&すき身 で1350円は安い。その後酒 屋で静岡麦酒を2ケース買って から15時過ぎにホテルに到着 。このホテルはお気に入り↓ ビール動画 宴会ロビー 最初のツマミ |
で、静岡麦酒のサーバーがあり 広いロビーで買ってきたものを ツマミに自由に呑んでいいとい う神仕様。隣がセブンなのも神 仕様。今回も呑みまくって爆睡 。本日の走行315.6km。 大きな写真 隊長もごきげん ホテルHP | ![]() |
![]() |
今日もめっちゃいい天気。梅雨 時とは思えん。9時半にチェッ クアウトして10時ごろ坂出I Cから瀬戸中央自動車道に乗る 。乗ってすぐ瀬戸大橋。何回か 走ってるけどいつも景色↓ 大きな写真 丸亀港動画 この先瀬戸大橋 瀬戸大橋 |
に感動する。んで初めて橋の途 中で降りる与島PAに寄ってみ たんだけど、ここはヤヴァい。 楽園だ。関門橋下の壇ノ浦PA も良かったけどこっちのほうが 桁違いに大きい。長時間↓ 大きな写真 与島SA2 与島SA3 与島SA動画 | ![]() |
![]() |
滞在してのんびりした。んで岡 山県に入り山陽道を神戸方面に 向かって走る。神戸JCTで中 国道に入り吹田本線料金所から 近畿道に入り第二阪奈道を経由 して、15時前に近鉄奈良↓ 播磨JCT 神戸JCT 門真JCT ならの看板 |
駅から1つとなりの新大宮駅に 到着。ここは以前奈良に来た時 に奈良駅付近のホテルが全て埋 まってて偶然ホテルを取った場 所。その時に寄った手しごとや 一条に感動して今回再訪。 ちょい部屋呑み | ![]() |
![]() |
前回17時半頃に行ったらほぼ 満席だったので、今回は17時 に予約しといた。相変わらず瓶 ビールが450円と激安。そし て丁寧に作られた料理がとても うまいのにでたらめ安い。 間八造り マグロステーキ 揚げたて厚揚げ 鱧天ぷら |
刺し身のエッジとか野菜の面取 りがきれい。日本酒や焼酎もす ごく安い。やっぱいいなここ。 楽しみまくってから買い物して 帰ってちょい呑みして爆睡。本 日の走行238.6km。 アスパラベーコン ツマミメニュー 地酒メニュー 店の外観 | ![]() |
![]() |
今日も晴れでむちゃ暑い。8時 半にチェックアウトして佐賀関 の国道九四フェリー乗り場を目 指す。途中の道からの山や海が めっちゃきれいでテンション上 がる。10時に到着して↓ 大きな写真 いい風景2 いい風景3 いい風景動画 |
乗船手続きしてから展望デッキ へ。ここが気持ち良過ぎて15 分くらいのんびりしてしまった 。んで乗船して出港。途中で窓 の外にトビウオが飛んでるのが 見えて慌てて撮影したり↓ 大きな写真 展望デッキ ビルがおしゃれ 今から乗る船 | ![]() |
![]() |
した。12時半前に四国の三崎 港に上陸。下道でひたすら山登 って下ってから大洲入口で松山 道に乗り、14時半に石鎚山S Aで休憩してから高知道を経由 して善通寺ICで降りて↓ 大きな写真 乗り込み動画 出港動画 トビウオ動画 |
16時過ぎに香川県の丸亀駅前 に到着。今日は移動時間が長か った。すぐ散歩に出た。商店街 はちとさみしい感じ。駅構内に はスーパーとちっこいセブンが あった。戻って部屋で↓ 大きな写真 いよ小松JCT 川之江JCT 善通寺IC | ![]() |
![]() |
ちょい呑みして休憩。んで居酒 屋を探すが駅周りは食堂しかな くホテル横の居酒屋は休み。検 索して商店街にある焼き鳥屋わ きやに行ったら、ここが大当た り。平日なのに予約客が↓ 大きな写真 やげんとせせり 手羽先 店の外観 |
続々。串は全て抜群にうまくて 特に半熟うずらベーコン巻きが 絶品だった。買い物してホテル に戻ったらうどんサービスが。 さすが丸亀。部屋飲みして爆睡 。本日の走行251km。 大きな写真 うどんの説明 部屋からの夜景 GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日は曇りで時々青空が見えた りする。10時半にチェックア ウトして11時に宮崎西ICか ら東九州道に乗る。門川IC過 ぎて急に雨降って霧も出たけど また曇りに。13時半前に↓ 大きな写真 東九州道写真2 東九州道写真3 佐伯IC |
大分米良出口で降りて下道を走 り途中給油して、14時前に大 分駅前に到着。大分駅構内は巨 大デパートみたいに全てが充実 してた。鶏の銅像は九州で最も 早く朝日が登るかららしい。 大きな写真 鶏と金の卵 | ![]() |
![]() |
14時過ぎに駅ナカの事前チェ ックしといた豊後酒場に入店。 ここヤバい。大衆価格なのにツ マミがマジでうまくて驚いた。 刺し身がめっちゃいいし、天ぷ らや串物も鶏天もうまい。 関アジ 100円りゅうきゅう とろイワシ刺し 店の外観 |
生ビールとハイボールが30分 880円で飲み放題で、隣の席 のおばちゃんが凄い勢いで呑み まくってたwその後駅ナカで鶏 天と串もの買ってホテルに戻っ て17時まで部屋呑み。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
17時過ぎにこちらも事前チェ ックしてた心の居酒屋かみ風船 へ。結構な大箱でお客さんも多 い。ツマミはうまいんだけど、 味と価格と雰囲気は豊後酒場の 勝ちかなと個人的に思った。 関アジ 焼き茄子 カボス平目刺し 店の外観 |
買い物して帰ってハーゲンダッ ツその他で部屋呑み。一昨年福 岡県に行って今回残りの6県制 覇したので、これで沖縄県以外 46都道府県コンプリート。本 日の走行199.3km。 GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日は初めての雨。10時半に チェックアウトして出発。まず は鹿児島中央駅に向かい、駅ビ ルのアミュプラザへ。酒屋で奄 美の黒糖焼酎、壱之醸朝日を見 つけてめぐみくんの目が光↓ 鹿児島中央駅前 壱之醸朝日 |
った。東京では手に入りにくい し倍の価格なので速攻購入。そ の後づけ丼屋桜勘へ。俺の大好 きなカンパチ専門店で楽しみに してた。カンパチだらけでうま い。その後高速に乗って↓ 大きな写真 丼の説明 店の外観 | ![]() |
![]() |
13時半ごろ宮崎道の田野IC で降りて、ホテル提携の駐車場 が15時入庫でちと早いのでシ ョッピングモールのマクドナル ドで少し時間つぶし。スーパー で麦味噌その他を買った。 大きな写真 えびのJCT 田野IC ナゲット&シェイク |
15時過ぎに宮崎橘通りのホテ ルにチェックイン。本日の走行 163.6km。コンビニ行っ てビール買って、3個持ち帰っ てたナゲットでちょい呑み。静 かに予約した18時を待つ。 大きな写真 ホテルからの眺め ちょい部屋呑み | ![]() |
![]() |
ミヤチク。宮崎牛の名店の鉄板 焼に憧れてたので嬉しい。厳選 赤身コースとヒレコースを注文 して、スープとオードブルはモ ツが食べられない事を伝えて変 更してもらった。いやもう↓ お品書き オードブル 本日のお肉 フランベ動画 |
夢のような世界。肉のうまさは 当然としても想像以上にうまい 。感動。野菜もシメのチャーハ ンも全て感動レベル。そしてデ ザートがまた絶品。大満足で帰 ってちょい呑みして爆睡。 大きな写真 ひっくり返し動画 チャーハン動画 店の外観 GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日も晴れで暑い。9時半にチ ェックアウトして九州道御船入 口から高速に乗る。10時過ぎ に緑川PAで噂のちくわサラダ を購入。うまい。12時前に桜 島SAで少し休憩して↓ 大きな写真 ちくわサラダ えびのJCT 隊長もごきげん |
12時過ぎに姶良出口で降りて 細い下道を走る。13時前にウ ォーターフロントパークに到着 。ここはかごしま水族館や桜島 行きの船が出る巨大な公園で、 すんげえいいとこ。散歩↓ 大きな写真 水族館と桜島 船着き場と芝生 桜島フェリー | ![]() |
![]() |
するだけで小1時間かかった。 14時ごろホテルにチェックイ ン。部屋から桜島が見えててラ ッキー。鹿児島最大の繁華街、 天文館がすぐ近くなので散歩に 出た。すんごい賑わい方。 大きな写真 天文館写真1 天文館写真2 天文館動画 |
ツマミにさつま揚げ買ってホテ ルに戻る途中ふと空にとんでも ない噴煙が。これは早く戻って 部屋から見ようとしたら消防車 が5台くらいいてびっくり。フ ロントで聞いたら上の階で↓ 大きな写真 噴火してた さつま揚げ 店の外観 | ![]() |
![]() |
ボヤ騒ぎがあったけどもう大丈 夫とのこと。ビビった。んで突 然の桜島の噴火見ながら軽く呑 んで、17時過ぎに有名店の黒 豚ふくやへ。黒豚ヒレとんかつ が感動レベルのうまさで↓ 大きな写真 火入れ完璧 店の外観 |
シビれた。味噌汁も抜群。いや マジ凄かった。その後また散歩 して買い物して、買っておいた 揚立屋のさつま揚げとケーキを ツマミに部屋呑みして爆睡。本 日の走行176.1km。 GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日は晴れで9時半前にチェッ クアウトして出発。山を抜けて 海沿いに出て多比良港へ向かう 。いい天気なので気持ちいいん だけど腕が焼ける。11時ごろ 多比良港の蕎麦屋で昼飯↓ 大きな写真 いい景色2 天とじ丼セット |
食ってから有明フェリー乗り場 へ。予約してたのは13時の船 だけど12時のに間に合うと言 われて変更して乗船。風が気持 ちよくて45分があっという間 。熊本県の長洲港に到着。 大きな写真 船乗り場 乗船動画 出港動画 | ![]() |
![]() |
降船して熊本市街地までは1時 間くらいなので緩やかな道が続 くのかと思ったら、すんげえ登 って下って山1つ越えた。段々 畑はみかん畑だった。山越えた ら一気に街になって驚いた。 降船動画 大きな写真 いい景色2 いい景色3 |
熊本には14年前に来ててその 時に桂花ラーメンの本店に行っ てて、今回再訪してみた。14 時ごろ到着したので凄い混雑は なかった。スタンダードな桂花 ラーメンを注文。超うまい。 大きな写真 店の外観 キャンペーン中 | ![]() |
![]() |
途中給油して15時過ぎに熊本 駅横のホテルに到着。つか熊本 駅や駅周りは14年前は地味な 感じだったのに、巨大駅ビルに なって超オシャレになってた。 九州新幹線の威力は凄い。 大きな写真 熊本駅直前 路面電車動画 |
本日の走行102.3km。カ ーフェリーを使ったので陸路を 大幅にパス出来た。駅ナカの居 酒屋、竹乃屋に入店。あか牛串 うまかった。駅周りを散歩して から部屋呑みして爆睡。 大きな写真 あか牛串 店の外観 部屋呑み GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日は晴れ間が見える曇りで、 10時にチェックアウトして出 発。都市部から少し離れると道 の左右に広大な麦畑が広がって ずっと続く金色が目に優しい。 渋滞もなく快適に走行。 大きな写真 麦ロール |
11時前に関東でもたまに見る 九州ファミレスのJoyful 佐賀大町店に入店。時間的にま だすいてた。ここ店の真横がJ Rの線路で、結構電車が通過す るので楽しかった。飯食っ↓ 店の内観 ハンバーグ&カニコロ 特急が通った | ![]() |
![]() |
てる間にめちゃ晴れに。12時 半ごろアリタセラに到着。ここ は広大な敷地に有田焼の陶磁器 の店がたくさんあるオシャレな ところ。2時間くらい滞在して すべての店を回って選び↓ アリタセラHP |
まくりたくさん購入。長崎県に 入ると山と海がひたすら続く。 佐賀〜長崎は近いので今回は全 て下道を走行。16時過ぎに長 崎新地中華街からすぐの駐車場 に到着。本日の走行距離↓ 大きな写真 いい景色2 いい景色3 | ![]() |
![]() |
121.4km。部屋でちょい 呑みしつつ17時になったので 隣の中華街へ。つか横浜の中華 街と比べてしまうからか、正直 こんな狭いの??って驚いた。 平日だからか人もまばら。 ここだけ大行列 ホテル側の風景 坂が多い |
長崎ちゃんぽんの有名店は大量 のアジア系観光客が並んでたの で、次に有名な老李に入店。ち ゃんぽんは野菜の炒め方に感服 した。プロの技。後は街を散歩 しつつ部屋呑みして爆睡。 大きな写真 水餃子 店の外観 部屋呑み GoogleMap | ![]() |
![]() |
今日は曇りで10時前にチェッ クアウトして出発。岩国ICか ら乗って中国道をひた走る。山 口県内からだと九州はもう近そ うに思えるけどまだ全然遠い。 11時半過ぎに本州最後の↓ 大きな写真 山口JCT 下関JCT |
壇ノ浦PAで休憩。ここ展望デ ッキから大迫力の関門橋が見れ て感動。すごい迫力。大小の船 が頻繁に通っててずっと見てて も全然飽きない。レストランで ふぐ丼食ったけど、これは↓ 大きな写真 関門橋動画1 関門橋動画2 ふぐぶっかけ丼 | ![]() |
![]() |
まあ普通w出発して関門橋に合 流して渡って、あっという間に 車では2度目の九州上陸。九州 道から長崎道に入り、14時前 に東脊振出口で高速を降りて下 道で佐賀駅を目指す。 大きな写真 鳥栖JCT 東脊振出口 |
道の左右に広大な麦畑が続く。 調べたら佐賀県は二条大麦の作 付面積が日本一らしい。駐車場 が15時入庫なので、ショッピ ングモールで少し時間つぶしし た。本日の走行298km。 大きな写真 ゆめタウン | ![]() |
![]() |
佐賀に来たら佐賀牛を食ってみ たかったので、検索して牛の音 という佐賀牛メインの焼肉屋に 行ってみた。メニューは佐賀牛 と少しだけ黒毛和牛のみ。でも 安い。そして感動レベル↓ 大きな写真 上タン たまごスープ 店の外観 |
でうまい。上タン&上ロース& 上カルビ&黒毛和牛ハラミ&た まごスープその他最高だった。 佐賀駅前は活気があっていい感 じだった。スーパーでつまみ買 って部屋呑みして爆睡。 佐賀駅 駅前の通り 部屋呑み GoogleMap | ![]() |
![]() |
高速道路の深夜割引を使うため いつもの深夜3時出発。小雨が 降ってたけど小田原辺りでやん だ。いつも通り5時ごろ静岡S Aで休憩して、ごぼ天蕎麦を食 う。うまい。日の出から↓ 霧がすごい ごぼ天蕎麦 |
はすげえいい天気に。7時前に いつもの岡崎SAで休憩して、 新東名から伊勢湾岸道路に入り ひた走る。今回は初日に初めて 900km弱走るので、土山S Aで生まれて初めて眠眠↓ 大きな写真 名古屋南JCT 草津JCT | ![]() |
![]() |
打破を買って飲んだ。これが効 いていつもなら眠気が来る京都 大阪付近も全く眠気なしで調子 良く走ってたら、広島辺りで燃 料警告灯が点灯。急遽宮島SA のスマートICで降りて↓ 大きな写真 播磨JCT 広島JCT |
下道で給油してまた高速に乗り 15時過ぎに本日宿泊の岩国に 到着。走行距離874.5km は自分新記録。ホテルにチェッ クインしてからすぐ街に呑みに 出た。近くに倉敷でも行っ↓ 大きな写真 料金安過ぎ | ![]() |
![]() |
た大阪のチェーン居酒屋満マル があったので入店。ここ安いの に食い物のクオリティが高くて 、最初に頼んだホタテの刺し身 がむちゃうまかったので再度頼 んだくらい。この後もう↓ 大きな写真 蓮根&紅生姜天 店の外観 |
一軒地元の居酒屋にでも行こう と思ってたけど、疲れもあって 面倒になり暴れ呑み開始。んで 安い店なのに会計1万円超えw 岩国駅まで散歩してコンビニに 寄って部屋呑みして爆睡。 大きな写真 駅前の通り 部屋呑み GoogleMap | ![]() |
![]() |
今夜遅くから長期の旅に出るた め車の窓のメンテナンス。キイ ロビンで脱脂してから超ガラコ を塗り込んで拭き取る。内窓と ヘッドライトも専用洗剤で磨い て準備完了。後は仮眠。 |
一昨日の山鹿ロックのライブか ら、2部の最後に演奏したステ ィービーワンダーのスーパーシ ティションを俺のYoutub eチャンネルに載せた。相変わ らずの酒気帯び演奏w Youtube | ![]() |
![]() |
午前中に車のウォッシャー液を 補充して買い物に出てガソリン を入れてきた。うちの近所では ハイオクがリッター182円と 燃料油価格定額引下げ措置で先 週より5円安くなった。 |
レッスン終わって22時半過ぎ に帰宅してツマミ作り。午前中 に買っておいた鯛の刺し身柵& ミョウガ&青ネギを細かく刻み 味噌大1と生姜チューブ少々を 叩いてなめろうに。うまい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
起きてすぐ本日のライブの仕込 み。歌ものは分数が短いのでイ ンストと比べると曲数が多い。 んで歌ものはベースラインを9 割くらいコピーしなきゃなので 家出るギリまでやって完了。 本日のラ王 |
押上コハナに電車で行く時は必 ず錦糸町の金龍って中華料理屋 に寄ってて、顔見知りになって るので入店と同時に瓶ビールが 出たりする。ボーカル唯と中瓶 6本呑んでからコハナへ。 | ![]() |
![]() |
久々の山鹿ロックはたくさんの お客さん&配信視聴のお客さん に大感謝。洋楽邦楽のポップロ ックを今回はギター若林大道と ドラム繁泉英明と演奏。ミセス の曲がむちゃ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
レッスン部屋に入ったらベース アンプの前に楽器がきれいに並 んでて笑った。アンプに近づけ ねえw関係ないけど腰痛の具合 は、理由はわからんけど急激に 良くなってきてる。 | ![]() |
![]() |
9月のヤマハ管楽器発表会の伴 奏を頼まれてるんだけど、その リハが来月で楽譜が集まり始め た。第一弾は60曲くらい。今 回は140曲近くなるらしいの で、すぐ予習を始めねば。 |
13時半くらいの池袋ヤマハ前 。今日も晴れだか曇りだかわか らん天候で蒸し暑い。こないだ ヤマハ備品のベースアンプがい いと書いたけど、写真載せてな かったので撮ってきた。 アンプ写真 欲しかった | ![]() |
![]() |
木曜日レッスン後はいつも23 時半過ぎに帰宅。いつも朝飯食 って次の飯は帰宅後で、今夜は なんだかやたら腹減ってるんで セブンでいろいろ買ってきた。 今からパーティを始める。 |
17時くらいの環七、青砥八丁 目付近。家出るギリまで今週末 の予習してて、慌てて出たら環 七全体的に混んでるんで焦った 。まあレッスン開始の20分前 に到着出来たので問題なし。 | ![]() |
![]() |
生徒がヤマハサイレントベース SLB300を購入して持って きたのでアコベレッスン開始。 SLBは個体差あるけどこれは いい個体で良かった。慣れるま で指痛えけどがんばれよ。 |
今週末25日の日曜日、押上コ ハナにて19時過ぎ&20時過 ぎから山鹿ロックのライブ&配 信があります。俺と山路唯のロ ックユニットで、邦楽洋楽のロ ックやります。ぜひぜひ。 フライヤー 配信ページ | ![]() |
![]() |
昨夜寝るのは全く平気だった。 んで起きてから、去年の地獄の 腰痛経験を活かして体を曲げる 時は息を吐きながらとか徹底し たので何とか大丈夫。関係ない けどガジュマルの新芽が↓ 本日のラ王 |
出てめちゃ盛り上がった。腰が 痛えとか言ってる自分が小さく て笑える。写真は17時半過ぎ の経堂駅。気温30度とからし いけど湿気がないので爽やかな 気候。まあ暑かったけど。 | ![]() |
![]() |
BSトリオのライブは来てくれ たお客さんに大感謝。立ってて も座ってても腰がヤバいので、 ベースは店のを借りてカウンタ ーにもたれ掛かって演奏。いや ほんと皆様申し訳ない。。。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰り道23時ごろ経堂から小田 急線に乗ったら、誰も乗ってな くて記念撮影。この後下北沢か ら人が増えたけど。んで代々木 上原から千代田線に乗り換えた らまた車両に俺一人だった。 千代田線写真 | ![]() |
![]() |
21時半過ぎの銀座線渋谷駅。 今朝起きていきなり腰痛が復活 。家出れないかもだったけどギ リ歩けてレッスンへ。痛みに耐 えつつ帰宅。今夜寝る時&明朝 起きた時が超不安。。。 |
12時前のJR稲毛駅西口。東 口がメインなのでこっちはあん ま人いないけど、駅ナカは凄い 人だった。つか稲毛は2,3ヶ 月に1回来てる感じだったけど 今年は今日が初めて。 | ![]() |
![]() |
という訳で久しぶりの長谷川由 里香4のライブはたくさんのお 客さんに大感謝。個人的に2部 からピアノまりこのバンドに対 しての感度が急に爆上がりした のでめちゃ楽しくなった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
こうしてみると細いなって思う オリエンテMB50。どこに持 ってってもバンドからもお客さ んからもいい音って言われる。 楽器に負けないよう、持ち主が もっと上手くならねば。 | ![]() |
![]() |
11時半過ぎの池袋ヤマハ前。 朝からずっと雨&生ぬるい気温 でなかなかの不快指数。エアコ ンがないと生きていけない時代 だわ。帰りはもう雨やんでたけ ど、湿度が超不快だった。 |
レッスン用のヤマハ製ベースア ンプが妙に音がいいので気に入 ってる。たった20Wだけどそ こそこ音量あるし、音がクリア でフラット。このまま100W になったら速攻買い取る。 | ![]() |
![]() |
耳の荒れはもうほぼ治ったと思 う。さすが病院の薬はよく効く わ。写真手前がリンデロン、奥 がサンベタゾン。どっちも可愛 らしい名前なのに強え。とりあ えず明日まで使ってみる。 |
レッスン前にファミマで久しぶ りにサンドウィッチ買ったんだ けど、1番シンプルなハム胡瓜 サンドで税込み320円。物価 が上がってるって肌で感じる。 高いの500円超えだし。 | ![]() |
![]() |
帰宅してツマミ作り。唐揚げ用 の鶏肉を、俺鶏皮苦手なのでガ リガリに炒めて茄子とピーマン も炒めてクックドゥの四川風ピ リ辛鶏飯で和える。うまい。ク ックドゥって凄いよなあ。 大きな写真 パッケージ |
17時半くらいの奥沢駅前。人 がいないとこ狙って写真撮って るので、実際は周りにめちゃ人 がいる。奥沢は自由が丘から歩 いて10数分なのに、落ち着い てていい街だなと思う。 | ![]() |
![]() |
奥沢nasaでのもやしトリオ ジャズ・スタンダードライブは 来てくれたお客さんに大感謝。 ドラム加藤克樹とは久しぶり。 スタンダードってその名の通り 王道でいい曲ばっかり。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
うちから奥沢ってなかなか遠く て、帰りは電車の接続も悪いか ら90分くらいかかる。楽器も も重いからしんどいなと思って 帰宅してのアサヒビタリストが うまい。これマジ好み。 | ![]() |
![]() |
休日。連休前から両耳が荒れて いたので耳鼻科へ。朝9時にW eb予約見たら70人とかで絶 望したけど、進みが早く午前中 に診療が無事終了。塗り薬と液 体薬が処方された。帰宅↓ アイス買った |
して車で買い物に出たら外気温 計が28度だった。夏かよ。帰 ってツマミ作り。刺し身の柵を 小さく切って、オリーブオイル と塩と黒胡椒と醤油数滴でカル パッチョにした。うまい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
次は温かいツマミ。酒大1&中 華だし小2&水100cc&砂 糖と塩ちょいを火にかけ、みじ ん切りにした海老を1分煮る。 水溶き片栗粉でとじてごま油小 1&小口切りにしたセリ↓ 大きな写真 |
を入れひと煮立ちさせて、温め た豆腐にかけて出来上がり。う まい。シメは冷凍うどん&麺つ ゆを使って、残しといた刺し身 の端とセリでうどん作った。う まい。いい休日だった。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの渋谷、宮益坂 交差点。今日も日本人より外人 の方が多い。写真中央が山手線 ガードでその先がスクランブル 交差点なのだが、拡大してみた らやっぱすげえ混み具合。 拡大写真 |
17時半くらいの新大橋通り、 首都高小菅線船堀橋入口付近。 掃除したり楽譜書いてたらあっ という間に出かける時間。つか 18時前でも明るいなーと。も う夏が近づいてんだな。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
毎月やってる単音トリオのライ ブはたくさんのお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。今回 のゲストはこないだも一緒だっ たサックス石毛杏子。歌まで披 露して盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
押上コハナ付近は夜の駐車場料 金が安くて、ほぼ18時以降定 額で500円ってのが相場で助 かってる。でもここ以外でもそ うなんだけど、500円玉を受 け付けないのはやめてくれ。 | ![]() |
![]() |
昨日後半はちと理不尽な事に打 のちめされた1日で今朝の目覚 めも良くなかったけど、今日生 徒みんなの演奏で忘れられた。 んで帰宅してテレビで大谷選手 のすんごいの観て完璧回復。 |
渋谷ヤマハは駅からの動線にコ ンビニがないと思ってたらスタ ッフから原宿側にあるとの情報 が。徒歩2分くらいのとこにフ ァミマがあった。オシャレな商 業ビルや公園もあった。 アイス買った | ![]() |
![]() |
来週14日の水曜日、奥沢na saにて19時半&21時前後 から、ジャズスタンダードのも やしトリオのライブがあります 。ジャズスタンダードなのでア コベ弾きます。ぜひぜひ。 フライヤー |
13時半くらいの池袋中公園。 すっげえいい気候。アニメイト とアイムドーナツに並ぶ人の列 がエグい。レッスン前にファミ マでスパムむすび買ってった。 これたまに買うけどうまい。 スパムむすび | ![]() |
![]() |
今週末11日の日曜日、押上コ ハナにて19時過ぎ&20時過 ぎから毎月やってる単音トリオ のライブ&配信があります。今 回のゲストはサックス石毛杏子 。熱いです。ぜひぜひ。 配信ページ |
ケンミュージックでレッスン中 充電アダプターにステレオミニ ジャックを刺し直したら、外箱 が外れて基盤が出た。む〜やっ ぱ中華はヤバい。でも純正もな いので選択肢は中華のみ。 | ![]() |
![]() |
帰宅前にスーパーに寄ったけど 刺し身の柵よりホタテ2粒で3 50円を選択。んで帰宅して呑 んでて豆腐と小葱と茗荷が最高 だった。昨夜の漬けの余りとホ タテもいいグルーヴだった。 大きな写真 刺し身も食った |
休日。昼に買い物に出て帰って から夜までずっと呑んでた。ち ょっとだけ動画制作もしたけど 。ツマミにメバチマグロの柵を 酒と味醂と醤油に2時間漬けて 菜の花を添えた。うまい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
オーガニックソウルトリオのY outube新作がやっと完成 。録ったの去年の10月だし。 今回はコーラスやギターソロに 手をかけたので、厚みのあるサ ウンドになってると思う。 Youtube |
16時くらいの錦糸町錦糸公園 付近。今日も最高の天気で気持 ちがいい。メンバーとたまに行 く中華料理屋に寄ったけど、最 近は入店すると自動的に瓶ビー ルが出るようになった。 | ![]() |
![]() |
エレクトリック・マリコのライ ブはたくさんのお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。フュ ージョン系の音楽をみんなで演 奏した。やっぱフォデラはどん なアンプでもいい音だ。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
GW中の10本連続ライブがや っと終了した。演奏は疲れない けど行き帰りの楽器の運搬がめ ちゃ疲れた。チャーンビールが うまい。これ毎月アマゾンの定 期お得便で買ってる。 | ![]() |
![]() |
12時半前の馬車道。今日はめ ちゃくちゃいい天気でいい気候 で、観光客もむちゃくちゃ多く て電車がラッシュアワー並みに 混んでた。馬車道は歴史ある建 物も多くオシャレな場所。 |
もやしトリオのライブは来てく れたお客さんに大感謝。ジャズ スタンダードは1曲だけで、フ ュージョン系の音楽を3人で演 奏。コントラバスは店のを借り たので移動が楽だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰宅してビール呑みつつミック ス作業の続き。DAWで音まと めても動画に乗せると聞こえ方 が変わるのでバランスを取るの が難しい。でもほぼ終わったの で数日中にアップ出来そう。 |
18時前のJR錦糸町駅付近。 昨日の天気は何だったんだって 感じの穏やかな気候。窓を開け て走ると凄え気持ちいい。今日 昼前まで寝てたので体調が良く て意味なく盛り上がる。 | ![]() |
![]() |
オーガニックソウルトリオ(O ST)のライブはたくさんのお 客さん&配信視聴のお客さんに 大感謝。久しぶりにフルサイズ のコントラバスを持ってった。 重いしデカいしで大変w 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 トロンボーン |
アサヒから新発売のザ・ビタリ スト。正直スーパードライの派 生かと思って気にしてなかった んだけど、これめっちゃうまく てびっくりした。軽めのIPA そのもの。箱で買うわ。 | ![]() |
![]() |
14時前のJR大塚駅前。今日 は朝から雨で時折滝のような豪 雨が降ってる。今日のバンドは 14時から17時半という信じ られない長時間のリハをするの で、椅子借りて耐えた。 |
Bluesionのライブは雷 も鳴ってる悪天候の中たくさん のお客さんに大感謝。全曲リー ダー菅隆英のオリジナル曲でア ルバムも2枚出てる。ゲストボ ーカル佐藤優衣も良かった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
帰り道22時半頃のJR高田馬 場駅。雨がやんでて助かったけ ど湿気がひどい。あと人が多過 ぎて身動きが取れん。でも地下 鉄に乗り換えたらガラガラで座 れてしまって楽だった。 |
今日もOSTの音源ミックス作 業の続き。うまくまとまったの で後はバランスの好み的なとこ まで持ってけた。メンバーに聴 いてもらって要望を聞いてると こ。やっと終わりが見えた。 | ![]() |
![]() |
18時前のJR船橋駅前。かな り久しぶりに来たけど人が多過 ぎてビビるレベル。つか想像以 上に体がキツくて、やっぱ連日 コントラバスの演奏って大変な のねって体でわかってきた。 |
山上祐子トリオのライブは予想 を超えるたくさんのお客さんに 大感謝。実は祐子と店のママさ んが高校生の時の同級生だった って話で盛り上がった。メッシ ュとルーズソックス世代w 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
今日も朝10時過ぎからOST の音源ミックス作業の続き。オ ートメーションも書きたいけど そんなんしてたらまた1ヶ月く らいかかるので妥協。かなり進 んだのであと少しで完成。 本日のラ王 |
17時半前の桜新町駅。街中に サザエさんがいる。外人が写真 撮ってたけどサザエさんわかる のか???関係ないけど今日も むっちゃいい気候で嬉しい。ビ ールがでたらめうまい。 | ![]() |
![]() |
もやしトリオft小又弘昌のラ イブはたくさんのお客さんに大 感謝。基本ジャズ・スタンダー ドだけど、2曲ほど俺アレンジ のスタンダードもやってもらっ た。いろいろ楽しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今日と明日は日中に時間がある のでOSTの音源ミックス作業 を始めた。定番のプラグインで 雰囲気を見つつ固めていって、 ここはこうしたいってとこは時 間かけてじっくり煮詰めた。 ミキサー画面 | ![]() |
![]() |
18時半くらいの明治通り馬場 口交差点付近。この辺りは駅か ら少し離れてる繁華街なので、 GW中だからかいつもより人が 少ない気がする。駐車場もいつ もより空きが多かった。 |
太田貴夫DIトリオのライブは たくさんのお客さんに大感謝。 いつもは17時半入りくらいで リハするんだけど、今日は19 時入りでリハなし。いつもこう だと嬉しいんだけどなw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ここ数日疲れが抜けねえなと思 ってたけど、昨夜帰宅した時に 俺かなりバテてるなーと。んで 今朝起きたら両腕ダルいし。熱 はないから単なる疲労かと。久 々にアリナミンEXに頼る。 |
16時過ぎのJR錦糸町駅北口 。もうすぐにでも雨降りそうだ と思ったらすでに小雨が降って た。リハ前によく行く中華料理 屋に寄ったら、今日はサービス で春巻き出してくれた。 | ![]() |
![]() |
シン・トリオのライブは結構雨 が強くなってしまった中来てく れたお客さん&配信視聴のお客 さんに大感謝。ギター尾崎ショ ージのオリジナル曲を中心に演 奏。曲が結構難しい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
10時半過ぎの首都高環状線、 芝公園付近。連休に入ったので 道が混まねえかなと思ってたら 全く渋滞なしで超快適。しかし 自由が丘に着いて駐車場が全然 空いてなくてちと焦った。 | ![]() |
![]() |
斉藤麻理子トリオのライブはた くさんのお客さんに大感謝。こ のトリオのライブは今回でなん と20回目らしい。凄いな。そ して麻理子オリジナル曲が2曲 に増えた。素晴らしい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
ライブ終わって移動して横浜石 川町の燻製ダイニングMOKU でのオーガニックソウルトリオ のライブは超満員のお客さんに 大感謝。ゲストボーカルでミッ キーさんが来てくれた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
23時半過ぎの首都高湾岸線お 台場付近。帰り道も渋滞や工事 が全く無くて超快適。つか1日 アコベで2本ライブするとさす がに右手も左手も痺れるなと。 まあ心地よい痛みだけど。 |
レッスン終わってから来月の単 音トリオの配信おまけ動画を撮 った。備品のSLB300は弦 を張り替えてから調子がいい。 つか土曜日のレッスンがかなり タイトになってきた。 | ![]() |
![]() |
GW真っ只中の来週03日の木 曜日、押上コハナにて19時過 ぎ&20時過ぎからオーガニッ クソウルトリオのライブがあり ます。世界の吉田英樹がソウル を歌います。ぜひぜひ。 フライヤー 配信ページ |
GW真っ只中の来週04日の日 曜日の昼、馬車道ベンテヌート にて14時&15時半からもや しトリオのライブがあります。 ジャズ・フュージョン系の音楽 やります。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
GW真っ只中の再来週05日の 月曜日、押上コハナにて19時 ぎ&20時過ぎからエレクトリ ック・マリコのライブがありま す。勢いのあるフュージョン系 やります。ぜひぜひ。 フライヤー 配信ページ |
21時半前の渋谷、宮益坂交差 点。つかiPhone16のカ メラ凄えな。13は夜はこんな クリアに明るくは撮れなかった し。関係ないけど今日で花粉症 の薬の服用をやめてみた。 | ![]() |
![]() |
GWに入った来週30日の水曜 日、桜新町ネイバーにて19時 半&21時から小又&もやしト リオのライブがあります。サッ クス小又弘昌を迎えてのジャズ ライブです。ぜひぜひ。 フライヤー |
GWに入った来週01日の木曜 日、船橋コクリコットフォルテ にて19時半&21時から山上 祐子トリオのライブがあります 。サックス&ピアノ&ベースの トリオです。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
GWに入った来週02日の金曜 日、大塚ウェルカムバックにて 19時&20時半から菅隆英& ブルージョンのライブがありま す。全曲ギター菅隆英のオリジ ナルです。ぜひぜひ。 フライヤー |
ヤマハ池袋の備品ウクレレの中 で1番気に入ってるやつ。音も いいけど何よりこの木目が好き 。つか近年の楽器の値上がりは 異常。ウクレレも5万円以下で 買うのは難しくなってきた。 | ![]() |
![]() |
GWに入った来週28日の月曜 日、押上コハナにて19時過ぎ &20時過ぎからシン・トリオ のライブがあります。意外と珍 しいロックフュージョン系ギタ ートリオです。ぜひぜひ。 フライヤー 配信ページ |
GWに入った来週29日の火曜 日、高田馬場サニーサイドにて 19時半&21時からDrea mIslandTrioのライ ブがあります。ジャズピアノト リオです。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
来月末に長距離運転をするので 久々に燃料添加剤を入れた。い ろんなメーカーから出てるけど 俺はずっと呉を使用。これ入れ て高速道路を長距離走ると燃費 がめっちゃ良くなる。 |
レッスン終わって帰宅して、昨 日買っておいた和牛ヒレ肉を焼 く。昨日の肉の部位はトモサン カクでめっちゃうまかったけど ヒレ肉の柔らかさ&旨味は別格 。感動もののうまさだった。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
休日。車の登録変更のために陸 運局へ。委任状その他書類作成 されてから2週間以内に提出と 法律で決まってるけど、休日が なかったので今日が13日目。 朝10時過ぎに出たけど↓ |
高速も下道も予想以上に混んで て陸運局に到着したのが11時 26分で受付で何をどうすれば いいか聞いたのが32分。午前 の受付が45分までなので焦り まくって別棟に印紙買いに↓ | ![]() |
![]() |
走って書類書いて41分に提出 。20分後に書き込み不備がっ て言われたけど何とかクリア出 来て無事終了。心からホッとし た。帰りにガソリンスタンドで 給油と洗車してもらった。 |
スーパーにも寄って心底へとへ とになって14時半に帰宅。買 ってきた刺し身で頂き物の日本 酒を呑み撃沈して2時間昼寝。 起きてビール呑みつつ肉とピー マン焼いた。うまい。 大きな写真 黒龍純吟 | ![]() |
![]() |
10時半くらいの防衛庁横。今 日は朝から青空で、車に重い機 材を積み込んでる時も面倒より 爽やかで気持ちいいなと思った くらい。途中運良く渋滞もなく て余裕でスタジオ入り。 |
秋新番組の挿入歌レコーディン グ。挿入歌だから1分くらい尺 の曲が数曲かなと思ってたらフ ル尺のメインソングだった。作 曲家さんとディスカッションし まくっていい演奏が出来た。 自前のマイクプリ | ![]() |
![]() |
終わって渋谷ヤマハに移動して ミヤシタパークの超カッコいい 駐車場に車入れて16時から2 1時半までレッスン。写真は2 2時過ぎの首都高渋谷線谷町J CT。久々にちと疲れた。 |
15時半前の中目黒商店街。歩 いてる人が多すぎて写真撮るタ イミングが難しい。この商店街 は世代交代が上手くいった代表 として有名だけど、確かに次々 と新しい店が出来てる。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
山路唯SongbirdsSi ngsのライブは超満員のお客 さん&50人くらいの配信視聴 のお客さんに大感謝。今回は唯 オリジナルの新曲が2曲あって イメージを聞いてたから↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
フレーズを歌うように意識して 演奏。いつもエレベとアコベと アンプ持ち込みで単身者の引っ 越しくらい大変なんだけど、今 回はエレベのみで超絶楽wつか 今日の唯も最高だった。 演奏動画4 演奏動画5 バンド集合写真 | ![]() |
![]() |
21時過ぎの中目黒駅。横浜方 面は混んでるけど日比谷線ホー ムはガラガラ。しかし途中の六 本木駅から大量の酔っぱらいが 乗り込んで超満員になるので、 毎度殺伐とした状況になる。 |
11時過ぎの地下鉄大手町駅付 近。ヤマハ池袋に行く時にいつ も通るけど、オシャレ過ぎてつ い急ぎ足になるwつか今日の昼 の気温は28度らしかったけど あんまよくわからんかった。 | ![]() |
![]() |
明日のライブ&明後日のレコー ディングのためにフォデラの弦 の張替え。今回B弦は125に してみた。スミスバーナーのテ ーパー弦は最高。後はワックス でボディを拭いて終了。 |
午前中に先週から予約してた車 のオイル交換に行ってきた。も う走行距離が11万5千kmを 超えたけど、1度も故障もない し不調もないのでほんと助かっ てる。これからもよろしく。 | ![]() |
![]() |
レッスン終わって、閉店間際の ビックカメラに立ち寄りアップ ルウォッチを購入。写真左が新 しいシリーズ10で、右が20 19年に買ったシリーズ5。文 字盤の大きさがちょい違う。 |
iPhone16になって端子 がiPadと同様にライトニン グからUSB−Cになったので アダプターも買い替えてテスト してみたけど、安い中華だけど 2つとも問題なかった。 | ![]() |
![]() |
近年突然パンが好きになってき たので、帰りにセブンで食パン とハムとチーズ買ってつまみに ハムチーズトースト作った。シ ンプルなのにうまい。シラスチ ーズもめちゃうまかった。 大きな写真 シラスチーズ |
14時前の渋谷、道玄坂。めっ ちゃいい天気で外国みたいな写 真写り具合。渋谷は20歳から 27歳までバイトしてので肌に 合うというか、めちゃ変わった けどやっぱ渋谷好きだわ。 | ![]() |
![]() |
山路唯SongbirdSin gsのリハ。唯オリジナルの新 曲をバンドみんなでアレンジし て楽曲にしていく作業も定番に なったなーと。何してもバンド の音になるってすごい。 レンタルベース |
iPhone16。アプリの移 動はクイックスタートで驚くほ ど簡単に済んだんだけど、そも そもUSB−Cのケーブルその他 がないので慌ててポチって今朝 届いた。これで一安心。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
17時前の経堂駅前。今朝は台 風みたいな荒れた天気だったけ ど、予報より早く天気が回復し て良かった。天気がいいと楽器 の重さも気にならん。いや言い 過ぎた。重いもんは重い。 |
もやしトリオのライブは来てく れたお客さんんに大感謝。今回 はリハ後に行った居酒屋が素晴 らし過ぎてうっかり日本酒とか 呑んでしまった。実にけしから ん店だった。また行く。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
15時半前の渋谷、ミヤシタパ ーク交差点。今日は天気もいい し暖かいし最高。ここんとこや っと気候が安定したので、毎日 飯もビールもすげえうまくて困 っている。春はいいな。 |
一昨日ポチってたiPhone 16が届いた。今まで使ってた 13が不具合が多かったので買 い替えた。13はアップルスト ア限定のレッドだったけど、今 回はブラックにしてみた。 | ![]() |
![]() |
17時半過ぎの錦糸町駅前。今 日は朝から1日雨で少し肌寒い 天気。関係ないけど押上コハナ の近隣の駐車場は18時過ぎる と打ち止め500円が相場なの で、安くてすげえ助かる。 |
単音トリオのライブはたくさん のお客さん&配信視聴のお客さ んに大感謝。今日は単音トリオ ではなくただのピアノトリオだ ったんだけど、ドラムレスって のもあって新鮮だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
朝TBSひたすら試してランキ ング見てたらコーンアイスで、 ジャイアントコーンが2位だっ たので今季初ジャイアントコー ン買った。揺るぎないうまさ。 俺的には優勝。うまい。 |
来週火曜日の4月15日、19 時半&21時から経堂クレイジ ーラブにてもやしトリオのライ ブがあります。このトリオはプ ラス誰かが多いので、今回は純 粋なトリオです。ぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
ヤマハ渋谷の自販機でアプリ使 って飲み物あと2本無料なので どうせならと190円の特茶の ジャスミンにした。1番高いの はレッドブルだったけど、レッ ドブルには興味がない。 |
一昨日ガジュマルの話し書いた けど、HPサイト内検索したら 2011年に買ってた。そして めちゃめちゃちっこい。関係な いけど写真のヘアクリップとカ チューシャは俺の私物w | ![]() |
![]() |
缶コーヒーはコンビニだと冷え が甘いので自販機で買うのだが いつものブラック缶を押したら 進化の微糖が出てきて泣いた。 甘いコーヒーは苦手なので7時 間かけて飲みきった。 |
たぶん10年くらい前に100 均で一目惚れして買ったガジュ マルが成長しまくって大きくな ってきたので、一回り大きなマ グカップに移し替えた。遠慮な く育ちまくってくれ。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
関東第3号店としてオープンし た資さんうどん足立鹿浜店に、 レッスン終わってから行ってみ た。21時半くらいに到着。巨 大な駐車場が満車で店の外にも 人が。無理。また来る。 |
今週末4月13日の日曜日、1 9時過ぎ&20時過ぎから押上 コハナにて単音トリオのライブ があります。基本単音楽器しか 呼ばないけど、今回は久々に普 通のピアノトリオですw 配信ページ | ![]() |
![]() |
17時前の赤坂サカス前。いい 感じの桜の樹があった。まだ都 内で葉桜じゃない桜を見られる とは思ってなかったのでちと嬉 しい。やっと安定した気候もい い感じ。春だなって思う。 本日のラ王 |
スキレッツのライブはたくさん のお客さんに大感謝。つか今回 でなんと27回目らしい。そん なにやってたっけw同じメンバ ーで10年以上続くって少ない ので、何だか感慨深い。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
今回はなんと俺が20年以上お 世話になってた自由が丘マルデ ィグラの次郎さん、緑さん、恵 美ちゃんが観に来てくれた。ぶ っちゃけ泣きそうになった。も う全身全霊で嬉しかった。 |
ヤマハ渋谷の自販機は現金オン リーだったんだけど、サントリ ーのジハンピってのに対応した のでアプリをダウンロードして ペイペイに紐づけてみた。ちゃ んと1本無料になった。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
帰りにスーパーで買い物して今 夜のつまみは鰤の煮付け。小さ なフライパンに水50mlと酒 大1、醤油&味醂&砂糖大1を 沸かし、落し蓋して蓮根と6分 煮て出来上がり。うまい。 大きな写真 |
10時半くらいの吉祥寺駅前。 まだ雨は降ってないけど天気め ちゃ悪い。昨夜あんま眠れなか ったので起きてから熱めのシャ ワー浴びてきたんだけど、あま り効果がなくボケボケ。 | ![]() |
![]() |
今年初のGraceNotes のライブはたくさんのお客さん に大感謝。3人のコーラスワー ク&ピアノ森田英介の演奏がと ても良くて、眠気を忘れて演奏 を楽しんでしまった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
土曜日のレッスン部屋が変わっ て約2ヶ月が過ぎ、やっと楽器 やアンプ、椅子や譜面台のバラ ンスのいい位置を掴んできた。 つか土曜日のレッスン時間がじ わじわ伸びつつある。む〜。 | ![]() |
![]() |
レッスン終わって久しぶりに唯 とちょい呑み。また呑もうって 言っても次は2ヶ月後とかなの が残念。つか天狗のメニューだ けど、「葱間」をジューシーっ て読むのかと思ったw ジューシー |
休日。久々に天気が良くて暖か いのが嬉しい。午前中に幕張ア ウトレットパークに出かけて鞄 とシャツを購入。んでスーパー で買い物して帰って昼からビー ル。大変いい1日だった。 買った肉 | ![]() |
![]() |
来週8日の火曜日、赤坂カンテ ィーナにて19時半&21時か らザ・スキレッツライブがあり ます。俺とサックス甲本奈保美 で始めたセッションが今では長 寿バンドに。ぜひぜひ。 フライヤー |
レッスン前にヤマハ裏の豊島区 立中池袋公園で、雨降ってるけ ど桜を愛でる。今季全然ちゃん と桜見れてないので嬉しい。つ か腹が減ったので22時半過ぎ に成城石井に寄った。 買ってきた | ![]() |
![]() |
北九州と言えば資さんうどん。 すかいらーくグループになって 関東に八千代店と両国店が出来 たけど、本日足立鹿浜店がオー プン。ケンミュージックの近く っぽいのでぜひ行きたい。 足立鹿浜店 メニューHP |
16時前の錦糸町駅北口。昨日 より全然マシだけどでも寒い。 それよか雨がやんでくれて助か った。んでニュースで今年の夏 は都内でも40度に達する可能 性があると。マジですか。 | ![]() |
![]() |
Kohanaでライブ春だもの のライブは全然春っぽくない天 気だったけど、たくさんのお客 さん&配信視聴のお客さんに大 感謝。古めのジャズや歌謡曲で なかなか盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今日から4月だってのにむちゃ くちゃ寒い。朝から夜まで5〜 6度って真冬じゃん。まさか4 月になってダウン着て出かける とは思わなかった。あまりに寒 いのでツマミにチゲ作↓ 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
た。石鍋を熱してごま油入れて 豚肉とキムチと大蒜を炒めてか らコチュジャン&味噌大1を絡 め、鶏ガラスープ500ml& 豆腐&ネギ&ニラを入れて軽く 煮込んで完成。うまい。 大きな写真 |
今週末4月6日の日曜日、13 時&14時半から吉祥寺ストリ ングスにてGrace−Not esのライブがあります。3人 の息の合ったコーラスワークは 素晴らしいです。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
17時前の上野広小路交差点。 今日は朝からめっちゃ寒くて時 折小雨も降る曇天。傘は使わず に済んだ。そしてこの辺は相変 わらず外人だらけ。上野公園か ら流れて来るのかな? |
銘苅盛通Groupのライブは 来てくれたお客さんに大感謝。 アリエスは店のコントラバスが 置いてあるので、いつも使わせ てもらってる。前回ベースの音 が良く聞こえなかった↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
と指摘があったので、今回はア ンプのイコライザーをいじりま くって中域主体の音色にした。 PJBとリアリストPUは相性 良くないし。まあ自分の楽器持 ってきゃ問題ないんだけど。 |
10時前の四谷見附交差点。昨 日は寒かったけど今日はまた暖 かさを取り戻した感じ。桜の樹 がたくさんあったけど、まだ満 開って感じじゃなかった。つか 朝が苦手なのでボケボケ。 | ![]() |
![]() |
水瓶座の会のライブはたくさん のお客さんに大感謝。このライ ブは今年で5回目らしいけど、 メンバーのスケジュールがなか なか合わず2月に開催出来たの は初回だけだったらしいw 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
6〜9月のスケジュールがなか なか大変な事になってる。昨日 もリハとレコーディングと発売 記念ライブをお願いってオファ ーが来たけど難しい。年内の土 日祝も全て埋まってるし。 | ![]() |
![]() |
昨日の気温が25度で今日は7 度。大丈夫か地球?レッスン終 わってから来月の単音トリオの 配信おまけ動画を撮った。つか 今日は12〜21時半フル稼働 で痺れるくらい疲れた。 |
来週4月2日の火曜日、19時 過ぎ&20時過ぎからKohana でライブ春だもののライブがあ ります。オールドジャズや昭和 歌謡を深澤彩が歌います。配信 もあります。ぜひぜひ。 フライヤー 配信ページ | ![]() |
![]() |
21時半くらいの渋谷、宮益坂 交差点。今日は昼もすんげえ暖 かかったけど、この時間もあん まり気温は下がってなくて暖か い。雨は降ってないけど、地元 に着いたら小雨だった。 |
ぎゃーもう明後日だった。30 日の日曜日、12時半&14時 スタートで四谷Doppoにて Meeting of Aquarius のライ ブがあります。水瓶座のミュー ジシャンによるライブです。 フライヤー | ![]() |
![]() |
17時くらいの小田急経堂駅。 ここんとこ風が強くて花粉やら 黄砂やらその他いろいろ飛んで くるのでヤバい。小田急は前回 失敗したので、快速急行には乗 ってはいけないと覚えた。 |
もやしトリオft青木知生のラ イブは来てくれたお客さんに大 感謝。青木くん良かった。クレ イジーラブは音がまとまるので 演奏がしやすい&マスターに味 があり過ぎてたまらん。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
23時前の経堂駅。東京方面の ホームはあんま人がいない。つ か今日チック・コリアのSic ilyをやったんだけど、ベー スラインが難し過ぎる。50年 くらい前の曲なのにな。 |
連休最終日。今週末の1年ぶり のライブやその他昔の楽譜をひ たすらスキャンして取り込み作 業。面倒で今までやんなかった けど、やっぱ面倒で3時間近く かかって半分ちょい終了。 | ![]() |
![]() |
去年の10月に撮ったオーガニ ックソウルトリオの動画作成。 えらい時間かかったけど今日で 動画は終了。あとは音のミック スして合体させるだけ。4月中 旬くらいまでに終わりたい。 |
ツマミつか夕飯にあんかけ焼き そば作った。やきそば麺をレン ジ600W2分かけて、ターナ ーで押さえながら両面焼いてお く。塩胡椒した豚肉を炒めてか らエリンギとキクラゲを↓ | ![]() |
![]() |
入れ炒める。水250ccと酒 オイスターソース大2と醤油大 1と砂糖小1を加え、煮たった ら海老とレタスを入れ軽く煮る 。ごま油回して水溶き片栗粉で とじて完成。うまい。 大きな写真 |
今日から連休。特に疲れてる訳 じゃないけど、でも休日は嬉し い。やんなきゃな事をやってた らあっという間に夜になってし まい、テレビでサッカー観て後 はネットで資料を探し↓ 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
して1日が終了。明日は動画制 作をしなきゃ。ツマミは鱈の煮 付け。醤油&味醂&砂糖大3と 酒大1と水50mlを沸かし、 落し蓋して切り身の鱈を6分煮 て出来上がり。うまい。 大きな写真 |
この冬の乾燥し過ぎ問題は楽器 業界ではちと話題になってて、 俺のコントラバスも指板が歪ん だりしちゃってる。んで備品の ウクレレも木が痩せてフレット が飛び出てきてる。む〜。 | ![]() |
![]() |
16時前の錦糸町駅北口。とん でもなく暖かい。先週雪降った のにな。錦糸町降りたらほぼ必 ず金龍という中華料理屋に寄る けど、最近は入店すると自動的 に瓶ビールが出てくるw 本日のラ王 |
エレクトリック・マリコのライ ブは来てくれたお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。エレ ベ弾くの久しぶりなんだけど、 思ったより弾けたっつか感覚が 楽器と同調して嬉しかった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
21時半前の池袋東口。なるべ く入らないように写真撮ったけ ど、周りはすんげえ人だらけ。 何だか昼よりも暖かいよな気も する。今日はいろいろ忙しくて あっという間の1日だった。 |
来週27日の木曜日、19時半 &21時スタートで経堂クレイ ジーラブにてもやしトリオft 青木知生のライブがあります。 店のマスターが人生の達人でヤ バいです。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
16時半前の渋谷ミヤシタパー ク前。昼は家で資料片付けたり 楽譜書いてたのでわかんなかっ たけど、夕方でもかなり暖かく てびっくり。んで外人の数が半 端なく多くてびっくり。 |
15時前の桜新町駅前。今日は めっちゃ天気良くて暖かくて人 もめっちゃいて、俺の楽器大き いので邪魔にならないようにち と気をつけながら歩いた。街中 にサザエさんがいっぱい。 | ![]() |
![]() |
もやしトリオft石毛杏子のラ イブはたくさんのお客さんに大 感謝。今回の選曲が微妙で楽器 迷ったけど、アコベ持ってきて 正解だったかな。ゲストの杏子 が盛り上げてくれた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰りの九段下駅。俺のモバイル アコベは7kgくらいなのでほ ぼエレベ運ぶのと変わらないん だけど、体積から来る揺れとか もあってこういう長い上り階段 はなかなかしんどい。む〜。 | ![]() |
![]() |
午前中はとんでもなく爆音の雷 が鳴ったり粒の大きなボタン雪 がそこそこな量で降ったりと荒 れ気味の天気だったけど、午後 から一気に晴れた。冷蔵庫の中 が空っぽなので、昼過ぎ↓ 昼過ぎで3度 |
に車でスーパーに行き買い物。 帰宅したらWeb書いたりちと 仕事したりして、肉焼いてビー ル呑みつつ19時からドジャー ス対カブスの試合を観た。大谷 選手ホームランはさすが。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
今週末の日曜日の23日、押上 コハナにて19時過ぎ&20時 過ぎからエレクトリック・マリ コのライブがあります。ジャズ ・フュージョン系の音楽をやり ます。俺はエレベ。ぜひ。 フライヤー 配信ページ |
最終日。11時50分にホテル をチェックアウトして1階に降 り、ホテル出口すぐ横の駅から 三十歩横丁へ。ここは去年も寄 った駅中フードコート。まずは 福岡豚骨ラーメンの↓ ホテルからの景色 | ![]() |
![]() |
超絶有名店ShinShinへ 直行。博多駅DEITOS店は とんでもない行列だったけどこ ちらは穴場で並びも少しだけ。 そしてクリーミーで嫌な匂いが なく超うまい。その後は↓ 大きな写真 メニュー 店の外観 |
すぐ隣の小倉漁介酒場、魚衛門 へ。ここはツマミがうまいので お気に入りの店。今回は特にハ マチ刺しが凄えうまい。あと天 ぷらも4種食った。三十歩横丁 に2時間半滞在して↓ 大きな写真 翡翠茄子 イカとピーマン天 店の外観 | ![]() |
![]() |
14時40分くらいにすぐ目の 前の空港バス乗り場へ。15時 ジャストのに乗ろうと思ってた けど、1つ前のが来て全然乗れ そうだったので乗車。小倉空港 に着いた時は雪が舞って↓ 小倉空港構内 韓国が近い |
たけど次第に晴れてきた。飛行 機は結構遅れたけど無事に飛ん でくれて空港バスも順調で20 時半過ぎに帰宅。今回はまさか こんな寒くなるとは予想外だっ たけど小倉を楽しめて満足。 大きな写真 隊長もご満悦 離陸動画 | ![]() |
![]() |
翌日は曇り。11時前に小倉駅 構内の2階から発着するモノレ ールで九州の台所と言われる旦 過市場へ。ちなみに地下鉄やモ ノレールでもパスモが使えた。 小倉から2駅の旦過駅↓ 先頭からの写真 先頭からの動画 |
から徒歩数分。まずは九州まぐ ろへ。鮪メインの魚屋で去年買 った鉄火巻きがうまかったので 再訪。買ったものが価格の1割 増しで店内で食えるので、ビー ルをお願いして食う。 店の外観 ショーケース | ![]() |
![]() |
やはりうまい。その後市場を軽 く見学してから旦過うどんへ。 店先のおでんがひっきりなしに 売れてる。店内は超狭いけど居 心地は良い。店先でおでんを選 んだら切ってくれた。↓ 大きな写真 おでん おでん動画 店の内観 |
それと肉ごぼう天うどんを注文 。ちなみに酒類はない。おでん もうどんも滋味深かった。その 後20分くらい歩いて門司港地 ビール工房へ。サクラビール缶 を買うつもりがうっかり↓ 大きな写真 パテ・ド・カンパーニュ オイスターロックフェラー 店の外観 | ![]() |
![]() |
ビールを注文してしまう。ここ は去年も来ててお気に入りの店 。ゆっくり呑んでからホテルに 戻り、旦過市場で買ってきた蒲 鉾で軽く部屋呑み。のつもりが 夜に食おうと思ってた分ま↓ 小倉駅小倉城側 買ってきた寿司 ホテルからの景色 |
で食いつくしてしまい、駅構内 に買い物に出て部屋呑み続行。 駅直結のホテルは天候気候を気 にせず出られるからこういう時 便利。今日は午前中から1日呑 んで食ってたな。すぐ爆睡。 小倉駅構内 小倉駅小倉城側 GoogleMap | ![]() |
![]() |
うちから1分のバス乗り場で7 時52分の空港バスに乗って羽 田空港へ。JALアプリで今回 ドリームショウジェットになり ますって連絡あったけど、大谷 翔平ジェットだった。凄え。 座席モニター 飛行機渋滞 離陸動画 上空動画 |
天気悪かったけど、上空に上が れば当然晴れ。隊長は初フライ ト。途中奇跡的に富士山が見ら れた。福岡空港は青空も見える 曇りで、直結の地下鉄で博多駅 に移動。たった2駅乗れば↓ 大きな写真 翔平ジェット 富士山動画 着陸動画 | ![]() |
![]() |
博多駅に行けるのっていつも凄 いと思う。んで駅ナカDEIT OS内の博多醤油ラーメン月や へ。去年来て感動したのでまた 来たけどやっぱり超うまい。ん で新幹線で15分で小倉↓ 大きな写真 店の外観 新幹線1号車 |
駅へ。ちなみに在来線だと1時 間かかる。小倉は雨降ってた。 ホテルは今回も小倉駅直結のJ R九州ステーションホテル小倉 。去年と同じく窓が汚いw去年 と同じく海側の部屋だった。 小倉城側出口 ホテルからの景色 | ![]() |
![]() |
17時に予約してる和食ト酒あ お季へ。超人気店で楽しみにし てたんだけど、想像以上のクオ リティの高さに驚いた。全てが 超うまい&超安い。写真のクレ ソンと山芋のおでんが↓ 大きな写真 ゴマサバ 刺盛1人分 モモと砂肝 |
すんげえうまい。土佐酢で食う 和牛タタキも旨味が凄いのに価 格は千円。そしてさわらの刺し 身&西京焼きが信じられないく らいのうまさ。食う物全てがう まくてビール&日本酒も 大きな写真 サワラ西京焼き 朝採れ筍焼き 店の外観 | ![]() |
![]() |
頼みまくったのに会計9800 円。東京だと倍近くかかるかも 。その後あお季の系列店の大衆 居酒屋ニューロバタカタナ食堂 へ。こちらはぐっとカジュアル で、写真の大トロイワシ↓ 大きな写真 レア鯵フライ 茄子のそぼろ煮 店の外観 |
塩焼きが巨大なのに720円と 安い。基本小倉の飯は自然の味 を活かした薄口のものが多い。 水も醤油も出汁も違うから味が 新鮮で楽しい。コンビニに寄っ てホテル呑みしてすぐ爆睡。 ホテル入り口 | ![]() |
![]() |
11時半過ぎの池袋ヤマハ前。 土曜日は12〜20時半でレッ スンしてる。今日はあまり花粉 症の影響はなくて快適だったん だけど、今日は部屋に入ってす ぐスイッチが入った。む〜。 |
来週20日の木曜日、17時& 18時半スタートで桜木町ネイ バーにてもやしトリオft石毛 杏子のライブがあります。前回 はアコベだったけど今回はエレ ベになりそう。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
8時半過ぎの六本木駅。今まで 六本木には数えられないくらい 来てるけど、こんな早朝に来た のは初めて。んで日比谷線降り たらミッドタウンが地下で直結 なのも知らんかった。 |
ミッドタウンのホールで某巨大 企業のパーティ演奏。つか数百 人規模の仕事はコロナ以前しか なかったから5年以上ぶりか。 レンタルお願いしてたアンプが 冷蔵庫クラスの大きさだ↓ | ![]() |
![]() |
ったので驚いたw演奏はめちゃ 評判良かったみたいで嬉しい。 急いで帰宅して急いで飯食って 滞在1時間で出発。写真は16 時過ぎの上野広小路交差点。と にかく外人だらけだった。 |
杉山良太ジャズライブは超満員 つか立ち見のお客さんも出る大 変な状況に大感謝。さすがカリ スマ杉山くん。5年ぶりのライ ブは楽しかった。杉山くんはフ ルートの演奏も素晴らしい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
13時半前のヤマハ池袋前。今 日は気温20度超えで風がぬる い。んで花粉に怯えてたら全く 平気でこんなもんかよと思って たら、20時頃急にスイッチが 入って超グダグダになった。 |
プラグイン業界は突然5万円の 商品が5千円になったりと驚愕 な値下がりを見せるけど、期間 限定で無料になる物もある。こ のWideFireも9日間だけ無料。 そりゃもう当然ゲット。 | ![]() |
![]() |
今日は朝から雨。気温が高いの で久しぶりに湿度がすんごい。 写真は17時過ぎの環七、北綾 瀬駅前。今日は全く花粉症の影 響がないのでめっちゃ調子がい い。明日がちと怖いけど。 |
相変わらずチョコが好きなんだ けど、ここんとこ一番気に入っ てるのがユーラクのブラックサ ンダー、アーモンド&ヘーゼル ナッツ。これが猛烈にうまくて 常備してる。ヤバい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
コチュジャン消化のため、刺し 身を醤油大2とコチュジャン& ごま油&味醂大1と砂糖小1に 30分漬けて海鮮ユッケ丼作っ た。うまい。ごま油&大蒜チュ ーブ&鷹の爪を弱火で↓ 大きな写真 |
炒めてから牛肉&人参を炒め、 水500ccと鶏ガラ顆粒小2 と醤油大3とコチュジャン大2 と砂糖&酒大1を加え最後にニ ラと豆もやしを入れユッケジャ ンスープも完成。うまい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
15時半前の渋谷ヤマハ前。今 日も暖かくていい天気。なので 花粉が飛びまくり。しかし何故 か今日1日は昨日より症状が全 然楽だった。なんで?明日はど うなのかも全く読めん。 |
今週14日の金曜日、19時& 20時半スタートで上野アリエ スにて杉山良太ジャズナイトラ イブがあります。超久しぶりに 杉山君がライブを再開させるの で超楽しみ。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
移動用のコントラバスを買って から車に乗ることが減って、バ ッテリー大丈夫かってレベル。 先月28日に乗ったっきりだし な。久々の車はやっぱ楽しい。 運転猛烈大好きなので。 本日のラ王 |
毎月やってる単音トリオのライ ブは満員のお客さん&配信視聴 のお客さんに大感謝。今回ゲス トのウノちゃん最高だった。ん で俺は花粉症がここ数日で最も ひどくて苦しみまくってた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
去年から引き受けたボーカル発 表会。去年と同じく1月2月3 月と連続して曲かぶりがほぼな いっていう凄い発表会で、今年 も毎月の3分の1は採譜に追わ れる毎日でなかなか大変↓ |
だった。でも先生の努力が凄ま じく生徒さんも本当に自由にや ってる他にはない雰囲気で、人 って凄えな俺ぬるいなって実感 して2年目も受けて、やっぱ凄 えなと。しんどいけど確実↓ | ![]() |
![]() |
に自分の糧になる仕事だった。 とは言えなかなか疲れるw帰宅 して俺お疲れ打ち上げ。大好き なビールのトップ3に入るパン クIPAが染みる。皆さん本当 にお疲れちゃんでした! |
21時半前の渋谷ミヤシタパー ク前。昼は風が強くて寒かった けど、夜は気温が下がってもっ と寒い。んでこんな寒いのに花 粉の勢いが強烈で、今日も1日 グダグダだった。む〜。 | ![]() |
![]() |
22時半過ぎの池袋駅東口。な んだか今日は妙に人が少ない。 つかここんとこ花粉症がひどく て、暑さ寒さ晴れ雨関係なく鼻 がグダグダで不愉快。でも不思 議な事に目は痒くない。 |
今週末9日の日曜日、毎月やっ てる単音トリオのライブが押上 コハナにて19時過ぎ&20時 過ぎからあります。今回のゲス トはサックス鵜木孝之。ウノち ゃんのプレイは良いです。 配信ページ | ![]() |
![]() |
休日。今週末の発表会のために 採譜した曲を、全曲楽譜見なが ら聴き返して確認。ケアレスミ スやっぱあるのよな。途中美容 室に行ったけどそこでもiPa d持ち込んで許可得て↓ |
聴き返しまくり。帰宅してラス トスパートかけてやっと終了。 帰りに買ってきた材料でツマミ 作り。ジャガイモと鶏セセリ肉 を乱切り、玉葱はくし切りに。 出汁400ccに醤油&酒↓ | ![]() |
![]() |
&味醂大3と砂糖小1を加えて 火にかけ、芋と玉葱を10分煮 つつ塩胡椒した肉をゴマ油で焼 いて加えて弱火で20分煮る。 2分茹でた獅子唐を添えて鶏じ ゃが煮の完成。うまい。 大きな写真 |
いよいよ今週末に迫った発表会 の曲の採譜。ラスト1曲を少し だけ手掛けた辺りで出かける時 間になりタイムアウト。やっぱ 30曲超って曲数は思ったより 時間かかるな。恐るべし。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
シントリオのライブは天気予報 で積雪しますよって言いまくっ てる状況でも来てくれたお客さ んに大感謝。ジャムセッション も3人参加してもらえた。つか シントリオは面白い。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
22時半過ぎに店を出たら、沼 袋駅の線路はうっすら白くなっ てた。でも帰宅したら地元は雪 ではなく雨。関係ないけどセブ ンの冷食の炭火焼やげん軟骨が 最近気に入ってる。うまい。 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの渋谷、ミヤシ タパーク交差点。さっむ。雨な ので半蔵門線使って、駅から地 下道を通ってヤマハ前まで来た 。この後雪が舞ったらしい。明 日も寒いみたい。雪は勘弁。 |
10時半前の四谷駅前。いつも 思うけど、高層ビルが1つしか ないのでめっちゃ見晴らしがい い。あとこの時間でも外人がめ っちゃ多い。つか個人的には朝 が早過ぎてかなりボケボケ。 | ![]() |
![]() |
12時半からスタートのヨシタ カSPライブは集まってくれた お客さんに大感謝。ヨシタカ君 はお母さんが地元県からわざわ ざ観に来てくれてた。愛だな。 ハッピーなライブだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
信じられないくらい暖かい1日 になった。明日はもっと暖かい らしい。レッスン終わってから 今月の単音トリオ配信おまけ動 画を撮った。帰りの電車の車内 がめちゃ暑くて参った。 SLB300 | ![]() |
![]() |
来週の4日の火曜日、沼袋オル ガンジャズクラブにて19時半 &21時頃からシントリオのラ イブがあります。かなりゴリゴ リです。途中ジャムセッション もやるので楽器持ってぜひ。 フライヤー |
休日。今日は絶対に仕事したく なかった&仕事の話したくなか ったので、ほぼスマホ見なかっ た。昨日アコベ持って歩き回っ たせいで筋肉痛の予感あったの でしっかり眠って、午前↓ | ![]() |
![]() |
中に出発して墓参り。高速がほ ぼ渋滞なしで助かった。帰り道 幕張の三井アウトレットパーク に寄って買い物。帰宅して少し 仕事の話しちゃったけどビール たくさん呑めた。いい1日。 |
13時前の中野南口。中野駅っ て中野ブロードウェイ側にしか 降りたことないから新鮮。そし て大変暖かい。そして中野のノ アスタジオに行くのは初めて。 13時から今週末の↓ | ![]() |
![]() |
ライブのリハ。夜のライブのた めにアコベを持ってってるので ベース借りてもらったんだけど なんと懐かしのBB−LTD。 ヤマハ渋谷の備品と同じカラー だけど状態は渋谷の↓ レンタルベース |
備品のほうがいい。んで終わっ て夜のライブも一緒のドラム飯 島マサタケと移動。経堂に行く ため新宿に出て小田急に乗った んだけど、急行に乗ったらしく 登戸まで連れて行かれたw | ![]() |
![]() |
んで戻って入り時間に30分遅 刻しながらのもやしトリオ&岩 谷耕資郎のライブは盛り上がっ た。岩谷さんは俺が尊敬する先 輩で、久しぶりだけどやっぱり 素晴らしい演奏だった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今日は最高気温が17度。まだ 2月なんだけど大丈夫か?ケン ミュージックのレッスン前に腹 減ったけどコンビニに寄る時間 もなかったんで、自販機でコー ンスープ買った。うまい。 | ![]() |
![]() |
今週末3月2日の日曜日、四谷 Doppoにて12時半&14 時からヨシタカスペシャルライ ブがあります。ヨシタカさんと は面識がないんだけど明日リハ で会います。ぜひぜひ。 フライヤー |
休日。今日も家を出るギリまで 発表会の採譜。集中し過ぎ&長 時間のヘッドフォン着用で頭痛 も伴ったけど、36曲中28曲 資料作りが出来た。来週の休日 はちゃんと休日になるかも。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
仕事終わりの智美と待ち合わせ て毎年恒例の合同誕生会。自分 と誕生日が同じ人って近くにそ んなにいないよな。タッカンマ リの店に行ったんだけど、とん でもないボリュームだった。 すんごいの来た バラしてくれる |
16時前くらいの錦糸町、錦糸 公園横。天気いいのに風が強く て猛烈寒い。特にビル風がヤバ い。家を出るギリまで発表会の 採譜してたけど、結構進んだの で少し気が楽になった。 | ![]() |
![]() |
ぷらっとjazzのライブはピ アノ田中咲希が体調不良で欠席 となり、急遽ギターの若林に来 てもらって少しファンク色が濃 くなった。ベースは店のマスタ ーの私物を借りて演奏した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
今日も午前中から来月の発表会 の曲の採譜。3分の1くらい終 わった。んで途中で今日のライ ブのため弦の張替え。弦はリチ ャード・ココ。イタリアの楽器 にはイタリアの弦だわな。 | ![]() |
![]() |
17時半前の奥沢駅。ライブの ためにもう20年くらい自由が 丘に行ってて毎回必ず奥沢駅を 通るんだけど、駅降りたことは 初めて。知ってるようで知らな い不思議な感覚だった。 |
んで初めてお世話になる奥沢n asaでのBPトリオのライブ のはたくさんのお客さんに大感 謝。リハの時に音場を作るのに 手間取ったけど、始まってしま えば集中して演奏出来た。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
11時半くらいのヤマハ池袋ビ ル裏の池袋中公園。アニメイト 横なのでコスプレ系の方々も超 多数。なんか寒くないっつかい つもより暖かい。でも夜ヤマハ 出たらめっちゃ寒かった。 |
来週27日の木曜日、経堂のク レイジーラブにて19時半&2 1時くらいからもやしトリオと 岩谷さんのライブがあります。 ギターの岩谷耕資郎さんは俺が マジ尊敬する先輩です。 フライヤー | ![]() |
![]() |
道後温泉に行ってきた人からの お土産でミンティアのせとか味 をもらった。せとかは数回食っ たことあるけど超絶うまいミカ ンで、柑橘の大トロと呼ばれる 。このミンティアもうまい。 |
来週24日の天皇誕生日の振り 替え休日に、押上の喫茶店コハ ナにて19時過ぎ&20時過ぎ くらいからぷらっとjazzのライ ブがあります。バンド名可愛い けど選曲はゴリゴリです。 フライヤー 配信ページ | ![]() |
![]() |
ヤマハ池袋の備品ウクレレは確 か5本あるんだけど、これが気 に入ってる。同じ型番でも木目 や重さ、そして音色が全然違う のが木製楽器の面白いところ。 ギターやベースも同じく。 |
今週末23日の日曜日、奥沢の バーnasaにて19時半&2 0時半過ぎくらいからBPトリ オのライブがあります。今回は お客さんからのリクエストで俺 はエレベで演奏します。 フライヤー | ![]() |
![]() |
休日2日目。3月アタマの発表 会の資料が届いてたのでダウン ロード。今来てるのが総曲数の 半分以下だけどやれるうちにや っとかないと間に合わん。とり あえず4曲だけ採譜できた。 |
仕事終わった唯と待ち合わせて 錦糸町でタイ料理呑み。リサー チしてた店がガチタイの店で凄 え良かった。2軒目の店も当た り。つかお互い忙し過ぎるよな あ。また絶対行こな。 | ![]() |
![]() |
今日明日と連休。先月からバタ バタしっぱなしだったので、と りあえず何にも追われない休み は嬉しい。昨夜からゆっくり眠 ってラ王食って、昼過ぎにガソ リンスタンドとスーパーに↓ 本日のラ王 |
行って帰宅して仕事してから夕 飯&ツマミ作り。フライパンに ご飯&カットして塩胡椒した薄 切り牛肉&小口ネギ&コーン& 大蒜チューブ10cm&バター 20g&黒胡椒を入れ、↓ | ![]() |
![]() |
ひたすら炒めて鍋肌に醤油たら して焦がして追いネギ&追い黒 胡椒&追いコーンして、ガーリ ック焼き飯の出来上がり。うま い。その後テレビ観たり少し仕 事してから、昆布を水に↓ 大きな写真 |
浸しといた出汁で鰤しゃぶ。久 々のキッチン食いが楽しい。5 秒くらい出汁にくぐらせた鰤で 水菜を巻いてポン酢で食うとう まい。食後はお茶淹れて仕事。 レッスン用の教材も作った。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
21時半くらいの渋谷、地下鉄 銀座線渋谷駅入口付近。天気予 報で夕方から一気に冷えるって 言ってて、またまた〜って思っ てたら超絶寒い。風もあるので 体感の寒さが倍増しまくり。 |
ほぼ毎日送られてくる資料をひ たすら確認する毎日。全然追い つかねえwでもまだまだ知らな い曲があるんだなあって思う。 それに呼んでくれる人がいるっ ってのは本当に嬉しい。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
15時半くらいの高田馬場。今 日のライブハウスの昼の部のジ ャムセッション、たまたま知り 合いがホストしてるの知って参 加してきた。皆さんめっちゃ上 手でマジびっくりした。 |
んでそのままバンドで軽くリハ してからの太田貴夫DIトリオ のライブは、珍しくお客さん少 なめだったけど盛り上がった。 ミニコントラバス、やっぱもっ と固めの弦張りたいと思う。≈ | ![]() |
![]() |
今月から土曜日のレッスンは部 屋が変わったんだけど、2回目 の今日もまだ慣れなくてちょこ ちょこ配置変えしまくってる。 気持ちよく演奏出来るスイート スポットがまだ見つからん。 |
花粉症による空咳がひどいため 龍角散ののど飴&タブレットを 愛用というか中毒になってる。 しかし。昨夜から症状がかなり 楽になった。今年もやっと体が 順応してくれたらしい。 | ![]() |
![]() |
13時過ぎのヤマハ池袋前。今 日は気温とか強風とかへんてこ な天候で、そもそも2月中旬に 春一番ってどーなのよ??そん で22時過ぎにヤマハを出たら 猛烈に寒くてビビった。 |
今週末の16日の日曜日、高田 馬場サニーサイドにて19時半 &21時から太田貴夫DIトリ オのライブがあります。太田さ んがアレンジしたスタンダード やオリジナルをやります。 フライヤー | ![]() |
![]() |
ケンミュージックのレッスン休 憩時間に昨日届いたワイヤレス イヤフォンを試してみた。初代 のAirPods&純正有線イ ヤフォンと比べてみたけど、音 質は断然アンカーの勝ち。 |
ましろ亜紀のライブは初めての 昼公演。満員のお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。ジャ ズスタンダードやポップスをア レンジして演奏した。ましろさ んの歌はほんと染みる。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
楽器はオリエンテのミニコント ラバスを使った。弾きやすいし 電車で持っていけるので便利。 つか自分が花粉症でなかなか調 子悪かったんだけど、何とかい い演奏が出来たと思う。 演奏動画4 演奏動画5 演奏動画6 |
昨日ポチってたイヤフォンが届 いてた。ネットで調べまくって ドンシャリではない音質でベー スの音が聴き取りやすそうなの を購入してみた。アンカーのや つ。25%引きだった。 箱がゴージャス 購入したイヤフォン | ![]() |
![]() |
明日のライブのセットリストを 作りつつ続々届く楽譜をダウン ロードして仕分け。とりあえず 40曲くらい届いてるので、今 週はひたすら予習週間になりそ う。久々に目薬使うかも。 |
今月からレッスン始めた生徒が 初めてのベースにいきなりフェ ンダーのフリーシグネイチャー モデルを買ってきた。いやーこ れ凄えカッコいいなあ。色がピ ンクだし。音も良かった。 全体写真 | ![]() |
![]() |
明後日のライブの予習その他を やりながら明治カールのうすあ じを食う。うまい。段ボールで 1ダース買ってきてたけど、も うあと1袋になった。また関西 に行った時に買わねば。 本日のラ王 |
毎月やってる単音トリオのライ ブ&配信はたくさんのお客さん に大感謝。ゲストのサックス青 木くん良かった。空気が乾燥し てるのでコントラバスの鳴りが 良過ぎてマジで感動した。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
去年から引き受けたボーカル発 表会。去年も1、2、3月と連 続で今年も同じく。そして先月 とは1曲のかぶりもない見事な 選曲で、仕込みほんと大変だっ たけど生徒さんの熱い↓ |
熱唱に感動しまくりで全力サポ ート。問題は延べ8時間くらい 座ってるのでケツが激痛になる 事。あとiPadのバッテリー がヤバいのでバッテリー直差し でなんとかしのいだ。 一緒に頑張った | ![]() |
![]() |
帰宅してサクラビールで1人打 ち上げ。俺お疲れー。つかバン ドのみんなやスタッフの皆さん 、頑張った生徒の皆さんほんと お疲れ様でした。一昨日昨日と 呑んでないので超うまい。 |
先週ヤマハ渋谷の備品ベースの ストリングガイドがぶっ壊れて 先生直してってスタッフに言わ れてたんで、部品を注文しても らって今日レッスン終わってか ら修理した。無事終了。 1弦外れてる | ![]() |
![]() |
来週の火曜祝日の11日、中目 黒の楽屋でましろ亜紀のライブ があります。昼公演で13時ス タートです。現時点でほぼ満席 みたいですけどまだ数席ありそ うです。配信もあります。 配信ページ |
花粉症にやられまくってる。今 年は自分的にはひどいかも。薬 に水分持っていかれるので、の ど飴なめてないとひどく咳き込 む事がある。ぷっぷる、おまえ も花粉症なんじゃねーの? | ![]() |
![]() |
ポチってたジェネリックアップ ルペンシルが届いてた。今使っ てるやつがいい感じなので。色 違いで同じものを購入した。な ぜか前回買った時より800円 くらい安くなってた。 購入したペン |
昨日終了とか言いつついくつか のミスを発見したので修正して 今日は最初から1曲ずつ楽譜見 ながら聴いての確認作業。たぶ ん5時間あればいけると思って 午前中ゆっくりして↓ | ![]() |
![]() |
買い物に出て14時過ぎから開 始。んで予想より少し早く終了 出来た。あとは前日に軽くチェ ックすればOK。買ってきてた 和牛トモサンカクをダイスカッ トして焼いた。うまい。 大きな写真 |
念の為先々月から今日明日と発 表会の仕込みのための連休を取 ってた。間に合ってないので大 正解。今日は午前中から始めて 昼飯以外は集中しまくって全曲 の仕込みがやっと終了。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
今週の9日の日曜日、押上コハ ナにて毎月やってる単音トリオ のライブが19時からあります 。今回のゲストはサックス青木 知生。素晴らしいプレイヤーで す。ぜひ。配信もあります。 配信ページ |
21時過ぎの渋谷、宮益坂交差 点。昨日から花粉の症状が猛烈 にランクアップした。今朝もこ れは風邪かインフルかコロナじ ゃねえだろなって思ったけど、 熱もないしやっぱ花粉症。 | ![]() |
![]() |
11時過ぎの自由が丘駅前。天 気予報で警報級の寒波で都内も 積雪って言ってたけど、俺の予 報通り雨だった。昨夜3時前ま で発表会の仕込みやってたので 今日もめっちゃ眠い。 |
斉藤麻理子トリオのライブは寒 い雨の中たくさんのお客さんに 大感謝。今回の目玉はまりこが オリジナル曲を書いてきた事。 キャッチーなメロディのアップ テンポのスウィングで↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
バンドもお客さんも盛り上がっ た。ミニコントラバスを初めて 雨の日に持ち出したけど、うち の玄関で100均の防水スプレ ーを吹きまくったので大丈夫。 帰りは晴れて月も見えてた。 |
今日から池袋ヤマハのレッスン 部屋が変わった。部屋の広さも 違うし機材の配置も違うし音の 聴こえ方も結構違うので、いろ いろ試しながらやってたらあっ という間に1日が終わった。 | ![]() |
![]() |
今日も家を出るギリギリまで発 表会の仕込み。メドレー曲を終 わらせたかったんだけど無理だ った。写真は17時前の赤坂、 地下鉄2番出口付近。5,6番 出口が工事で封鎖されてた。 |
久しぶりのスキレッツのライブ はたくさんのお客さんに大感謝 。今回もサックス甲本奈保美の オリジナル曲を中心にフュージ ョン系の曲を演奏。店のベース アンプがマークベースに↓ 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
変わってたんであれっと思った ら、SWRのヘッドが壊れたと の事。かなり古いからな。久々 にピンクベースを持ってったけ ど、弦が古いのになかなかいい 音で鳴ってくれて良かった。 |
今日も家を出るギリギリまで発 表会の仕込み。やっと半分弱ま で終わった。写真は17時半前 のJR目白駅。初めて降りた駅 だけど、駅舎が立派でカッコい いし街中もいい感じ。 | ![]() |
![]() |
BPトリオの初ライブはほぼ満 員のお客さんに大感謝。初めて の店だけど、店内も白いしピア ノも白いベヒシュタインと大変 オシャレ。音響設備がとても良 くて演奏を楽しめた。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
帰宅してサッポロから久しぶり に限定復刻販売されたサクラビ ールを呑む。うまい。大正時代 から門司で作られてたビールで 去年門司に行った時に本物のサ クラビールを味わってる。 | ![]() |
![]() |
17時過ぎの環七、亀有駅付近 。今日はケンミュージックのレ ッスンが18時からなので、発 表会の仕込みを4分の1くらい まで消化出来た。つか太陽が沈 むのが遅くなってきた。 |
発表会の仕込みをやってる途中 でそういや一昨日のライブでベ ースのボリュームノブがとれた の思い出して、精密ドライバー で取り付け。つかこの楽器すん げえボロボロだなあ。 ブリッジ 指板と弦 | ![]() |
![]() |
ショータツヒロのライブはたく さんのお客さんに大感謝。ジャ ムセッションコーナーにも参加 してもらえて大感謝。今朝届い たiPadホルダーを使ってみ た。安いのにいいなこれ。 演奏動画 iPadホルダー 購入したもの |
眠い、だるい、顔に吹き出物が 出る、妙に喉が渇くその他絶賛 不調中。毎年花粉症の薬を飲み 始めて2週間くらいまでこんな 症状が続くので我慢しかない。 でも毎日飯と酒はうまい。 | ![]() |
![]() |
15時半過ぎくらいの元町中華 街駅の元町側。発表会の予習を 少しやってから出発。元町に来 るのは数年ぶり。相変わらずオ シャレーな場所だ。つか電車で 片道90分かかる。遠!! 本日のラ王 |
KYSoul Meeting の初ライブ は超満員のお客さんに大感謝。 新しく立ち上げたばかりのバン ドだけど、昔からのKYセッシ ョンのファンの方々もたくさん 来てもらえて凄え嬉しい。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
フロントは吉田英樹&ドクター 駒沢。そして今回ゲストでミッ キーさんにも歌ってもらった。 ベースは当然フェンダーPBを 使用。この楽器むちゃくちゃ弾 きにくいけど音がソウル。 演奏動画4 演奏動画5 演奏動画6 |
23時半前のJR新橋駅。日曜 日だからか人が少ない。横浜駅 で急いで東海道線のホームに上 がったら、平塚小田原方面のホ ームだった。危ねえ。つか片道 90分は地味に疲れるな。 | ![]() |
![]() |
レッスンの休憩時間に毎月やっ てる単音トリオの配信おまけ動 画を撮った。ヤマハ池袋の備品 のSLB300、弦を標準のヘ リコアからプレリュードに張り 替えて弾きやすくなった。 |
来週の金曜日の30日、目白M ARK VIにて19時半&21時 頃からBeanSprouts Trioのライブがあります。 ドラム真船駿の勢いのあるプレ イをぜひ観てください。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
一昨日の夜から何故かLINE とメッセンジャーの通知が来な くなった。アイフォンの設定も アプリの設定も確認したけど問 題なし。いちいちアプリを開い て確認しなきゃなの超面倒。 渋谷ひょう動画 |
数日前から目と鼻に違和感が発 生してもしやと思って調べたら 今年はもう花粉が飛び始めてる らしい。早!なので花粉症の薬 を飲み始めた。ジェネリックの アレルビ。安くて助かる。 | ![]() |
![]() |
来週の火曜日の28日、沼袋オ ルガンジャズクラブにて19時 半&21時頃からショータツヒ ロのライブがあります。今回は フュージョン系。ジャムセッシ ョンコーナーもあります。 フライヤー |
本日も資料が届かなかったため 休日。昼過ぎまでダラダラして 買い物へ。仕事の時の運転と違 って到着時間なんかどうでもい いのですんげえ気楽。帰宅して 仕事して19時過ぎてた↓ | ![]() |
![]() |
ので、まずは昨日余ったなめろ うを薄く成形して焼いて冷ます &昨日余った焼売の皮にオイス ターソースと醤油とごま油を揉 み込んだ豚挽き肉を包んで雲呑 作って、両方ともラップで↓ |
包んで冷凍。その後ツマミ作り に入る。玉ねぎとズッキーニを みじん切りにして大蒜も入れし んなりするまで炒めて鍋に移す 。豚ヒレ肉を1cmのそぎ切り にして塩胡椒して軽く両面↓ | ![]() |
![]() |
を焼いて鍋へ。肉を焼いたフラ イパンに赤ワイン50mlを入 れエキスを移してから鍋へ。ト マト缶&塩&砂糖&オレガノを 入れて弱火で30分煮て豚ヒレ トマト煮込み完成。うまい。 大きな写真 |
来月ある発表会の仕込みのため に今日明日と連休取ってたんだ けど、まだ資料が来ないので休 日になった。昼過ぎに市役所に 行って某手続き。激混みで1時 間待って15分かかった。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
買い物行って少し仕事して夕方 からツマミ作り。サーモン&ブ リの刺身を細かく叩いて味噌と 生姜チューブを入れ更に叩いて なめろう完成。玉ねぎをみじ ん切りにして片栗粉を↓ 大きな写真 |
まぶす。豚挽き肉に塩&醤油& オイスターソース&ごま油を入 れ練りまくり、玉ねぎを戻して 皮で包んで蒸し器で12分蒸し て焼売も作った。超久しぶりに 長時間映画も観ちまった。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
楽譜を書く時に必須なiPho neアダプター。純正品がなく なって中華しか選択肢がない今 ひどいの散々掴まされた経験か ら安定してるメーカーをやっと 見つけて2つ購入。安心。 |
天気予報見て出たけどいやいや 夜には雨止むでしょって思って たらめちゃ降ってたので、いつ もは銀座線だけど久々に地下通 路通って半蔵門線を使って帰っ た。ちょっと新鮮で楽しい。 | ![]() |
![]() |
OSTの動画、空き時間を見つ けては制作してるんだけどなか なか進まねえ。去年の10月に 録ったんだけど、完成は春にな りそう。動画トラックが8つも あるので編集がマジ大変。 本日のラ王 |
毎月やってる単音トリオのライ ブはほぼ満員のお客さん&配信 視聴のお客さんに大感謝。ゲス トのあき姉は2つのバンドで一 緒で、今日もいい感じ。弓ホル ダーめっちゃカッコいい。 演奏動画1 演奏動画2 弓ホルダー | ![]() |
![]() |
早めに家を出てたんで、久しぶ りにセブンのマカダミアナッツ クッキーを買った。これ大好き なのよ。セブンのロングセラー なのでたくさんの人が好きなん だと思う。すげえうまい。 |
去年革製品職人さんにお願いし てたコントラバスの弓ホルダー が届いた。俺の楽器は赤茶色な のでこの色でお願いしたけど、 とてもいい感じ。早速明日の単 音トリオで使ってみる。 | ![]() |
![]() |
21時半前くらいの銀座線渋谷 駅入口から見る246号方面。 この辺りはバスとタクシーだら け。つか今日は昼は風が強くて すげえ寒かったけど、夜も冷え 込んでてすげえ寒い。 |
来週末の26日の日曜日、元町 HeyJoeにて19時&20 時15分からKY Soul− Meetingのライブがあり ます。これから活動して行く新 しいバンドです。ぜひぜひ。 フライヤー | ![]() |
![]() |
ヤマハ池袋の入ってるビルの5 階レストランフロアに先月チェ ゴヤがオープンした。韓国料理 のチェーン店。昔五反田の店に よく行ってたので懐かしい。最 近韓国料理食ってねえな。 |
車のリヤゲートのダンパーが経 年劣化のガス漏れでドアを支え きれなくなってきたので、評判 のいい中華のダンパーを購入。 交換も簡単で10分くらいで終 了。カーボン柄カッコいい。 大きな写真 ピンを外す 購入したもの | ![]() |
![]() |
ネットでポチってた布チェーン も届いた。雪が積もった日に車 で出る事はないけど、出かけた 後で急に雪が降って積もった事 が2回あったので今年も緊急用 に購入。脱着が楽みたい。 購入したもの |
今日は気温が15度くらいまで 上がるって天気予報で言ってた けど、曇り空のせいかそんなめ ちゃ暖かい感じはしなかった。 今日はケンミュージックの今年 初レッスン。みんな練習しろ。 | ![]() |
![]() |
13時前の渋谷。毎週来てるけ ど、桜丘町の方に来るのは数年 ぶり。サクラステージとかオシ ャレーなビルが建って全く変わ っててびっくり。でも1本奥の 方は昔の面影が残ってた。 本日のラ王 |
新しいバンドのリハ。ボーカル 吉田英樹氏と20年くらい前に 始めた鹿島吉田KYセッション でいろんなミュージシャンと演 奏してきたけど、今回メンバー を一新してKYソウル↓ | ![]() |
![]() |
ミーティングというバンドを立 ち上げて今年から活動する事に なった。初めての音合わせだけ ど、メンバーのサウンドめっち ゃいい感じ。今月末のファース トライブがすんげえ楽しみ。 |
明日のリハで使うため久しぶり にフェンダープレシジョンベー スを準備。1963年製で外見 はボロボロだけど音は超最高。 弦は2007年に張り替えした っきり。弦高は超絶高い。 大きな写真 全体写真 | ![]() |
![]() |
今週末の19日の日曜日、押上 コハナにて毎月やってる単音ト リオのライブが19時過ぎ&2 0時過ぎ頃からあります。今回 のゲストはサックス佐々木亜紀 子。今年初です。ぜひ。 配信ページ |
昨夜あまりにケツが痛いのでや べえなと思ったけど、9時間く らい眠ったので完璧回復してて 良かった。起きて今日のライブ と明後日のリハの予習。もはや 紙には戻れないなと思う。 本日のラ王 | ![]() |
![]() |
ショー・タツ・マサのライブは 来てくれたお客さん&配信視聴 のお客さんに大感謝。ロックギ ターインストトリオって面白い なと思う。ジャムセッションコ ーナーも盛り上がった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 |
朝10時半前の銀座4丁目交差 点。天気予報で明日は雪降るか もって言ってたんで今日も寒い かと思ったらそうでもない。ち なみに22時過ぎに店出てもそ んな寒くなくて拍子抜け。 | ![]() |
![]() |
毎年恒例になりつつあるボーカ ル発表会。皆さんが思いっきり 歌えるように全力でサポート。 9時間くらいパイプ椅子に座っ てたのでケツが超痛え。バンド もスタッフもお疲れでした! |
相変わらず映画のセットみたい でカッコいい銀座線渋谷駅。昨 日そういや外人の姿が少ないな と思ったんだけど、渋谷も少な かった。ニューイヤー直後だし さすがに旅行者も減るのか。 | ![]() |
![]() |
13時半くらいのヤマハ池袋が 入ってる池袋Wacca前。天 気良くてそこそこ暖かい。ちと 厚着してきちゃったかなと思っ てたけど、22時過ぎにヤマハ 出たら極寒でビビった。 |
今週末の12日の日曜日、押上 コハナにてショー・タツ・マサ のライブが19時過ぎ&21時 頃からあります。非常に硬派な ギタートリオです。途中ジャム セッションタイムあり。 フライヤー 配信ページ | ![]() |
![]() |
休日。今日も発表会の仕込み。 全ての曲のベースラインをコピ ーしてiPadに書き込みして 全部で12時間以上かかった。 もし紙でプリントアウトしたら A4でたぶん80枚くらい。 |
トイレ以外はずっと机で作業し てたので体が固まった。21時 に終わって飯作り。残り物のミ ニカレーと、正月に余って冷凍 してた刺し身を解凍してバター 炒めとスープ。うまい。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
午前中から今週末にある発表会 の仕込みを飯食う以外集中して やってたら、入り時間に間に合 わなくなったので慌ててメンバ ーに連絡。写真は錦糸町北口。 雨が降らなくて助かった。 本日のラ王 |
今年初のライブはエレクトリッ ク・マリコのライブは来てくれ たお客さん&配信視聴のお客さ んに大感謝。今回はサックス青 木知生、ドラム真船駿。2人と も素晴らしいプレイだった。 演奏動画1 演奏動画2 演奏動画3 | ![]() |
![]() |
ヤマハレッスン開始。つか40 日ぶりの雨らしい。15時過ぎ の渋谷は小雨だったけど、21 時過ぎにヤマハ出たら盛り上が ってる雨だった。もっと大きな 傘持って来るべきだった。 |
朝9時過ぎの新幹線を見つめる 隊長。今起きたので、12時間 も眠ってしまった。チェックア ウトは11時なので、お茶飲み つつダラダラしてシャワーして のんびりしてからホテル↓ 大きな写真 窓からの風景 新幹線動画 | ![]() |
![]() |
を出た。車は12時過ぎまで停 めていられるので、地下のフー ドウェイでいろいろ買い込んで からK7新横浜入口で首都高に 乗って約1時間で帰宅。今日も 天気がいい&首都高が↓ 鶴見つばさ橋 羽田空港付近 |
ガラガラなので超快適ドライブ だった。買ってきた惣菜でビー ルと日本酒を呑む。うまい。夜 はコーンポタージュスープとお つまみ切りしたトーストで呑ん だ。いい正月休みだった。 大きな写真 パンとポタージュ | ![]() |
![]() |
もう明後日になってしまった。 7日の火曜日の19時過ぎ&2 0時過ぎから、押上コハナにて エレクトリック・マリコのライ ブがあります。フュージョン系 です。配信もあります。 フライヤー 配信視聴ページ |
朝10時頃から横浜アリーナに 人が集まりだした。今日はTrav is Japanの夜公演らしい。11 時前に部屋を出て、ホテル隣の キュービックプラザ新横浜ぐる めストリートの中の↓ 拡大写真 ニラそば 店の外観 | ![]() |
![]() |
つけめん舎鈴でニラそばを食っ てから、JR横浜線で桜木町に 行ってみなとみらいを散歩。い い天気で暖かかった。みなとみ らいは仕事でもプライベートで ももう何回も行ってる↓ 大きな写真 みなとみらい写真2 ロープウェイ動画 |
けどほんといいところ。んで新 横浜に戻って駅ビルの中のビッ クカメラで目覚まし時計を探し まくって購入。んで地下のフー ドウェイで本鮪すき身を買って MOKUOLA Dexee Diner↓ 大きな写真 窓からの眺め 海側の写真 | ![]() |
![]() |
で鉄板ビーフwithガーリックラ イスとアボカドバーガー買って 部屋呑み開始。夜は更に買い出 しで横浜アリーナの混雑を見な がら部屋呑み二次会。酔っぱら って21時頃には爆睡。 大きな写真 部屋からの夜景 |
10時頃家を出発して墓参り。 霧雨の降る首都高は順調だった けど、東名川崎過ぎてからガッ チリ渋滞に捕まる。横浜青葉J CTで降りて墓参りを済ませ新 横浜に向かう。荏田駅↓ 電光表示板 横浜青葉JCT | ![]() |
![]() |
から30分くらいで到着。天気 もいつの間にか晴れに。ピッツ ェリア、マルデナポリで昼飯。 いい雰囲気の店で薪窯焼きのピ ザもかなりうまかった。チェッ クインまでまだ時間が↓ 大きな写真 ビールもうまい 店の外観 |
あるので駅中駅周辺を散歩。昔 ヤマハ音楽院って学校で講師を してた時通ってたけど、あの頃 とは別物の街になってる。円柱 形の建物が宿泊する新横浜プリ ンスホテル。2回目だけ↓ 部屋からの眺め 新幹線動画 横浜線動画 | ![]() |
![]() |
ど、部屋の向きが前回と違って 横浜アリーナ方面側だった。3 〜4分毎に新幹線が通るのを眺 めてから買い出しへ。パスタと つばめグリルハンバーグで部屋 呑みして0時頃に爆睡。 大きな写真 部屋からの風景 夜景と隊長 |
正月休み恒例の楽器の電池交換 。スミスとラウルスは電池1つ でフォデラとピンクは2つの計 6個。電動ドリルがあればあっ という間に片付くので便利。今 年も活躍してくれよ。 大きな写真 | ![]() |
![]() |
明けましておめでとうございま す。今年も何卒よろしくお願い いたします。昨夜NHKEテレ の年越し番組観てて、去年の龍 の歌も素晴らしかったけど今年 のヘビが超えてきてた。 Youtube |
午前中からビール呑みまくって 飯食いまくり。つか昨夜もそう だったのでさすがに腹がはち切 れそうになって夕食は抜いた。 今年も元気にビールが呑めます ように。む〜腹いっぱい。 大きな写真 | ![]() |